最終更新:

40
Comment

【613486】海外駐在について。

投稿者: 初めての海外転勤。   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 16:22

宜しくお願い致します。


転勤になりそうです。
それも海外。
行き先は、中国の上海です。
いつかはあると思っていましたが、
実際に考えると頭が一杯になります。
皆さんにこちらで、是非アドバイス頂きたいです。



移動まで時間がなさそうなのですが、
まずは、同行の問題。
海外赴任を経験された方如何でしたか?
お話聞かせて下さい。
初めてで、戸惑っています。
子供は小学校低学年です。
海外転勤のメリット、デメリットを
教えて下さい。

宜しくお願い致しますm(_)m





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【613606】 投稿者: 主人が単身中(上海)  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 19:52

    現地事情さんへ
    何緒根拠にそうおっしゃるのか私には理解できません。
    現在主人が単身で上海におります。
    つい先日(春休み)を利用して2週間ほど行ってまいりました。4年前から昨年4月までの3年間は私と子供たちも上海で生活していました。下の子が去年から小学1年生で、私立の小学校に合格したので(一昨年秋、上海から受験しました)母子のみで帰国したしだいです。
    風邪をひいて香港まで??十数年前の話をしていらっしゃるのでしょうか?私も十数年前、広州に住んでいた時は妊婦検診を香港まで受けに行っていましたが。
    現在の上海は外資系(日系含む)の病院が嫌と言うほど出来ているので、海外駐在員必須の健康診断はもちろん(数年前までは日本で受診される方がほとんどでしたが)今では出産まで上海でされる方が多くなりました。
    タクシーは今でも確かに飛ばしますが、数年前と比べると全てが良い方に代わってきています。唯一、大気汚染は酷くなる一方のようですが・・・。
    一番気になる子供の教育環境ですが、年々レベルアップしているようです。今年の私立中高受験合格内容を先日拝見しましたが、かなり良くなってきています。これも過去の上海を知ってるから言える事かもしれませんが、日本人人口が増え続ける中、日本人相手のビジネスも競争が激化して来ている様で、学習塾も気合の入れ方が以前とは全く違うように見受けられます。海外での生活、不自由も確かにありますが、私たち親子は良い経験をして来たと思っています。欲を言えば、これから3年ほど以前ほど不自由を感じない便利で住み良い上海へ行きたかったです。なので私に言わせればあなたはラッキーです!

  2. 【613638】 投稿者: 現地事情  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 20:40

    主人が単身中(上海)さんへ


    私の話は昨年11回にわたる出張の経験と、
    その間に現地のエクスパットと話した経験によるものです。
    香港チャイニーズ、中国系カナダ人が一様に言っていたことです。
    (彼らは香港・欧米・メインランドチャイナを頻繁に行き来しています。
    多国籍企業に勤め、高い教育のある人々です。)
    風邪を引いても・・・は確かにおおげさに思いますが、
    いかに彼らがメインランドの病院を信用していないかの現われですね。


    彼らは半分インサイダーのようなもので、恐らく現地の事情に
    詳しいために入ってくる情報だと思います。
    日本人は「外人用病院」と聞くと安心するようですが
    香港チャイニーズ・海外チャイニーズはそんなことで安心しません。
    彼らのコミュニティの中ででいくらでも「ホラーストーリー」が
    現実のものとしてあるからです。
    考えていただければ、外人用病院といっても、雇用されているのは
    現地人ということを忘れてはいけません。


    経済発展めざましい上海は、人の動きも激しく
    衛生教育など徹底されているとは言いがたいと思います。
    監督官庁が目を見晴らしていて、一定以上の衛生基準に
    達しなければ病院としての営業ができないといったことが
    あれば良いですが、そんなクオリティコントロールが
    今の上海にあると期待しているのは、
    現地を良く知らない人間か、疑うことを知らない日本人だけかも
    しれません。


    ちなみに私、11月の出張の折、ひどい下痢をおこし、
    エクスパット用の有名に病院に数時間滞在するという経験をしました。
    その時はその話は知らず、滞在ホテルの手配で、
    現地でも有名な外人用病院に行きました。
    通されたのは立派な個室で、ドクターも英語をしゃべる方でしたが、
    血液検査をするということで別の棟に行ったところ、
    そこはローカル棟でした。
    つまり、採血等する「処置室」はローカルと共通だったのです。
    採血は小窓を通して行われており、注射は無造作にトレイに
    載せられていました。その時は現地の衛生事情を聞いていたわけでは
    なかったのですが、何だかいや〜な予感がし、採血は断りました。
    あとからチャイニーズの友人に、「採血を受けなかったのは
    本当に良かった。外人用病院だからと信用してはいけない。」と
    聞かされ、胸をなでおろした次第です。


    私の話は私の狭い経験からのもので、信じるかどうかは読んだ方の判断です。
    「この1年で上海も完全な衛生管理が導入され、外人用病院はきちんとした
    衛生教育のもとで管理され、外部の審査・管理も受けている」という病院が
    あるのであればむしろ教えていただきたいくらいです。
    (今後も出張はありますので。)
    急速な経済発展で、はっきりいって何でもあり、の現在の上海では
    裏で何が行われているか、しっかり情報収集下上で生活されることを
    お薦めします。

  3. 【613668】 投稿者: 何事も経験  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 21:24

    人の話は半分ぐらいに参考程度にされたらいいと思いますよ。
    確かに上海は子供をつれては大変かと思います。
    でも子供が小さい時は家族一緒がいいですよ。
    私もアメリカとシンガポールにあわせて12年住んでいましたが、楽しいことも
    大変な事も沢山ありましたが、今となっては全て良い思い出です。

    友人が上海に5年間住んでいました。
    日本人社会の付き合いが大変だと言っていましたが、それなりに楽しかったようです。

  4. 【613677】 投稿者: 経験者  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 21:36

    主人が単身中(上海) さんへ:


    我が家の帰国は1年半前ですが、
    やっぱり病気の時は香港でした。
    妊娠中は安定期に入り帰国し日本で産みました。1歳近くまで東京に残りました。夫が頼むから赤ちゃんを連れてくるな、検診、予防接種を受けてからと懇願されました。

    現地事情さんの仰る様に、いつも医薬を日本で購入し常備してました。
    水も怖いけど果物がくせ者です。水道水で洗ってるから
    歯磨きもミネラルウォーターでしてました。

    上の子供はいじめられたので帰国後もアジア人嫌いです。親の反日がそのまま受け継げられてる感じです。
    同じ駐在のママ達と何時、子供を連れて帰るか、そんな話題ばかりしてました。
    どんなに発展しても住みたくないです

    -------------------------------------------------------
    > 現地事情さんへ
    > 何緒根拠にそうおっしゃるのか私には理解できません。
    > 現在主人が単身で上海におります。
    > つい先日(春休み)を利用して2週間ほど行ってまいりました。4年前から昨年4月までの3年間は私と子供たちも上海で生活していました。下の子が去年から小学1年生で、私立の小学校に合格したので(一昨年秋、上海から受験しました)母子のみで帰国したしだいです。
    > 風邪をひいて香港まで??十数年前の話をしていらっしゃるのでしょうか?私も十数年前、広州に住んでいた時は妊婦検診を香港まで受けに行っていましたが。
    > 現在の上海は外資系(日系含む)の病院が嫌と言うほど出来ているので、海外駐在員必須の健康診断はもちろん(数年前までは日本で受診される方がほとんどでしたが)今では出産まで上海でされる方が多くなりました。
    > タクシーは今でも確かに飛ばしますが、数年前と比べると全てが良い方に代わってきています。唯一、大気汚染は酷くなる一方のようですが・・・。
    > 一番気になる子供の教育環境ですが、年々レベルアップしているようです。今年の私立中高受験合格内容を先日拝見しましたが、かなり良くなってきています。これも過去の上海を知ってるから言える事かもしれませんが、日本人人口が増え続ける中、日本人相手のビジネスも競争が激化して来ている様で、学習塾も気合の入れ方が以前とは全く違うように見受けられます。海外での生活、不自由も確かにありますが、私たち親子は良い経験をして来たと思っています。欲を言えば、これから3年ほど以前ほど不自由を感じない便利で住み良い上海へ行きたかったです。なので私に言わせればあなたはラッキーです!


  5. 【613682】 投稿者: 上海ママ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 21:45

    現在、上海在住です。
    子供は日本人学校、インターと別れて学校に通っていますがそんなに悪くもないですよ!
    (少なくとも私の周りには上海、嫌だーという人はいません。)医療、水、食べ物
    等日本とは違うし、中国だと割り切って皆さん生活しています。
    ただ、ここ数年で本当に便利になっています。手に入らない食材は少ないし(ただ高いですが)病院も沢山ありますよ。どなたかおっしゃっていたように衛生面など色んな事を考えると医療面ではかなり遅れています。
    ただ病院も沢山あるのも事実ですし、大病した際はそれぞれのご家庭の判断かと思います。
    香港に。。というのは私は聞いたことありませんが日本に1時帰国して治療をというケースは聞いたことがあります。
    私も赴任前は来るのが嫌で嫌で心配ばかりしていました。が、慣れますよ。子供なんかワンワン泣いてこちらに来たのに今では日本人学校大好きです!
    あまり心配されずにいらしたらどうでしょうか?実際に生活してみると、なあんだと思うかもしれませんよ!私は家族バラバラというのが嫌だったので帯同しました。

  6. 【613710】 投稿者: 公害  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 22:18

    昔の東南アジアの発展途上国であれば、
    衛生状態の心配はあっても、自然の中の細菌なので、
    生水、生ものを避け、煮沸消毒すればすむ話だったのに、
    今の中国は、添加物だの大気汚染だの、食料汚染だの
    人工的な汚染がひどいみたいですね。
    誰だか30年代の川崎の工場地帯に住んで、
    化学物質に汚染された食べ物を知らずに食べて、
    公害病が社会問題化するのも時間の問題だといっていました。

  7. 【613875】 投稿者: 駐在好き  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 11日 08:17

    ヨーロッパとアメリカにそれぞれ3年駐在してましたが、
    「駐在楽しい」という方もいれば、病気の治療、歯の治療、
    美容院!なんていう理由で日本に頻繁に帰る方もいました。
     
    上海を楽しめるかどうかは、本人とご主人の考え方次第
    でしょう。
    どこに住んでも「早く日本に帰りたい」「二度と駐在は嫌」
    という方はいらっしゃいます。
     
    ↑で「何事も経験」さまがおっしゃるように他人の話は、
    話半分で聞いた方がいいと思います。
     
    駐在生活は、一家の絆が強くなるし、帰国してからも
    家族共通の思い出も多くなります。パパも日本にいる以上に
    子供のことを気にかけますし、家族の歴史としては
    一緒に経験するといいかな、と個人的に思います。
     
    それから企業によって住宅補助や教育に関する補助金、
    引越し料金制限までかなり違いますから、
    住むところや教育にかけられる費用も違ってきます。
    同じレベルの企業の方からの話でないと
    あまり参考にならないと思います。


  8. 【613932】 投稿者: がんばって!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 11日 09:34

    お子さんが低学年ならば 世界どこであっても家族一緒がいいのではありませんか?


    妻、子供にとって住みにくい土地は夫にとっても住みにくい土地なのです。


    だからこそ私は夫を一人では行かせることは出来ませんでした。


    初めての駐在で仕事も苦労が多いうえに生活もひとりでは辛すぎますよね。


    こんな時こそ家族の協力が必要だと思います。



    それに正直な話・・・アジアの単身赴任はあまり良い噂を聞きません。
    夫婦間に問題の起こる御家族もいます。


    というわけで現在我が家は家族一緒に駐在中です。
    すでに高校生と中学生の子供がいますが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す