最終更新:

36
Comment

【639295】姑の話

投稿者: 苦節15年   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 19日 23:26

皆さん、お姑さんとコミュ二ケーションうまくいっていますか? 私はずいぶん学習し、聞き役に徹するよう心がけていますが、時々電話で喋り捲られてうんざりしてしまいます。自分の親の話、娘=私の義理の妹の家族の話、お友達の話を1時間はざらに話し続け、こちらの都合はお構いなく、こちらの話を聞く気もまったくない。あまりに一方的で理不尽で疲れます。わたしたちの結婚後2ヶ月で舅が亡くなってからずっとこの調子です。寂しいのは理解できるので、我慢しているのですが先が思いやられます。同居じゃないだけましと思っていますが。年とともに益々自分だけ可愛くていつも天動説。これも嫁として当然の修行でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【639964】 投稿者: もうすぐ姑  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 09:41

    私は、子供が大学生でもうすぐ姑になるのが近いかな。
    嫁にこんなことをいわれないように距離をおいた付き合いにしよう。
    はあぁ〜

  2. 【640006】 投稿者: 私も姑予備軍  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 10:15

    お気持ちわかります。うちもそういう時期がありましたから。
    亡くなった今となってはいい思い出です。


    それにしてもスレ主さんはいい人すぎ。
    上手に切り上げる方法も少し覚えましょう。


    私の友人は「はい、○○です。」と出た後、姑さんからだとわかると「ただいま留守にしております。ピーという発信音の後・・・。」と留守電のまねをしたそうです。
    姑さんは留守電だとわかるとすぐきる人だそうなので、話に付き合う気分じゃないときはその手を使ったとか。


    私はそこまではできなかったけれど、ころあいをみて「すみません、キャッチが入ったので。」〈キャッチはない)とか、「あ、誰か来た。はーい、今行きます。」とか適当なところで切り上げてました。


    多分私よりずっとお若いだろうにえらいわぁ。でも嫁として当然の修行だなんて考えずに、ストレスが爆発しないうちにガス抜きしましょうね。

  3. 【640008】 投稿者: 姑アレルギー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 10:17

    車で15分と掛からない距離に住んでいます。
    でも、顔を合わせるのは年に3,4回程度。
    ナンバーディスプレーなので、電話の応対も主人か子供。


    子供の命名の際、猫の名前みたいで変だと言われたこと、いまだに忘れていません。
    2人目が年子で生まれた時、最低呼ばわりした事、許しません。
    子供が私立小に合格した時、そんな学校に行っても先がない、かわいそうと
    言ってのけた時、そういう考えのあなたの方がよっぽどかわいそうと、思いました。


    結婚して10数年。最初からうまくやろうとは思いませんでした。
    距離を置くのが一番だと思っています。

  4. 【640009】 投稿者: 良くも悪くも  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 10:19

    自分の母親だったら…と考えて行動すれば良いでしょう。

  5. 【640226】 投稿者: ズズ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 15:23

     話が合わないし・・と距離を置いたら、置き過ぎて何を話していいのか分からなくなった。 上手くいかない人って密もダメだし、離れてもダメだわー!

  6. 【640238】 投稿者: うちも  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 15:55

    うちのことかしらと思うくらい、そっくりな状況です。
    きっとこんな姑さんは多いのでしょう。
    私は、寝込みもせず、元気でいてくださって、電話(以外にも諸々ありますが)くらいで済んで、ありがたいことだと思って我慢しています。
    姑は夫や息子(姑からは孫)にも同じ調子で電話してくるのですが、もちろん彼らは相手にはなりません。しつこい姑に長男が「お母さんは、姑だから我慢してるんだ」と言い放った時は、横に居て吹き出しましたが。
    それでも姑は全然懲りてません。

  7. 【640368】 投稿者: 苦節15年  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 19:47

    やはり同じような状況の方っていらっしゃるんですね。実の母なら私に対して愛情もあるけどお姑さんにはそんなものないでしょうし同じように接するのは無理な話ですよね。思い出すだけではらわたが煮えくり返ることも多々あり、長居すると刃傷沙汰になりかねません。今は私の娘3人の誰を跡取りにするつもりかと迫ってくるのですが、私はそれぞれが幸せになってくれればそれでよいと思っていて、それをにおわせると私の教育がなってないと言われています。自分は実の親のそばに住んでいるのに長男の嫁である私が実家に帰るのを極端に嫌がる。10年前私の父が亡くなったときは通り一遍だったのに、先日自分の母親がなくなったらさびしいことを言い続ける。自分だけ可愛い人で距離を置きたいのですが、良心の呵責もありむこうからの連絡には精いっぱいこたえてしまいます。時々夫ともども捨ててしまいたい。

  8. 【640382】 投稿者: 長男の嫁  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 20:17

    私も長男の嫁、夫の両親は遠方に住んでいます。皆さんって特に用事もないのに
    ご機嫌伺いの電話などしていますか?また電話がかかってくるって、どれくらいの頻度
    なんでしょう?
    私はもともと実家とも長電話したりするタイプではないのでこちらから電話するのは
    なにか物を送ってもらったときのお礼の電話くらい。
    向こうはなにかと口実をつけては電話してきます。つい先ほどもかかってきました。
    悪い人ではないだけにいつももやもやして、声を聞くたびに憂鬱です。
    要するに、自分たちの存在をアピールしたい、忘れてもらいたくない、という感じですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す