最終更新:

150
Comment

【2607704】いじめの温床をこう考える

投稿者: 正論   (ID:AGCFsA2ZdIY) 投稿日時:2012年 07月 06日 16:25

ふたりのこどもを通して、いくつかのいじめ問題に関わってきました。

いじめ問題の第一の根っこは加害者になるこどもの家庭にあると断言します。

我が子を正しく育てていないだけでなく、正しく観ていない親の下に、いじめっ子が多いです。
我が子がいじめをしていたことで、被害者側からの訴え、学校からの指導が入っても、悪びれない親が多い!
それどころか、逆ギレする!

「内申(受験)に響く!どうしてくれるんだ!」

「いじめられる側にも問題がある!」

「これからの世の中、こんなことに負けていたら、社会に出て困る。」

「鍛えてあげた。」

親がこうだから、当の加害者生徒本人も反省などしない。


もうひとつは学校、教育委員会の体質が、いじめを助長している。
問題になれば、担任、管理職、教育委員会の仕事が増え、評価が落ちる。
見て見ぬ振り!認めない!

こどもの命や心の教育より、保身が大事。

これでは、いじめがなくなるわけがない。


こどもの命は親が護る。こどもの心は親がしっかり育む覚悟が要る。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 4 / 19

  1. 【2610146】 投稿者: 仲井  (ID:Tym5rV5VAsU) 投稿日時:2012年 07月 08日 21:58

    学校内でのイジメを今日にも無くする簡単な方法

    またまた学校でのいじめによる痛ましい子供さんの被害者が出た。
    かれこれ二十年以上前からずっと毎年のように文部科学省、内閣府、文部にかかわっている歴代の代議士、学校、校長を初め教師、教育委員会、全国の各自治体の教職員組合、各大手テレビ局、新聞社、週刊誌にこれをやれば少なくとも学校内で直接起こっているイジメは今日からでもほぼ無くせるからともうある限り限りないほどに私が伝えて訴えてきている内容がある。
    これをやればすぐに無くせる、その方法はあるのだ。学校内でのことは。

    学校外であれば今回の大津の事件も警察が動きやすかったであろう。学校内は先ず動こうとしないと言うのが現状の警察の対応。
    進学校であればあるほどに警察は先ず入ってこない。これが顕著。

    その阻止する方法とは。
    具体的に書く。

    学校でのイジメの行為(暴力、嫌がらせ、恐喝、無視等)そのものが起きているのは、ほぼ全てが休み時間中の教室で起こっている。授業と授業間の10分間の休憩、及び昼休み中。
    この折に起きているので、この起きている時間の、休み時間の10分間のこの時間には、その手前の授業をその教室で教えた教科担任が授業が終わってからも授業時間が終了してから終わった後も、休み時間中の10分間のうちの7分間ほどをそのままその教室に残ってもらってその教室に滞留することを義務づける。
    教師の居てる目の前ではいじめる側の生徒もさすがに気が引けるのか悪質なことまでは余りやらないので、教室内での休み時間中のいじめや暴力行為等はこれで殆ど阻止できる。
    教師が休み時間の滞留するようになれば、日頃クラスでいじめられたり無視されている生徒と言うのはこういうようになると教師のそばに近づいてきて間接的にイジメ側から無言のうちに教師に自分を守ってもらおうと殆どが教師に話しかけてきて休み時間を過ごそうとする。このことでも暮らす内でのイジメ等の状況が感じでつかめるという利点がある。

    このことでイジメ側の行為を抑止できていじめの暴力等の行為は教師が目の前にいてるのでほぼ無くせる。
    学校は、こういうことをやれと私が言うと
    「いや教室の横を毎日校長や教師らが巡回しているからそれはやっている」と言う。全く解っていない、それで収まるならこういう事件など起こらない。
    これは全く効果はがい。

    教室内に教師が留まらなければ効果は無いし意味が無い。巡回など何の意味も無い。

    私が訴え続けてきていたその過去の経緯を述べると、
    これをもう数十年間毎年のように私なりに私の方法でこういうことに関連するあらゆる知る限りの部署にあらゆるところに要求しているが、これを絶対にやら無い。マスコミもこれを絶対に表で出さない。

    連中(教職員組合と校長、学校の教師も)の毎回言う私への反論が、
    「公務員の時間外労働になり、それを義務付けることは労働基準法に違反するから、例え1分間滞留だとしても時間外労働を強制したことになり違反になるし賃金の対象にもなる」、とこう言ってきている。
    でも連中のこの反論は実は詭弁で、本心は、実は自分の責任逃れの勝手きわまる無責任体質から出ており、本心はその現場(もしも目の前でイジメ行為が起こった場合)に自分がそこの現場に存在していることが嫌なだけなのだ。
    存在していればそのイジメ行為の現場を目にしたり気付くことになり、それが実は嫌なのだ。今まで逃げ延びてきた「知らなかった、気付かなかった」が実は通用しなくなり、責任を取らされる可能性があるからだ。

    現場で教師がその折に存在していれば、その折の教師の直接的な責任範囲の問題が当然後から発生することがありそのことが実は最大嫌なのだ。
    だから教育委員会や、学校の現場の者のあのいつもの記者会見でいつも繰り返されること、
    「いじめがあること自体を知らなかった、気付かなかった、気付けなかった」と、連中はしゃあしゃあと平気でこう言っている。
    これさえ言っていれば責任が逃れられるという思惑。
    これを弾劾させるためには、授業間の休み時間には、10分のうちの7分間ほどはその終えた授業の教科担任が授業が終わってからも教室にその間とどまって教室に残ること。
    これをやれば先ず今回の痛ましい事件の発生をはじめ全ての教室内での全国のイジメ自体はほぼ阻止が可能になる。

    教職員が一番嫌がることが責任を取らされること。もっと言えば全てが無責任な者らが集結しているのが実は公務員であり、特に教師の集まりだということ。
    あのユダヤの秀才ウッディーアレンの、彼の映画でもそのことを言っているが。

    昨日、これを橋下市長にも伝えてもらうように、彼に近い人を介して”これを”とお願いをした。
    喫緊に伝われば、彼のことだから何か行政としてこの私のこれまで誰もやってくれなかったこの提案も含めて、思いつく何かの対応策を考えてくれることだろう。

  2. 【2610364】 投稿者: イジメる子供は  (ID:oj.BRckLOoQ) 投稿日時:2012年 07月 09日 00:38

    ↑何も、やらないよりいいんでしょうが、今回の被害者のように、トイレで寄ってたかって殴られたり裸にされたりしてますよね。

    教室ばかりではない。体育館の道具入れの辺りに連れて行ったり、人気のない校舎の裏へ連れて行ったり。
    PTAや地域のお年寄りのボランティアで、休み時間に校内巡回してもらったらどうですか?大人の目が必要。

    危ない箇所だけでも防犯カメラを付けるとか。

    文科省は、イジメを早期に発見し解決能力のある教師、学校を高く評価するべき。

  3. 【2610374】 投稿者: 全知全能の神  (ID:NPHKGTBfj86) 投稿日時:2012年 07月 09日 00:50

    保護者が学校内を出入りして抜き打ちで見張っていれば校内では効果があるだろうな。

    大変だけど。

    実際、小学校でやったことあるが大変よ。

  4. 【2610595】 投稿者: 虐め防止の方法・・龍  (ID:Et8wbb/ZOR6) 投稿日時:2012年 07月 09日 09:27

    いろいろ御提案が有りますね。龍は学校や担任教員の自由選択制を提案します。

    虐めが有るならさっさと虐めの無い学校、虐めを発生させない有能でやる気のあ
    る教員が揃っている学校への転校をする事です。

    虐めする児童生徒とやる気の無い無能怠惰の教員達が虐め学校に残ってハッピー
    に虐めをしながら過ごしたらよろしいがな。

  5. 【2613000】 投稿者: かごの鳥  (ID:pschI6WrRoo) 投稿日時:2012年 07月 11日 08:11

    >正論を唱えても何も解決しません。

    その通りです。


    昨夜大津市教育委員会の会見を見ました。毎回そうですが
    「いじめがあった事は認めるが、自殺との因果関係は認められない」
    とするのには、はっきり定義があるんでしょうか?

    教員を守る為?加害者の人権?

    これは正論なんでしょうか。
    いつもいつもこの台詞を聞くたびに「またか」と思います。

  6. 【2615262】 投稿者: PTA会長の子倅の犯罪・・龍  (ID:z5Sj5s5O03Y) 投稿日時:2012年 07月 12日 18:16

    虐めを超える自殺教唆犯の主犯者のAの親は此の中学校のPTA会長だそうだ。教員
    と言う名の「白蟻の群れ」は当然、シッカリとPTA会費にウンコに集るウンコ蝿の
    様に汚たないタカリをしていたと推理出来る。

  7. 【2615274】 投稿者: 教委の対応は裁判があるから  (ID:BwjXN8SoI.I) 投稿日時:2012年 07月 12日 18:26

    分かりやすいですよ。
    やっといじめがあったと認めたが、自殺との因果関係は認められないっていうのは。
    すぐ分かった。

  8. 【2615979】 投稿者: 司法の場より教育現場で・・龍  (ID:z5Sj5s5O03Y) 投稿日時:2012年 07月 13日 09:58

    御意!事の白黒は司法の場で決着がつく。ですが、此れは民事や刑事問題ではなく
    「教育問題」です。此の場の議論も教育問題としての議論が行われている。

    だが、教委の対応、学校や教員達の対応が不適切で横着極まり無いものなので政治
    問題や行政問題にまで飛び火した。当事者達が「教育問題」として解決に取り組む
    姿勢が無い。

    其処で警察(司法)が登場した。悲しい事だが教育関係者に当事者能力が無いのが
    証明されてしまった。と言うより怠惰で傲慢なから制度的に当事者能力が保証されて
    いるのに能力が発揮されていない結果になってしまった。

    教員・学校・教委の対応や姿勢を首肯出来る御意見はマスコミには出ていない。日
    教組も此の問題にコメントして見よ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す