最終更新:

94
Comment

【353506】教師にどうしてほしいですか

投稿者: 公立中学教師   (ID:2LFpKf3QkaY) 投稿日時:2006年 04月 25日 23:18

公立中学で教員をしています。今は産休です。近所の公立中学は生徒の素行、とくに喫煙が問題となっています。男子よりむしろ女子がひどいようです。
商店街で、女性二人の立ち話が耳に入りました。その女子中学生たちの喫煙についてでした。どうやら二人ともその中学に子どもを通わせているようです。
一人の女性が「先生がだめよ。だって注意することしかできないんだもん」といっていました。そこまでしか聞き取れませんでしたが、一般の方は教員に何を求めているのでしょうか。産後、頭がぼけているのでよくわかりません。体にさわっただけでも「体罰」「セクハラ」とたたかれる時代に、根気強く注意したり、話をしたりする以外に、教員にどうしてほしいのでしょうか。
その女性は「息子に、だったらお母さんが注意すればって言われたけど冗談じゃないわよ」とも話していました。(盗み聞きしてすいません)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【353567】 投稿者: お仲間に入れてください  (ID:m7JHh8MzuPU) 投稿日時:2006年 04月 26日 00:39

    産休中・・・ですよね。
    まだ身一つなのか、もう身二つなのか存じ上げませんが、
    (お仕事熱心なのは大変ありがたいですが)、復職に向けて
    しっかり養生されては・・・なんて、大きなお世話でしょうか。

    でも、私としてはせっかく教員の方がいらしたことを嬉しく
    思います。有意義なスレになって欲しいと思いますし、
    とても興味があるので参加させていただきます。
    時間も遅いので、参加表明だけにさせていただきます。


  2. 【353601】 投稿者: お邪魔虫  (ID:NJRyAAZ0S22) 投稿日時:2006年 04月 26日 03:04

    教師自ら「どうして欲しいか」と聞いたら、世のしつけ放棄・無責任ママパパたちを
    つけあがらせるだけです。
    ここは逆に、教師は○○しかしません、と宣言すべきです。
    中学生の喫煙など、親の責任ですから。教師の責任ではありませんから。

  3. 【353612】 投稿者: お邪魔虫さんに賛成  (ID:dLDWbXDYEKQ) 投稿日時:2006年 04月 26日 05:29

     思うに公立中学の先生って一番大変なのでは?
     反抗期真っ只中の生徒を相手にして、おまけに高校進学も考えてあげなければならない。
     大体、反抗期の中学生なんて両親二人がかりでも言うことなんざ聴きゃあしません、それを40人も相手に全て上手く導いてやることなんて不可能です、世のしつけ放棄、無責任パパママたちは学校にしつけを求め、そうでないパパママたちにはしつけ不十分な生徒が学校を荒らす、何とかして欲しいと言われる訳ですから。
     高校ならば停学、退学を振りかざすことも(それで良いとは思いませんが)出来ますが、公立中学ではそれも出来ないですし。
     スレ主様はとても真面目な、悩むタイプの先生なんでしょうね、そういう先生に対してはつけ上がる生徒はなおつけ上がりますし、そうでない生徒の親には厳しさが足りないと言われます、本当は生徒一人一人のことを考えている良い先生なのに、クラスをまとめる力のない駄目な先生と言われてしまいます。
     今は産休中とのこと、これから自分の子育ても始まります、産休を終えて学校に戻る時が良い機会です、駄目なものは駄目、良いことは良い、と毅然とした態度を取って少々突き放す位のちょっと怖い先生に変身されてはいかがですか?
     お邪魔虫さんのおっしゃるように、全部の生徒の行動に責任なんて持てません、非行、喫煙なんて親の責任です。
     「息子に、だったらお母さんが注意すればって言われたけど冗談じゃないわ」それが大多数の保護者の本音です、「全部先生に任せちゃえば良いのよ、それが仕事なんだから」この言葉が後に続くはずです、また、喫煙生徒の親はきっとこう言ってますよ「うちの子、あたしの言うことなんか全然聞かないのよ、先生何とかしてくれないかしら」
     あなたはこう言い返すしかないと思います「クラス全体のことを考えるのが私の仕事です、個々の生徒のしつけはご家庭でどうぞ」

  4. 【353682】 投稿者: ご苦労さまです  (ID:bsUt5QFhtqg) 投稿日時:2006年 04月 26日 08:52

    喫煙に限れば、学校においては校内での喫煙を見逃さないこと、健康被害教育の徹底、それから先生方の禁煙でしょうか。 地域が努力すべきは、未成年にタバコを売らないこと、学校との交流を絶やさない事。でも、最終的には取っ組み合いしてでもダメなことはダメとわからせるのは親の責任でしょう。

    マスコミ報道のせいか、公立の先生はすべてダメぞろいみたいに決めつけて何でもかんでも学校に責任をおっつける風潮があります。 
    先生はひとクラス30人ほどもの生徒を相手にしているのに、持ち物の連絡が細かすぎるおおまかすぎる、宿題が多すぎる少なすぎる、授業が速いおもしろくない、ロクに考えもせずにすぐに文句言います。
    教育は、学校と地域と家庭がうまく噛み合っていってはじめて成功するものでしょうけれど、子供が最初に放り込まれる環境、すなわち家庭において、親が親としてまともに機能していないケースがどんどん増えてるんじゃないでしょうか。

    ごく普通の、さして常識はずれもなく行動されるお母さんからもとんでもない言葉を聞くこともあります。?親が感情をぶつけるのが良くないとか、優しく諭してとか、子供の気持ちをわかってあげて、なんてことに振り回されちゃったのか子供に対して毅然としhた態度がとれないんでしょう。

    学校の勉強が難しい、先生がよく見てくれない、おたくと違って公立の先生は本当にダメなのと不満の多い友人に、ふと基礎英語は聞いてる?と問い返したところ、その時間は子供はテレビを見る時間なのでうちはやらせてないのよと真顔で言われて、本当に言葉に詰まってしまったことがありました。 そりゃ、聞いてないお子さんは多いですけれど、親が聞けとも言わない、テレビも見せ放題ってどういうこと? じゃないですか。

    そんなだらしない家庭の後始末まですべて先生の責任にしても、処理しきれるわけがないだろうと感じるこの頃です。

  5. 【353838】 投稿者: はあ・・  (ID:oXdnQ3WZC0s) 投稿日時:2006年 04月 26日 11:46

    なんでも学校の責任、教師の責任にしてしまう親っていますよね。
    子供が何か悪いことをして、親が学校に呼び出された時に、
    「あの子だってしたのに、どうしてうちの子だけ」という親がいるそうですが、
    子供だって、友達のことを言わなかったのに、一体どっちが子供なんだか・・・。


    ご苦労さまですさんの仰る通り、テレビも悪いんですよ。
    公立の先生はダメダメ・・・。
    あんな番組やれば面白いですものね。それに感化されて今まで何も不満などなかった
    親までもが不満を爆発させるんだから・・・。


    勉強のできない子供の親に限って、教え方が悪い、見てくれない、難しいなんて言います。
    できる子供の親はできているのだから、文句などないんです。そんなものです。
    できる子供もクラスにいるってことは、これはまったく個人の努力の問題でしょう?
    勉強ができなきゃすればいいんです。


    悪いことをしたら、悪いと厳しく指導される。それでいいんです。
    よく、誉めてくれない、認めてくれないなんて言う親がいますけど、
    社会に出たらそんなことは日常茶飯事ですよ。怒られることはあっても誉められません。
    子供が社会人になっても「優しく諭して、気持ちをわかってあげて」と
    会社に乗り込んでいく気なんでしょうか?(そんな馬鹿な・・)


    自分で生んだ子供を自分でみるのは当然でしょう?
    子供が学校に行く年齢になったからといって、完全自立ではないのだから、
    ちゃんと子供の面倒を見て、勉強を見て、躾けて、学校任せにしないことは必要だと思いますよ。そういう親が減ったんですよね。自分が自由になったとでも思っている・・。

  6. 【353842】 投稿者: でもね、  (ID:LJqiI3gAsrk) 投稿日時:2006年 04月 26日 11:53

    はあ・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 勉強のできない子供の親に限って、教え方が悪い、見てくれない、難しいなんて言います。
    > できる子供の親はできているのだから、文句などないんです。そんなものです。
    > できる子供もクラスにいるってことは、これはまったく個人の努力の問題でしょう?
    > 勉強ができなきゃすればいいんです。


    ここまではその通り。
    勉強出来ない親は、騒ぎますね。
    でもね、教授法が空振りの教師も目立ちますね。


    > 悪いことをしたら、悪いと厳しく指導される。それでいいんです。

    でもね、しっかりと子供を見つめる目が無くて空振りしている教師も目立ちますので要注意。

  7. 【353871】 投稿者: 世の中変  (ID:MVKBOmWVoa.) 投稿日時:2006年 04月 26日 12:41

    近所の中学校でもタバコを吸っている子供がいるそうです。
    更衣室や屋上や体育館の裏などの学校内で吸っている場合、
    生徒達は”決死の覚悟”で吸っているのでしょうか?
    ”みつかっても、まあ、なんとかなる”くらいの気持ちなのでしょうか?


    喫煙が見つかり、退学(中学では退学の措置はないのかな?)や厳重なお仕置きがなければ
    学校側が甘く見られるのは当然ですよね。

    今、”廊下に立ってろ”も体罰とされるそうです。

    ”罰として放課後校舎の雑巾ガケ”なんて言ったら
    ”塾に遅れるからできませーーん”なんて言われちゃうんでしょうね。
    しかも、保護者からの”ウチの子を勉強させない気ですか?”なんて言葉のおまけ付で...


    先生方、確かにやりにくい世の中になってしまっていますね。
    教育と躾をごちゃにしている保護者も多いですよね。


    学生の身分なのだから、一番に守るべき規則は校則なのにね。
    先生方には、”駄目なものは駄目”ってしっかり言って欲しいです。

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す