最終更新:

56
Comment

【141270】いい加減に目を覚ますべき?

投稿者: 小5の親   (ID:KIJBPidoqQc) 投稿日時:2005年 07月 28日 12:02

五年の夏休み前の塾の面談で、「もう少し算数を頑張れば、甲陽志望もいけるでしょう。今の所では六甲なら確実です」と言われました。
でも、息子の偏差値は算数。理科共に60以下。
塾の先生は、5年のうちはわからない、6年でぐっと伸びるから。。とおっしゃいますが、
そんな社交辞令みたいなこと、ほとんどの保護者に言ってることなんでしょうか?

甲陽に行かれたお子さんをお持ちのお母様方、お子様の五年時の様子を
お聞かせ頂けたら有難いのですが。
(成績、夏休み中の勉強量など)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【141448】 投稿者: サリー  (ID:vJgE2aanaos) 投稿日時:2005年 07月 28日 16:08

    6年生になって成績が上がる人もいますが、みんなががんばるので5年生の現状維持がやっとだと思います。
    5年生のときの偏差値(浜学園)の平均は 算数64 国語62 理科60 でした。
    勉強量は、塾と塾の宿題をしていましたが、6年生になると勉強ばかりになると思い、5年生の時は家族旅行も楽しみました。6年生の勉強量とは比べものにならないくらい、時間的にも余裕がありました。あまり早い時期からがんばると最後に息切れするので、5年生の夏休みは「ゆとり」ある計画をお薦めします。
    それと、お子様が「どうしても甲陽へ」という強い意志と熱意が必要だと思います。
    有意義な夏休みになりますことを祈念いたします。

  2. 【141457】 投稿者: 小5の親  (ID:KIJBPidoqQc) 投稿日時:2005年 07月 28日 16:16

    サリー様、普段はなかなか進まない掲示板ですのに、すぐにお返事をどうもありがとうございます。
    そうですか、やはり五年のうちから偏差値60以上あって然るべきなのですよね。
    「みんなが頑張る」というのも当たり前のことですものね・・・。
    ありがとうございました。目が覚めました。
    息子はまだまだその気で頑張るようなので、あえて本人には何も言わずに、
    できる限りのことはさせてやるつもりです。

  3. 【141642】 投稿者: 高校生の親  (ID:aq.7Lq89HoE) 投稿日時:2005年 07月 28日 21:42


    偏差値60とおっしゃいますが、塾によって基準は違いますよね。
    ちなみにウチの息子の通っていた塾では、甲陽は65位でした。
    息子は5年生の4月頃には、3科では60には全然届いてなかったです。
    それでも塾からは、射程圏内で問題ないから、
    モチベーションを維持し続けましょう、大丈夫、と言われて
    ホントかな〜?と思いつつも、心強かったのを思い出しました。
    果たして、息子は無事合格したわけですが、周りを見ても
    1年間で偏差値10くらいの上下は珍しくはなかったです。
    ウチも目標をひとつ下げるかどうかで、親子で大モメしましたが、
    本人が甲陽に恋焦がれていましたので、親は引き下がるしかありませんでした。

    いずれにせよ、まだまだ時間がおありです。  
    光庭に夢を叶えられますように。

  4. 【141711】 投稿者: 強い意思  (ID:fN//I04O7gQ) 投稿日時:2005年 07月 28日 23:00

    すっごくレアなケースかもしれませんが、
    6年生の春頃の偏差値は52〜53ぐらいだったのに、
    最終的に甲陽に合格なさった方がいます。

    なぜ、そんな急に成績が上がったのかと聞くと、
    お子様自身が目覚めたとおっしゃっていました。
    それまでは、(親から言われて仕方なしに)受け身で学習していたが
    自ら計画を立てて学習されるようになったそうです。

    やはり、ご本人に強い意思があるのとないのとでは
    成績の伸びが違うと思います。

  5. 【141713】 投稿者: 小5の親  (ID:KIJBPidoqQc) 投稿日時:2005年 07月 28日 22:50

    高校生の親様、心強い返信をありがとうございます。
    息子さんも五年の4月頃までは60満たない・・とありましたが、
    やはり4月と夏休みでは大きく違うかもしれませんよね・・・。
    五年の夏を制するものは受験を制す・・・と聞きますので、
    明日から又気分を立て直し、本人のやる気を伸ばしてやるつもろです。

    ご助言ありがとうございました。

  6. 【141738】 投稿者: 明石蛸  (ID:.uudQMvxMCU) 投稿日時:2005年 07月 28日 23:27

    うちも、5年生までは親に言われて勉強をやらされているという意識でした。しかし、6年になって塾のお友達が「灘・甲陽」を目標に真剣に勉強している様子に刺激を受けて、親が言わなくても食事と風呂以外は机に向かっていました。好きだったテレビゲームも自ら封印し、テレビも見ず本当によく勉強していました。だだ、周囲も努力されているので偏差値(H学園)は5年62前後・6年60前後と、少し下がりました。
    今は楽しく学校に通っています。また、いまだに塾で同じクラスだった灘・甲陽に進学された方と遊んだり情報交換しているようです。「努力は君を裏切らない」と塾の先生に書いてもらった鉢巻もいまだに大切にしています。親としても苦しい1年間でしたが、今では良い思い出であり、久しぶりにのんびりできる夏休みを送ろうと思っています。小5の親さまにも2年後、吉報が届きますように願っております。

  7. 【141997】 投稿者: 小5の親  (ID:KIJBPidoqQc) 投稿日時:2005年 07月 29日 12:56

    明石蛸さま、暖かいレスありがとうございます。
    息子さん、親に言われなくても「食事とお風呂以外は机に向かい、テレビゲームを自ら封印」
    というのは素晴らしいですね!!!
    小学六年生でも意識が変わるとそこまで自立できるものなのですね・・・。
    うちはもともと精神年齢が普通よりも更に低め、とっても幼い子なので、
    その辺の自立や本人のやる気、認識なども出てくるのは中学入学後だったりして。

    今日も夏期講習の始めの区切りでテストだけで帰宅しましたが、
    それでもう遊びモードで、ゲームを始めています(ため息・・・)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す