最終更新:

5
Comment

【203633】甲陽を受験されるようなお子さんは・・・。

投稿者: テレビっ子   (ID:KIJBPidoqQc) 投稿日時:2005年 10月 23日 15:23

5年男子です。
息子は友達の影響で僭越ながら甲陽に行きたい!などと言い出しました。
勉強は好きな方で、おだてれば木に登るタイプなのですが、とにかくテレビが大好き。
こちらの塾の掲示板を拝見したら、四年生でも既に平日にテレビを見る間もないくらい
勉強し、一週間に二時間分くらいのテレビ番組を選択させて、それを録画したものを
日曜などに合間をぬって見せている・・と書かれていました。
となると、平日の毎日、必ず一時間以上はテレビを見ている我が子は、
いくらなんでも多すぎ・・という気がしてきました。
甲陽を受験されるようなお子さんは、一体いつ頃からどの程度の勉強量をこなしていらっしゃるのでしょうか?
もちろん、元々の頭のよさ、要領の良さ、集中力の違いなど、さまざまな要因の違いもあるので
ただ単に、一般論として、このくらいが普通じゃないか?というようなご意見で構いませんので、
テレビやゲームなどに関して、ご意見伺えたらありがたいのですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【203700】 投稿者: 明石蛸  (ID:G56djU0aeBc) 投稿日時:2005年 10月 23日 17:27

    うちは、5年生1月(5年生2月からは塾の6年スタート)まで、毎日テレビ1時間(見なかった日は持ち越し)とテレビゲーム1時間(持ち越しなし)でした。5年生2月からはテレビは夕食の時30分(夕食も塾で済ませることが多かったので実質ゼロに近い)、テレビゲームはゼロでした。
    今年は、その反動でテレビゲーム毎日1時間をややオーバー、休みの日は2時間しております。その結果、甲陽での成績は下から数えるほうが早いのですが、全く本人は反省の色なくゲームをしております。去年の今頃は、ほとんど毎日夜遅くまで勉強していたのですが。


  2. 【204120】 投稿者: 胡瓜  (ID:I9Eyczbr8dA) 投稿日時:2005年 10月 24日 00:12

    息子さんはどちらか塾に通ってらっしゃいますか?

    中学受験の為の塾でしたら、5年生の秋になると週に5〜6日は通塾されている方が多いと思います。
    塾や学校の宿題をこなし、睡眠時間を確保しようとするとテレビ・ゲームの時間はほとんどなくなるでしょう。
    どこの学校を目指されるにしても、息子さんとテレビ・ゲームに関する約束事を決められてはいかがでしょうか?
    そのくらいの覚悟が無いと受験は出来ない、と納得された上で取り組まれてはどうでしょう。

    うちの息子の場合、6年生になってからはゲームは無し・テレビは録画したもの(ポケモンとクイズ番組)を夕食の時に観るといった感じでした。明石蛸さんとほぼ同じですね。合格後、ゲーム三昧なのも同じです…

  3. 【204227】 投稿者: テレビっ子  (ID:KIJBPidoqQc) 投稿日時:2005年 10月 24日 08:27

    明石蛸さま、胡瓜さま、早速のレスをありがとうございます。
    うちはN研に通っていますが選抜特訓とかいう授業を受けられる資格に届いていないため、
    週に3回の通塾だけの状態です(5年の秋現在で)
    それで塾と学校の宿題、公開やカリテのお直しをやっても、なぜか時間的には余裕で、
    塾のない日は五時半まで帰ってこないし、夜は毎日テレビです。
    やっとテレビを、一日に一本(それが30分番組なら二本)と決めたので、
    それだけでもマシになった方なのですが・・・。
    もっと他にやることがあるのでしょうか?
    それとも、N研自体が他の塾に比べてゆるく、甲陽を目指すお子さん達は、
    もっと宿題の多いHやMに通っていらっしゃるお子さんばかりなのでしょうか?

  4. 【204261】 投稿者: てれび  (ID:8.5sqKkwiEw) 投稿日時:2005年 10月 24日 09:00

    我が家は6年生になってからゲームは一切させておりません。
    やろうと思えば、30分でも出来ると思います。しかし、果たしてそれが気分転換になるのか、ということです。
    かえって目を疲れさせ、終わってからもなかなか勉強モードに切り替えられません。
    勉強をしていても、なかなか集中しづらいようです。それは、ゲームに集中力を使い果たしているからです。
    本人も自分がどういう状況か自覚しておりますので、「合格したら、ゲームしよっと」と言っています。
    テレビは朝のニュース番組を寝ぼけ眼で眺めております。
    あと、NHKの土曜日「週刊こどもニュース」という番組を録画して、夕食時に見ております。
    これは塾の先生から見るように、と言われていました。
    終わってしまいましたが、「ドラゴン桜」も見せておりましたが、今では何も見ておりません。
    小2の妹は少し可愛そうですね。
    兄が塾へ行っている合間に録画分を見せております。

  5. 【206749】 投稿者: テレビっ子  (ID:KIJBPidoqQc) 投稿日時:2005年 10月 26日 18:20

    てれびさま、返信ありがとうございました。
    確かにきょうだいに一緒に我慢させるのも大変ですよね。
    うちは長い間アメリカに住んでいたので、日本のテレビが楽しくて仕方ないみたいなのです。
    こういうことに思い切りが良くなれないと、親子共々、中学受験というものは
    難しいのでしょうね・・・。
    小学6年生のお子様が「合格したらゲームしよう!」とご自分で自覚されていらっしゃるとのこと、素晴らしいと思いました。
    うちは、いまだにサンタに○○のソフトを頼むんだ♪などと言っている幼いしょ〜もないヤツなので、親がまず意識を変えることから始めたいと思います。
    みなさま、アドバイスをありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す