最終更新:

34
Comment

【292279】大学選択

投稿者: 夙川桜   (ID:ejkVuzVOjY.) 投稿日時:2006年 02月 10日 11:57

 甲陽は、優秀な生徒さんが多い事は周知の事なのですが、どうして東大ではなく京大なのか?やはり、東大と京大では難度が違うのか、それとも東大受験する勇気が無いのか、生徒を含めてその家族の方も保守的なのか?まさか、学校の指導?以前から疑問を感じてます、どうしてでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【292347】 投稿者: ペキン  (ID:Wb0xD7ptg1A) 投稿日時:2006年 02月 10日 12:48

    学校からの指導は全くありません。また学部にもよりますが東大と京大の難易度はそんなに変わりません。傾向として、東大に行けないから京大を選択している訳ではなく、京大に行きたいから東大に行ってないだけです。
    京大思考が強いのは基本的に
    ・地元圏だから
    ・みんなも(先輩も)京大に行くから、つまり伝統
    ・関西人として関東を認められないから
    ・東大理類には国語があるから(京都には国語がない理系学部が多い)
    などでしょう。甲陽だけでなく関西の学校はみんなそうだと思います。(灘除く)

  2. 【292660】 投稿者: 夙川桜  (ID:bWokLLJ6K6k) 投稿日時:2006年 02月 10日 16:37

    ペキンさんへ 

     なるほど、そうなんですか〜。もっとフロンティア精神がある学校だと思ってましたが案外、閉鎖的というか、堅実という保守的なんですね。って事は、卒業生にしても関西系の企業か家業を継ぐっていう人が多いのですか?じゃあ、どうして灘高生は、東大を目指すのでしょうか?
     今年は「ドラゴン桜」の影響なのか東大志願者が増えていますが、甲陽はどうなんですか? 
     

  3. 【292836】 投稿者: ペキン  (ID:PSL/eNu3/n.) 投稿日時:2006年 02月 10日 18:57

    夙川桜 様


    地元の大学を志望することがなぜ、フロンティア精神欠乏、堅実、閉鎖的、保守的、家業を継ぐに繋がるのか不明です。逆に東大絶対主義でないことが良いと思いますが、いかがでしょうか。当然、甲陽でも東大を志望する人間はいますよ。私もその一人でしたから。


    どこの学校も基本的に地元志向だと思います。ラサールだって九州医は多数いますし。大げさですが関西人が開成、麻布、栄光などに行かないのと同じです。灘は別格。日本一であるプライドと圧倒的な実績が、俺も東大へ!ってなるんじゃないでしょうか。
    甲陽生もポテンシャルとしては関東勢と同じくらい東大に入れる力は持っているのですよ。(当然、灘には負ける)10数年前、東大京大ダブル受験できた年がありましたが、東大合格者数で甲陽、洛星は上位に食い込みましたよね。


    甲陽の今年の東大志望傾向についは良く知りません。

  4. 【292953】 投稿者: 夙川桜  (ID:YHBsvulyVzY) 投稿日時:2006年 02月 10日 20:52

    ペキンさんへ
     
     私は、頭が悪いせいか、あなた様のおっしゃることが、「神戸にいて日本海側の城崎では豪雪ですとニュースでは見て知ってるが、実感としてわからない」位にしか理解できません。本当に申し訳ありません。
     では、甲陽には、別格の灘に次ぐ2番手としてのプライドはないのですか?ダブル受験していた頃、ダブル合格していた人はどちらに進学したのでしょうか?ポテンシャルがおなじでも、東大を選び受験することは、ある種の勇気や志が必要ではないかと思いますが?(そう言う意味で京大受験は堅実)
      
     P.S  他の板であるようなケンカを売ったり、煽ったりするつもりは毛頭ありませ  ん。意見交換がしたいだけです。
     

  5. 【293397】 投稿者: それはね。  (ID:5FrQezhbsPk) 投稿日時:2006年 02月 11日 09:59

    横からすみません。
    東大、京大ダブル受験できるなら、それは合格の確率が上がるわけだから(試験傾向があるので単純にはいえませんが・・・)、それは利用するでしょう。
    その上で、ダブル合格したら、どちらに行こうか決めればいいんじゃないでしょうか。
    親も本当は経済的、心情的に京大に行って欲しくても、
    「日本一の東大に合格したから」と上京を懇願されれば
    やむなしという結果もあったでしょう。
    子にとっては1番手の学校というだけでなく、
    東京で一人暮らしという、ある種の楽しみまでセットになっているわけだから。

    一校しか受けられないなら、家庭での状況や友達関係も多少影響し、
    結局手近な京大へとなることが多いんじゃないでしょうか。
    しかも学問レベルで東大、京大に大きな差があるようには思えませんし、
    経済的にも東京で一人暮らしてまで、東大にこだわるメリットを感じません。

    去年もトップ生は京大・理学部じゃなかったでしょうか。
    そういう伝統もあるんですよ。

    地元にいい学校があればそこを目指すのが普通じゃないでしょうか。
    首都圏の生徒にしても、東大がだめでも京大ならギリギリという生徒が
    いたとしても、東工大、一橋へ流れるんじゃないでしょうか?
    場合によっては早稲田、慶応ということもあるでしょう。
    それもフロンティア精神がないんでしょうか?
    どちらかというとチャレンジャー精神かな?
    それに東京中心的発想に巻き込まれないということも、関西的だと思います。
    中央集権的ヒエラルキーを求める人には東大しかないかも知れません。
    みんなが夙川桜様がおっしゃるような傾向になれば京大の地位は保てません。
    京大が今も西の門として君臨しているのは、こうした生徒達に支えられているからです。


    それとフロンティアというのは、
    むしろ首都圏、近畿圏にいる生徒が
    琉球大学を目指して沖縄の経済発展に寄与したいなどという意思だと思うのですが。
    はじめら出来上がった路線に乗るために努力することはフロンティアというには・・・。

    やや地盤沈下傾向にある関西に残る事のほうがある意味フロンティア精神が
    あるんじゃないでしょうか?

  6. 【293433】 投稿者: 夙川桜  (ID:y331FpquUWY) 投稿日時:2006年 02月 11日 11:05

     前提として、私は甲陽ファンです。つまり、関西で灘以外で東大を目指して全校的に争えるぐらい優秀な生徒が集まるのは甲陽か東大寺だと思います。
     良いにつけ悪いにつけ、世の中を動かしているのは、やはり東京、とりわけ政治家・官僚をはじめ最近世間を賑わせている方も東大出身者、そう思えば それはね。さんがおっしゃる関西を地盤沈下させずに、発展させるのも中央を動かせないとそれもままならないと思いませんか?
     経済的な理由でっていうのは確かに、ごく一部のご家庭ではあるでしょうが、私にはどうしても、手堅く受験しているようにしか見えないのです。それは、親が自分の子は頼りないから東京で一人暮らしなんてとんでもないとか、小学校時代から子供に干渉し過ぎてて「子離れ」できないから行かせれないご家庭もあると思われますが?
     それと、ランク表を見ると確かに東大があって京大で、色んな予備校でも難易度は変わらないと言いますが、そこを目指している学生の注目度はかなりあるように思えます。
     まあ、京大は後続校に任せておいて、東大を目指すような学校にはなりませんかね?

  7. 【293639】 投稿者: 玉川桜  (ID:zfOAMZjc7bY) 投稿日時:2006年 02月 11日 15:02

    夙川桜さんのおっしゃること、よくわかります。
    夙川桜さんはご自身のご出身も関西でいらっしゃるのですか?
    私は関東出身の今は関西在住ですが、この問題は、
    やはり関西人の方の地元優先主義にあると思います。
    以前からこの板でもよく大騒ぎになるので避けたい話題でもありますが、
    「東大VS京大」自体、最後には必ず「関東VS関西」に発展して、
    悲しい言い合いになってしまいますよね。
    関東の人間が「京大の認知度」が低かったら、それを、
    「常識なし」と批判する・・・。
    そんなスレを何度となく目にしました。
    実際我が子が甲陽に合格できたあかつきには、
    もちろん東大を目指して頑張って欲しいとは思いますが、
    回りの級友さん達にまで、
    「一緒に東大目指そうぜ。やっぱり日本の真ん中は東京だ!」みたいなことを
    息子に吹聴するようにはなってもらいたくないですし・・・。
    関西の方が、進んで京大を目指されるのは、夙川桜さんのおっしゃるように
    「手堅く」というニュアンスではなく、単なる「地元博愛主義」なだけだと
    思いますが、いかがでしょうか?
    こういうこと書くと、嫌な印象を持たれてしまうかもしれませんが、
    東京に来て車内で大声で標準語以外の言葉をしゃべっているのは、
    関西弁の方だけ、と言っても過言ではありません。
    (元々関西の方の電車の中での会話はボリュームが大きいです。引っ越してきて、
    初めて阪急宝塚線と地下鉄御堂筋線に乗った時は、思わず耳をふさぎたくなりました)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す