最終更新:

5
Comment

【62398】今年の新1年生は・・・

投稿者: 小梅   (ID:zh7hk3hCMDc) 投稿日時:2005年 03月 18日 21:39

先日から補講が始まりました。
本日が4日目で最終日でした。

想像はしておりましたが、凄い進度でハードです。

何を言っても課題がとても多いのです。
今年の新1年生は、課題が多い事で噂になっていると先生が話しておられたそうです。

初め良ければ良しという事らしいです。
初めが肝心だからと言われてたようです。

今年、卒業された生徒さんがこの課題を見て
自分達の時の何倍も出ているってビックリしてました。

改革の年という事を話してました。
今年の1年生からは、かなり課題が多くなりハードになりますとご説明があったようです。

坂道を下りながら・・・
他の生徒さんも、レベル高い〜着いて行けない〜って言ってたようです。

うちも、なんとか頑張っていますが先が思いやられます。

次の課題がどっさり持って帰って来てます。
次のクラス分けの日に提出です。

英語の教科書は、まだ頂いてないですが

甲陽はプログレスなんでしょうか?



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【62504】 投稿者: プログレス  (ID:KIJBPidoqQc) 投稿日時:2005年 03月 19日 00:14

    どこかのスレでもプログレスはもう古い、と言われてますから、なまじプログレスだからレベルが高い・・・と思わない方がいいですよね。
    甲陽はどうなんでしょうね。私は、信者のように「プログレス!プログレス!」とやってる学校の方が信用できない気がするので、かえってプログレスではない方が嬉しいのですが・・・。
    しかし、改革の年!と言われ、課題も昔よりも増え、ガンガンいくとなると、来年再来年の入学試験ももっと難しくなっていく・・・ということでしょうか?
    今年入学の息子だけでなく、弟も控えているんですけどねぇ・・・・(ため息)

  2. 【62726】 投稿者: 小梅  (ID:zh7hk3hCMDc) 投稿日時:2005年 03月 19日 13:05

    プログレスさん

    今年、入学?
    じゃ〜同級なんですね(^○^)
    来年も控えていらっしゃるのですか〜(~_~;)大変ですね。

    理数の強い学校だけど、これからは英語も力を入れて全てにおいて万能に教化して行くって事らしいですよ・・・

    良くは、判らないのですけど・・・
    3年生の話が出ていて・・・
    授業で判らなくてついていけない子は机にうつぶして寝ているらしいです。

    だから、1年生からは特にこの1年間本当に厳しくやって行こうという事らしいですよ。

    初めが肝心だという事は、このへんの背景もあるんじゃないでしょうか?

    今年の大学受験の話にも触れて・・・
    あまり良くはなかったですね〜って先生は言ってらっしゃったようです。

    リスニング

    この年度の子から大学受験でリスニングありますよね
    だから、そちらも対策を考えているそうです。

    どっちにしても、今年の新1年生は大変なようですね・・・

    プログレスについては、色んな意見がありますよね。

    やりようによっては、お勧めでない教材だとも聞いてます。

    甲陽の場合は、新プログレス?
    新しいほうだと聞いてますが・・・

    まだ、頂いてないので詳しい事は判らないですが。

    プログレスさんは、塾とか予備校とか考えておられますか?

    うちも、中学で通っていた塾の先生から数学の進度が大変に速いので
    数学だけは行ってるほうが良いと言われたんです。

    春期は飛ばして、(余裕がない)4月から考えていたんですけど・・・
    こんなに課題も多いのに、これで通塾となると両立は無理じゃないかなって思うんです。

    学校の事をはじめは追いついていけるまで専念したほうが良いのではと悩んでます。

    単語テストも100題とか、毎回の確認テスト、追加で頂いた春休みの課題のほうのテストが入学式の翌日、2日間であるようですね。

    部活の事も少し話しが出たようです。

    毎日、休日も含み練習しているような部活など入部したら両立出来る子は1〜2人くらいだろから、あまり進めたくないと言ってたようです。

    確かに部活によっては、色々と違うんでしょう。

    成績や今後の経過によって、こちらから(先生)、その事も制限するような事をいう場合も出て来ますと言ってましたね。

  3. 【62838】 投稿者: プログレス  (ID:KIJBPidoqQc) 投稿日時:2005年 03月 19日 16:28

    同級生ですね、どうぞよろしくお願い致します。弟は新五年なので再来年ですので、一息はつけそうです。
    塾ですか・・・。実は我が家は関東からの転勤組で、まだよく関西の塾事情がわかっていませんが今までの塾友達で関東の御三家に入ったような友達はやはり三人に二人はもう既に塾を決めているそうで、その残りの一人が焦っているようです(苦笑)
    関東の場合、御三家プラス女子のトップ校対象の塾は、途中からだと入塾試験がかなり難しくなり、入るなら「今!」だそうなのです。
    関西でもそういうことがあるのでしょうか?
    我が家はせっかく中高一貫校に入れたのだから、中学三年間は、塾も行かずに部活を楽しんでくれればいいのに・・・と思っていたのは甘かったのでしょうか(ため息)
    受験勉強と両立して野球もしていたのですが、それも転勤で途中で辞めざるをえなくなってしまったので、せめて中学に入ったら思う存分やらせてあげたかったのですが。

    新しい方のプログレスですか、やはり古いとどんどん改訂されていくのですね。
    うちの息子は小学校低学年まで英語圏に住んでいたので英語だけは心配しないですむので
    それは助かっています。
    でも、もともと頭が理数系ではないので、ついていけるかどうか・・・・。
    親は宿題も見れませんから、塾はともかく家庭教師でも必要になるのではないかと不安です。

    せっかくの晴れのスタートに、心配事ばかりしていても仕方ないですね。
    あの桜並木を並んで歩く入学式の姿を想像して気持ちをいい方向に持ってきましょう♪

  4. 【62918】 投稿者: 小梅  (ID:zh7hk3hCMDc) 投稿日時:2005年 03月 19日 20:06

    プログレスさん、新中1生ですか?

    勘違いしてしまいました、ごめんなさい。
    うちは、高等部の新1年生です(^○^)

    今、思う事は・・・
    やはり中学部からのほうが良かったかなって思います。
    今、言っても仕方ないのですが(苦笑)

    中学生の子達は、かなりの学習量だそうですよ。

    あの3年間があると高等部に行っても力がついているんだなって思います。

    入試が終って少しはノンビリと思っていたのに、入学後はそんな事も言ってられないと言う事を親御さんが言ってました。

    しっかりついて行くと大丈夫ですよね。

    塾の件は・・・
    大半の人が小学校から引き続き、そのまま系列の塾に中学部から通うようですよ。

    どちらにしても、これからお互いに頑張ってもらうしかないでしょうね。

  5. 【63476】 投稿者: ラフレシア  (ID:9KV4GQHucKM) 投稿日時:2005年 03月 20日 22:08

    プログレス さんへ:
    -------------------------------------------------------
    合格おめでとうございます。
    中学校の保護者です。知っている範囲でお答えいたします。

    > 塾ですか・・・。実は我が家は関東からの転勤組で、まだよく関西の塾事情がわかっていませんが今までの塾友達で関東の御三家に入ったような友達はやはり三人に二人はもう既に塾を決めているそうで、その残りの一人が焦っているようです(苦笑)
    > 関東の場合、御三家プラス女子のトップ校対象の塾は、途中からだと入塾試験がかなり難しくなり、入るなら「今!」だそうなのです。
    > 関西でもそういうことがあるのでしょうか?
     
     Tのことをおっしゃっているのでしょうか?むすこのまわりではそこに通っている子は聞きません。入学前の春休みにはいったのですが、塾の宿題と学校の宿題のかけもちで時間がたりなくなって塾をやめた子はいます。

    > 我が家はせっかく中高一貫校に入れたのだから、中学三年間は、塾も行かずに部活を楽しんでくれればいいのに・・・と思っていたのは甘かったのでしょうか(ため息)
     
     塾に行っていない子のほうが多いと思います。K館の英語だけ週1で行っている子は何人か知っていますが、そんなに多くありません。

    > 受験勉強と両立して野球もしていたのですが、それも転勤で途中で辞めざるをえなくなってしまったので、せめて中学に入ったら思う存分やらせてあげたかったのですが。
     
      野球部は練習がしっかりしていて、強いかどうかは別ですが活動は盛んです。
     
    > 新しい方のプログレスですか、やはり古いとどんどん改訂されていくのですね。
    > うちの息子は小学校低学年まで英語圏に住んでいたので英語だけは心配しないですむので
    > それは助かっています。

     それでしたら問題はないと思います。プログレスもホライズンもただの教材だと考えれば
    よいと思います。

    > でも、もともと頭が理数系ではないので、ついていけるかどうか・・・・。
    > 親は宿題も見れませんから、塾はともかく家庭教師でも必要になるのではないかと不安です。

     学年団によって進度も宿題もちがいますが、とにかくまじめにこなすには宿題量は多いと思います。学校側からも1日3時間以上は家庭学習をしてほしいといわれます。
    でも子どもたちもだんだんなれてきます。中学生になったら親が宿題をみることもないですよ。

    > せっかくの晴れのスタートに、心配事ばかりしていても仕方ないですね。
    > あの桜並木を並んで歩く入学式の姿を想像して気持ちをいい方向に持ってきましょう♪
     
     まずは学校になれることからはじめられたらいいと思います。
    そのあといろいろお考えになるとよいです。学校はとっても楽しいそうです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す