最終更新:

10
Comment

【732076】こんなこと書くから

投稿者: 東横沿線   (ID:Q6UnXCnHt2Q) 投稿日時:2007年 10月 11日 14:44

関西出身なので知っているが、甲陽クンも変わったね。
甲陽は地味だけど上品で賢い所が真骨頂のはずだよ。
関東勢と比較すれば、かえって値打ちが下がる。


最近叩かれているようだが、下記のような投稿が原因のひとつでは?
麻布や栄光の連中が見てもスルーだろうけど。



もっとも書いている人が本当にOBなのかどうかは判らないが。
本当にOBならこういう投稿はしない方が宜しい。可愛い後輩のためにも。



***************************************

甲陽でお世話になり現役東大を卒業して、現在横浜在住の30代前半です。自分の息子はまだ園児ですが、将来、母校のような進学校に入れたくて関東の開成、麻布、栄光などについて色々調べてみました。

ご存知のように、これらの学校は東大合格者数の上位に顔を出す有名校ですが、甲陽よりすごいのか?というとそうでも無さそうです。これら関東の学校は京大にほとんど合格者数を出していません。甲陽の場合はほとんどが京大ですから、その約2/3が仮に東大を受験し合格したとするとこんな感じになります。(あくまでも仮定を含んだ計算)

(現役)仮想東大合格者数
          開成 120名/400名  比率0.3
          麻布  50名/300名  比率0.17
          栄光  40名/180名  比率0.22
          甲陽  40名/200名  比率0.2
          灘   100名/220名 比率0.45

どうです?開成は一つ頭飛び出してますが、甲陽は関東勢と同レベルです。10数年前に東大/京大をダブル受験できた時代がありましたが、その時は東大合格者数で甲陽や東大寺などの関西勢が上位に食い込みましたよね。そういう事実を勘案しても甲陽は関東勢に負けてないと思います。
しかし、灘は圧倒的ですねえ。内訳を見ても医学部、理?類も圧倒的です。
そういえば、私が高3のときの話ですが、センター試験終了の次ぎの日に学校に集まって各生徒の点数を集計しました。学校平均点を出したわけです。それと同時にその他の学校の平均点情報も速報として流れてきました。灘が圧倒的で、開成/ラサールがほんの少し上で、麻布、栄光、甲陽、東大寺などは横一線という感じでしたよ。

甲陽は関東勢に決して負けてません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【732380】 投稿者: M  (ID:K3PJSBn2.Xo) 投稿日時:2007年 10月 11日 21:59

    東横沿線 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    どこのスレに投稿されているのですか?


    学校の勝ち負けは意味ないでしょうね。
    ピンの学校でも志望校に合格できない生徒はいるし、東大や京大にほとんど入らない学校でも優秀な生徒はいる。


    甲陽は、本人次第で、クラブに燃えることもできるし、勉強を頑張ることができる。
    トップ集団に入れば、どこの大学学部でも手が届く。
    それで十分で、他校との進学実績の比較は無意味です。


    うちにとって大切なのは、甲陽のレベルではなく、息子のレベルです(笑)。

  2. 【732436】 投稿者: 中1保護者  (ID:NV1Nezvi7J6) 投稿日時:2007年 10月 11日 22:49

    大切なのは息子のレベル・・・まさにおっしゃる通りですね。
    私自身は関東出身なので身内に開成出身者も現在栄光在籍中の者もおり、
    関東の学校についての興味も関西と同じくらいにあるので、
    こういう比較を見ると、単純に「へぇ〜」と思ってしまうのが本音ではありますが・・・。


    明日から中間テストだというのに、もう既に寝ている息子のレベルは、
    校内順位で推して知るべしでしょう・・・・(苦笑)

  3. 【732601】 投稿者: LOCF  (ID:y0ovvWN6a7E) 投稿日時:2007年 10月 12日 02:47

    東横沿線さんが引用された書き込みはこの板の
    【247922】 甲陽のレベル
    のトップにあります。書き込まれた方はこの板でもお馴染みの方ですね。
    そして、その次に書き込まれた方のIDもどこかでみたような・・・


    学校間比較は確かに息子のレベルとは関係ありませんが、進学実績での
    相対評価について先生方は気にするはずだし、OBの方も母校の進学実
    績が他校よりよければ嬉しいと思いますので、比較が意味をもつかど
    うかは立場によって異なり得るということです。

  4. 【732605】 投稿者: 違う  (ID:KeWCRpVRdMM) 投稿日時:2007年 10月 12日 04:51

    東横沿線 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    正しくない。


    東大の現役合格数が違う。  


    あと塾などの貢献度、医学部、京大なども考えないと。





    鉄緑会通塾率と2006年HPによる東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
    (東大理3、京大医重複せず、防衛医大含まず)


    筑駒35.2%(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%
    栄光 1.9%(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8%
    麻布 7.5%(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
    開成24.8%(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
    桜蔭32.6%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
    駒東 8.4%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
    聖光 2.7%(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
    武蔵 3.2%(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
    筑附 6.4%(250名卒高校募集72名) 東大+京大+国公立医+一橋東工大 81名 32.4%
    海城 6.1%(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
    桐朋 1.6%(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
    巣鴨10.5%(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%


    通塾率 筑駒、桜蔭(32.6%)は3人に1人は通っている。鉄緑会の貢献でこの大学合格率
        開成(24.8%)は4人に1人は通っている。鉄緑会の貢献でこの大学合格率
        巣鴨は(10.5%)10人に1人で、麻布(7.5%)、駒東(8.4%)武蔵は10人に1人も通っていないのでこの実績となっている。

  5. 【732606】 投稿者: 違う  (ID:KeWCRpVRdMM) 投稿日時:2007年 10月 12日 04:55

    あと、現役に拘るなら、ラサールは浪人が多すぎ。

    高校募集で稼いでいる学校か同かも考慮しないとだめ。

    ラサール、開成は高校募集100名で稼いでいる。

  6. 【732654】 投稿者: ペキン  (ID:.dG3AskGrNo) 投稿日時:2007年 10月 12日 08:09

    東横沿線 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >>
    > もっとも書いている人が本当にOBなのかどうかは判らないが。
    > 本当にOBならこういう投稿はしない方が宜しい。可愛い後輩のためにも。
    >


    本当のOBです。
    これは数年前にエデュでの初投稿として小職が投稿したものです。今は関東在住ということもあり、関西との違いという観点から興味本位で数字を並べてしまったという失態です。投稿した本人は心のどこかで「軽率だった」とずっと猛省していたところです。
    最近になってようやく関東の新学校群の素性(進学傾向)も分かってきましたし、比較できる物差しが無いこと自体も分かってきました。

  7. 【732737】 投稿者: 何故 比較したい?  (ID:0xfftKvNkzw) 投稿日時:2007年 10月 12日 09:41

     人の気持ちを受け入れないつもりは無い。子供が幼稚園の時から思っていた。いいえ、出産後の体重の時からだ。何故、人は比較が必要なのか? 私自身子供をもってから違和感を感じながら過ごして来た様に思う。
     長男は甲陽です。チョイスの時にデーターは必要だと思う。合格は本人の努力の結果。では、その合格に及ぼす学校の影響をどう計るのか?明らかに差がでるのか?以外と影響力のあるのは家庭かも。それとその他諸々の本人が関わった者、物との相性。その学校に入学したというプライドは大きいようにも思うけれど。
     私は今の学生が社会にでて、これからの社会を作っていく。もちろん競争も必要、正しい判断力を学校にかかわらずつけて欲しい。息子は二人。この子たちが背広を着て社会にでていくのが楽しみだ。
     余談だけど、テレビなどで今の男の子は涙を流してよく泣いている。先に女の子はこうあるべきという概念が薄れ、元気になり、今、男の子(日本男児かな)はこうあるべきという概念が薄れ・・・どんな日本になっていくのか興味深い。そう思いませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す