最終更新:

40
Comment

【297900】不安です・・・

投稿者: 灘志望   (ID:/yPQ3haSWrg) 投稿日時:2006年 02月 15日 09:54

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

今春、小4になる男児がおります。現在、某大手塾の最難関コースの一学年飛び級で毎日奮闘しておりますが、他塾の様子が気になり、このままで良いものかと不安でなりません。
このまま進むと最終学年を二度重複することとなりますが、重複分を転塾するのが良いのか、長くお世話になりながら最終に変わるのもどうかといろいろ試行錯誤しております。
また、浜、希、能研では、こちらの灘を志望する場合、最終的にカリキュラムなど変わりはあるのでしょうか?勿論、本人の実力次第でしょうが・・・
どうか皆様のご教示をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【304435】 投稿者: またでた  (ID:A2CMoCrhGi6) 投稿日時:2006年 02月 21日 08:03

    この人の言うことは信用しないほうがいいですよ。

  2. 【304546】 投稿者: うちも  (ID:IsyW371HlzQ) 投稿日時:2006年 02月 21日 09:40

    京都在住さま


    うちも4年生の時、遠くの灘特か近くの希かで迷ったものですが、
    近くの希を選んで正解だったように思います。
    やはり通塾時間は高学年になってプログラムがきつくなればなるほど
    短いに超したことは有りません。子供への負担がまるで違います。


    日能研の灘特も西宮以外の合格率は低いと聞きます。
    その点、希の四条教室は他の希の教室に比べても良い成績を残しています。


    希は値段こそ高かったですが、充分満足のいくサービスをえられますよ。
    子供の競争意識ですか?そんなのうちの子に無かったですよ。
    己にかつという意味のシュプレヒコールは有りましたけどね。
    でもお陰でうちの子は己に勝って、全勝させて頂きました。
    塾生みんなで頑張って、みんなで灘に入ろうね、と言う仲間意識はつよかったです。


    無事後輩になられることをお祈りしています。

  3. 【304901】 投稿者: nada  (ID:OtMYQuEo4YE) 投稿日時:2006年 02月 21日 14:34

    京都在住 さんへ:


    灘特の教室から遠いのであれば、3年生の時点の灘特は必要ないと思います。


    お近くの教室に入り関西順位で100位を以内キープを目標にしてください。
    うちの子は通常クラスで常時上位でしたが、灘特に入ったのは5年の3学期からです。
    (灘特に入りませんかという勧誘がありました)
    最初はついて行くのが大変だったようですが、途中からどんどん成績が伸び
    いい時で関西2位、平均で30位位をキープできました。
    5年生6年生は理解力、体力とも非常に成長するときです。
    その前1、2年先行して灘特の授業を受けたとしてもその程度は直ぐに挽回できます。
    6年から灘特に入られるお子さんは成績の上昇が非常に早いです。結果もいいようです。


    失礼ながら灘特ジュニアに合格されたようですが、まだ子供の能力はわかりません。
    途中から脱落していく方がたくさんおられます。
    早くから灘向き勉強をしたほうがいいというものではありません。
    子供が一番成長するときに灘特のカリキュラムを当てはめるのが最も適切と思います。
    今は日能研の近くの教室に入られ上位を目標に勉強したらどうでしょうか?


    うちの子は西宮教室への通学時間(電車に乗っている時間)は正味1時間でした。
    帰りはいつも11時を回っていました。
    1年間ですが親も大変でした。
    3年生からはとても無理でした。


    -------------------------------------------------------
    > すいません。便乗させてください。
    > 新3年生の男の子がいます。
    > 日能研のオープンを受けて灘特ジュニアから合格証が届きました。
    > すると急に「灘に行きたい」といいだしたので、灘中についていろいろと情報を集め
    > もしも合格したならば楽しく過ごせそうな学校だなと、慌てて塾捜しを始めたところです。
    > 説明会や体験授業などを受けて決めようと思うのですが、迷っています。
    >
    > 日能研の灘特進は授業料も安く先生や授業内容も魅力的でかなり惹かれてますが、
    > 京都から豊中か西宮北口まで通わなくてはなりません。
    > 希学園は京都にあって通いやすくやはり授業の進め方・先生方もいい感じでしたが、
    > 値段が高いことと、日能研よりは宿題などの量が多いこと、競争意識が強く熱血過ぎることに少し抵抗を感じます。(鉢巻でエイエイオーとか)
    > 親としては日能研の方に傾いているのですが、時間が掛かることがやはり気になります。
    >
    > できることなら転塾はせずに4年間通わせてやりたいと思います。
    > 日能研の灘特進はやはり京都から通うメリットのあるコースでしょうか。
    > 家から豊中校までは1時間くらいです。
    > アドバイスを戴けると助かります。宜しくお願いします。


  4. 【305991】 投稿者: 京都在住  (ID:XRpLfOE9ROs) 投稿日時:2006年 02月 22日 11:25

    いろいろなご意見をお聞かせいただき有り難うございました。

    よくよく子どもの話を聞いてみると、今回のテストの前から灘に興味を持っていたようです。
    子どもの通う小学校は、卒業する男子の半数近くが最難関・難関男子校に進学されるので、
    低学年から中学受験に対していろいろと耳に入ってくるようです。
    そんな中で何かひかれるものがあったのでしょう。
    うちも中堅校か、高学年の成績次第では難関校を志望しても良いなあ、ぐらいは考えていましたが
    まさか子どもが灘に行きたいと思っていたとは考えていませんでした。
    難しい学校と聞いていたので自分には無理と思っていたのが、今回の合格証で頑張ればいけるかもと思ったようです。

    まだ高学年での生活など実感がない中で、やはり時間が大事というご意見本当に有り難く、まだまだいろいろと情報集めが必要だなあと、改めて認識いたしました。
    なかなか灘を志望しているとはおこがましくて言えない状態ですので、またこちらでご意見を頂戴するかもしれませんが、その際にはまたアドバイスしていただけると嬉しいです。
    皆様ご親切にしていただき有り難うございました。
    また宜しくお願いいたします。

  5. 【314075】 投稿者: チョッと待って  (ID:GLAfZ52CYUQ) 投稿日時:2006年 03月 02日 15:26

    >卒業する男子の半数近くが最難関・難関男子校に進学


     そんな超優秀な小学校って京都にありましたかね?小学校には疎いもんで、あるなら
    失礼。

  6. 【314079】 投稿者: 失礼  (ID:GLAfZ52CYUQ) 投稿日時:2006年 03月 02日 15:34


     思い出して公式HPを見てみました。おっしゃる通りです。それにしても
    進学中学先を事細かに掲載するのは立派です。

  7. 【315448】 投稿者: どこかしら  (ID:/Ab1r7yepqs) 投稿日時:2006年 03月 03日 23:38

    京都の小学校でそんなにすばらしいところどこかしら。
    カタカナの学院小学校かしら。

  8. 【315568】 投稿者: すばらしい  (ID:N.UpczRO4gU) 投稿日時:2006年 03月 04日 07:23

    どこかしら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 京都の小学校でそんなにすばらしいところどこかしら。
    > カタカナの学院小学校かしら。

    その通り、ノートルダム学院小学校です。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す