最終更新:

11
Comment

【1109583】灘中の過去問

投稿者: 師走   (ID:Vwl2U77Cs6Y) 投稿日時:2008年 12月 03日 07:53

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

あと40日あまりで灘中の受験を迎えます。
現在は過去問に取り組んでいます。


 最近の過去問ももちろん取り組んでいるのですが、昨日20年前(平成1年)の算数の問題を解こうとしたら、全くお手上げでした。
本人曰く、「問題の意味もわからない」という事です。
 あまり昔の過去問をしても、意味がないのでしょうか?
 何年前の過去問まですればいちばん効果的なのでしょうか。
自宅学習なので、塾に相談することもできません。どなたか、ご教示ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1110355】 投稿者: わが子は  (ID:TjVMHldzTjU) 投稿日時:2008年 12月 03日 20:13

    わが子に関してですが10年ぶんぐらいを3部位コピー
    して点数表をつけて最低点とくらべたりしやすいように
    一覧表にしました。
    3回くらいすると良いという先生もいるし、する必要はない
    という先生もいますがわが子は3回させました。
    それでも100点は取れないみたいでした。
    最近の赤本は国語が一部問題削除されているので担当の先生に
    いただける分はいただきました。
    過去問20年ぐらい前のもさせましたがわが子は割合よく
    算数などは80点台ぐらいはとれたようです。
    6年分ぐらいでも十分だと思いますよ。
    先生にもしつこいくらい質問されて一番よい方法をとられたほうが
    良いと思います。
    今年は韻文も出なかったし理科が浜では予想が外れ散々でしたので
    やれば十分ということもないのかもしれないです。
    無駄なことに時間を割くのはもったいないですから・・・
    がんばって合格してくださいね。

  2. 【1110506】 投稿者: 終了組  (ID:gbHK6YeoAog) 投稿日時:2008年 12月 03日 22:17

    なかなか過去問をする時間がとれず、12月から過去20年分ぐらいから一回ずつ算数を解きましたが、3年ぐらい前より以前のものは、塾や参考書で演習問題として解いたことがある問題が多かったようで、ほとんど満点になってしまい、実はあんまり意味がなかったです。
    子供に、すごいね、仕上がってきたんだねというと、「だって、あれもこれも、解いたことがある問題で、過去問1年分に付き2,3問しか過去に解いたことのない問題がないもん。つまんない。」といわれて初めて気が付きました。
    単に、一度やったことのある問題だったんです。
    市販品も含め、いろんな問題集にNの過去問は載っているんですよね。
    傾向としては、Nだけでなく、中学入試全体として、10年ぐらい前の中学入試に比べ、算数は易化傾向にあるといわれているようです。
    一度、塾の先生に、どのくらいの年度まで解くほうがいいか、ご相談なさってみてはいかがでしょうか。

  3. 【1111892】 投稿者: 効果  (ID:kBFsAO5c8YQ) 投稿日時:2008年 12月 05日 00:51

    の観点から言えば、現在の作問者が作成した過去問を解けばOKということになります。
    ところで、灘の問題は、東大の入試問題と考え方のエッセンスが共通する問題が頻出しています。その水準は大昔から変わりません。
    そうしたレベルでの出題が維持されているのは事実で、比較的素直な問題構成です。作問者がずっと同じわけはありませんから、相当練りに練った問題です。
    ですので、「意味さえわからない」という行が、ちょっとひっかかりますね。

    ただ、絶対ゆずれないというのであれば、そのわからない問題を徹底的に分析することです。
    そうした修練を積んで、本番までに問題の造りの良さを本人が理解し、実感できるぐらいになれればほぼ、合格でしょう。
    良問は構成要素が簡単なんです。ただ、その気づきを得る着眼点、発想を求めているだけです。
    あと2ヶ月もあります。充分すぎる期間です。親御さんも含めて、がんばりましょう。
    自宅学習を貫くなんてすばらしいことです。心から応援しております。

  4. 【1112361】 投稿者: 師走  (ID:Vwl2U77Cs6Y) 投稿日時:2008年 12月 05日 12:28

    わが子は 様
    終了組 様
    効果 様


    暖かいアドバイスをありがとうございます!
     あと1か月半ということで焦りもあり、自宅学習のみなので相談する人もおらず行き詰っていましたが、少し肩の力が抜けました。


     >あと2ヶ月もあります。充分すぎる期間です。親御さんも含めて、がんばりましょう。


     この一行で本当に救われた思いです。今年の9月に入ってから灘中受験を決め、勉強し始めたばかりなので時間がないと思い込んでおりました。
     本人には(多分)自分なりのスケジュールがあるようで焦りはないのですが、見守るはずの母がこんなことではいけないと反省しかりです。


     あと42日、精一杯がんばります!
    ありがとうございました。

  5. 【1113381】 投稿者: 頑張って  (ID:HbOTh2Pw.ZI) 投稿日時:2008年 12月 06日 14:13

    自宅学習で灘受験をお考えとのこと、大変でしょう。でもその志は立派ですわ。応援しています。


    わが子もネットでダウンロードしたりして、20年分の過去問をやりました。
    たしかに「終了組」さんがおっしゃるように、ここ何年かの分に関しては塾でも研究し尽くしているようで、満点かそれに近い点数。
    ただし時間配分などの練習にはなりましたよ。


    過去問が出題されることはありませんので、二度も三度もする必要はないと思いますが、
    灘レベルの問題と言うのは市販の問題集では体験できませんので、たくさんの問題にあたられるのが良いかと思います。
    ちなみに友人で昭和の時代の過去問を取り寄せられた方がいましたが、昭和の頃の問題は簡単すぎて参考にならなかったそうですよ。


    親子だけで最難関にチャレンジされるのは心細いものでしょうね。
    せひ息子さんを信じて、最後まで尽力されてください。
    サクラ咲く事を祈っています。
    合格のあかつきにはお知らせくださいね。

  6. 【1113430】 投稿者: 経験済  (ID:LNKbtOYyTy6) 投稿日時:2008年 12月 06日 15:14

     9月になって勉強を始めたばかり、とのことですが 大手の塾での模試などは受けていらっしゃるのでしょうか?塾なしで、6年生から受験勉強で灘中合格出来るお子さんはまれにおられますが、本当に稀なケースかと思います。よほど普段からの学習の基礎が出来ていて優秀なお子様、かつ学校の学習レベルをはるかに超えて自分で知識を身につけているお子様でなければ合格は難しいかと思います。水を差すようで悪いのですが、ちょっと心配になりました。塾に行けばよいというものではありませんが、ある程度情報を得るためには利用されるのも得策かと思います。もしかしてそんなことは承知の上での挑戦でしたら失礼をお詫びいたします。塾に行っても行かなくても、力のあるお子様は合格できます。かつての息子の経験からもそう思います。頑張ってくださいね。

  7. 【1113585】 投稿者: 師走  (ID:Vwl2U77Cs6Y) 投稿日時:2008年 12月 06日 18:10

    頑張って 様
    経験済 様


     ご心配いただいてありがとうございます。
     勉強は好きで5年で中学受験を決め、自宅学習を続けています。「中学への算数」や算数オリンピックなどで楽しみながら学習してきました。今年の算数オリンピックのファイナルでどうやら目覚めたらしく、その後「灘中を受けたい!」と言い出しました。


     親としては受験したいという気持ちを大切にしてやりたいと、ダメもとですが受験を許可しました。あと41日、出来るだけのことはさせてやりたいと思います。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す