最終更新:

27
Comment

【6912345】授業についていけなくなったら?

投稿者: 悩める母   (ID:OkS.LyO2n7o) 投稿日時:2022年 08月 30日 16:30

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

在校生の母です。
愚息はボーダーから、運よく合格でしたが、
心配していたとおり、授業についていけなくなっているようです。
夏休みももうあと1日ですが、宿題も放棄してしまった様子です。
親は勉強を手伝うことはできませんが、何とか力になれるよう、
塾や個別を提案したり、どうしても無理なようなら、
転校も考えてもいいと伝えています(本当はそうして欲しくはないですが)。
しかし、もう何とかしようという気力も失くしてしまっているようです。
数日前から、塾の自習室に行くといって出かけていますが、
宿題が進んでいる様子はないので、塾に問い合わせたところ、
やはり行っていないようです。
どこで何をしているのか・・・おそらく友達もいないと思いますし、
お金もそれほど持っていないはずです。
ここにはあまりそういう方はおられないのかもしれませんが、
授業についていけなくなった時、どうされているんでしょうか?
授業の進度に合わせて補習をしてくれる塾があるという話も聞きましたが、
ご存じの方があれば情報いただければ幸いです。
落ちこぼれてしまったことより、その場をしのぐための
嘘や言い逃れをする子になってしまったことが一番悲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6912969】 投稿者: 何を良しとするか  (ID:TmdmslExf7c) 投稿日時:2022年 08月 31日 07:34

    お子様の好きなこと 熱中できることはなんですか?
    とことんまでできるのがここの特徴だと思っています。

    ボーダーで入学したとしても成績の伸びは色々で分布図が入っている冊子を配布されませんでしたか?

    学校が楽しいのであれば大丈夫だと思いますが。

  2. 【6913075】 投稿者: 息子  (ID:9b3P/qKVEwM) 投稿日時:2022年 08月 31日 09:34

    学校で居場所があるとのことホッとしました。まだ入学して5か月。友人関係もころころ変わります。
    お母様も書かれていますが、少し干渉が多いのでは。息子さんを信じてもう少し様子を見られては。見守っていることだけは感じさせてあげて。。。

    学校に相談なさったのはお母様ですか、ご子息様ですか。生徒が相談に行けば先生は見放さないですよ。先生は生徒を1人の大人として扱ってくれますから。

    ゆっくりペースのわが子は2学期の途中で学校になじんできたので、お母様のお悩みが数年前の私を見ているようで、老婆心ながら失礼しました

  3. 【6913865】 投稿者: 勉強はそれほど  (ID:tHus.55P2Mo) 投稿日時:2022年 08月 31日 20:46

    うちも夏休みの宿題1年の時は全部出してませんでした。先生からしつこく言われて1年のうちに出すわって言ってました。それでも平気なの?って思ったのを思い出します。
    成績は微妙なままでは親はハラハラしますよね。
    1年の時はうちも個別でわからないところをフォローしてもらいました。今はわからなくても最終なんとかなる、というのを教えてもらってそれが一番良かったようです。
    今は本人の勉強のペースに合わせようと思いつつ、本音はそろそろギアが入って欲しいですが見守り中です。
    成績はあまり良くないので偉そうには言えませんが。
    子供が学校辞めたい、と言ってるなら別ですが、そうでないなら親が不安のスイッチを切るのもオススメです。

  4. 【6914860】 投稿者: 愚息の友人は  (ID:QAUto.cGM6U) 投稿日時:2022年 09月 01日 17:50

    中学入試はギリギリ合格だったのですが、現在上位1割以内をキープしています。聞くと、その子は入試での算数の点数は国語に比べて高い点数だったそうです。
    灘校は数学の授業ペースが国語に比べてズバ抜けて早いので「国語で合格した子」は入学してから苦労すると言われています。
    入学後成績が芳しくない子に、中学受験を必死にやって灘中に合格したのだからもう勉強したくないと言ってまったく勉強しない「灘までの子」もいますね。
    それに、中学受験の延長で中学に入学したらすぐに鉄◯会や研◯館に入れさせる親御さんがいらっしゃいますが、大概成績下位の子が塾に通ってますね。そして、塾の宿題で手一杯で学校の成績が悪くなっていく負のループに気づかない。
    ただ、英語のレベルアップがしたいとか数学を極めたいという成績上位の子は単科目で入塾してるみたいですけどね。
    因みに、先述の友人も学校の授業で十分だと言って塾に一切通っていないそうですよ。
    私が言うのも何ですが、恐らく初めて訪れた「壁」を自分の力で乗り越えなければならないと思います。この「壁」を乗り越えたら、息子さんはひと回り、いやそれ以上成長できると思います。
    頑張ってください。

  5. 【6916282】 投稿者: 悩める母  (ID:TgNmXvXCcBA) 投稿日時:2022年 09月 02日 20:38

    皆さま、色々ご助言いただきありがとうございます。
    2学期始まりましたね。まだ午後の授業はないはずなのに、
    19時頃まで帰ってきません。
    何をしていたのか尋ねても、反抗的な物言いで
    まともに返事もせず。
    勉強のこと、成績のことは、親は期待を捨てて
    本人に任せるとしても、家庭内とはいえ最低限のマナーを
    守ってもらいたい・・って、こんなことを言うのも
    鬱陶しがられてしまうんでしょうね。

  6. 【6916510】 投稿者: 管理型のススメ  (ID:yx9mEyx4l8A) 投稿日時:2022年 09月 03日 01:04

    ニオイます
    この文体とこの話の流れ
    毎年どこかの名門校板で始まるんです

  7. 【6916621】 投稿者: 親が変わりましょう  (ID:QskdoCp1qjY) 投稿日時:2022年 09月 03日 08:41

    昨日午後授業があったかどうかは予定表を見れば分かりますね。宿題考査はいつですか?
    厳しいようですが書かれている家庭環境であれば、灘に限らずどの学校に行っても同じだと思います。
    先ずは親が悪い事ばかり考えず、いい事を考える様に変わりましょう。
    お子さんは学校へは行ってるのであれば、学校にはポジティブな子が多いでしょうから、近くにいれば影響を受けて改善されるでしょう。

  8. 【6917015】 投稿者: 他学年保護者  (ID:DohzarPtZ3s) 投稿日時:2022年 09月 03日 15:12

    悩める母さまのお気持ち、わかります。

    こちらに通う息子と他校に通う息子がいます。
    他校に通う息子が同じような状況でした。
    今は乗り越え、無事卒業し、大学に進学しました。

    親に反抗的な態度は、健全な成長ということで、母としては辛い思いもしますが、頑張って干渉せずに見守って下さい。
    そのうち落ち着きます。
    成績のことは、中1でも相当難しいことをしているはずです。我こそは、と思って入学した180人強ですが、その中での成績なので、1番から最終番までついてしまいます。
    数学や英語といった科目は、補講や追試をしてくれます。
    決して先生方は放置しないので、本人と先生に任せてはどうですか?

    うちの息子も昨日は宿題考査の後は部活に行き、真っ暗になってから帰宅しました。
    灘校は、とやかく勉強勉強言われず、勉強外のことに夢中になることができる学校で、やっぱり憧れの的の学校だなと親子で実感しています。
    親としては歯痒い思いがあるでしょうが、当の本人が卑屈にならず通っているならば、見守ってみてはどうですか?
    息子の学年にも、なかなかの成績をとっているけれど、明るくイベントでも先頭切って、楽しんでいる同級生がいるみたいですよ。
    親が騒いで、子供の自尊心を傷つけ、不登校になったりしたら、そちらの方が厄介になると思います。

    これは灘に限らず、進学校あるあるの保護者の気持ちだと思います。
    本人が退学したいと言い出した時に、考えることかなと思います。
    多感な時期の6年間なので、順風満帆とは行かず、ムダではないまわり道をし、いろんな壁にぶち当たるのが普通だと自分達の過去を振り返り思っています。
    悩める母さま、まだ入学して間もないですし、実力は相当ある息子さんなので、あまり気にせず、息子さんを信じて見守ってあげて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す