最終更新:

174
Comment

【2220494】統一日午後入試

投稿者: ほんと   (ID:2KbXy28Rmuo) 投稿日時:2011年 07月 30日 07:22

西大和学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

24年度入試初日午後入試一回のみ…と聞きました。

星光や灘受験の後・・・・くるかな~~^

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2371591】 投稿者: 祈るしかない  (ID:jImPMe0EQMM) 投稿日時:2012年 01月 01日 23:38

    【2265578】邪推5さん。 すばらしい分析ですね。
    よかれと思ってやったことが裏目に出る可能性もある・・
    今年の入学者のレベルがGakuっと、いかないことを祈っています。

  2. 【2371645】 投稿者: 邪推6  (ID:6fVczvf6Xrc) 投稿日時:2012年 01月 02日 03:01

    中間集計の段階ですが、各学校とも軒並み受験者数増の様相ですね・・。
    受験生が増加したわけではないので、併願の仕方が昨年までと異なった傾向になっていると思われます。

    「東大寺」は確定で昨年比+166名。

    昨年までの「西大和3科」受験生が、今年は「東大寺」と「洛南」に分かれるという見方もある一方で、
    加えて個人的な見解で当初邪推していたように「灘・甲陽」受験生の一部が昨年以上に「東大寺」を併願先として
    出願したような気がします。

    昨年までは日程の関係上「灘・甲陽」組はどうしても「洛南」を併願先とせざるを得ない環境にありましたが、
    今年は「西大和」の受験が可能となったことで、偏差値だけで見ると関西№2の「東大寺」を併願しやすくなった
    のだと思われます。
    また「東大寺」第一志望者の中で“「灘」を受けて見よう”という受験生も一部出てくるのではないでしょうか。

    話はそれましたが、結果「西大和」応募者数の昨年比増は避けがたく、見かけの倍率はかなり高くなると思います。
    (12/28時点での応募者数1,157名 昨年の応募者は924名:本会場のみの数字)

    学校側もどのくらい合格者数を出すか難しい判断を迫られると思いますが、同時に部分「灘・東大寺」残念組みが
    (上記邪推に拠れば)流れてくる可能性があるので、難易度も昨年まで以上に上昇する気がします。

    議論の出るところですが、今年の受験は「西大和」を通過点とするパターンの貌となることで「灘・甲陽」「東大寺」
    「西大和」の倍率が上がる一方で、「星光」「洛南」は比較的緩やかな入試になるのではないでしょうか。

    ただ定員が大きく変わったわけではないので(甲陽だけは+20名)、落ち着くところに落ち着くのだとは
    思いますが、意外感のある結果が多く出るような気がします。

    殊更「西大和」に限れば「願ったり叶ったり・・」の「思い描いた」結果が出そうな戦略だったように思います。

    繰り返しになりますが「邪推の域」を出ないと同時に、阪神間から見た邪推なのでご容赦頂きますようお願い申し上げます。

  3. 【2371807】 投稿者: 甲陽  (ID:SwwZf1gPx4w) 投稿日時:2012年 01月 02日 13:14

    東大寺の偏差値が甲陽より高いのはなぜなんでしょうね。
    少なくとも甲陽が試験している3科目は東大寺よりハイレベルな勝負だったと記憶していますが・・。
    私の時代から甲陽より東大寺が数字の上では高かった。

  4. 【2375835】 投稿者: 受験者数  (ID:.29crpP6d1s) 投稿日時:2012年 01月 07日 00:10

    去年より微減みたいですね。
    甲陽も少し減らしたようですし、西大和の午後入試によって、灘と東大寺の志望者が増え、そちらの残念組狙いとなるのでしょうか?

    例年、灘、東大寺前年組は洛星後期に走りましたが、今年は西大和で手を打つのか、洛星後期まで行くかの選択となるのでしょう。

    どのくらい合格者を出すかはわかりませんが、やはり西大和第一志望者にとっては厳しい入試となりそうですね。

    東大寺の数字を見る限り、洛南の出願者は減っていそうですが、日能研のR4は相変わらず高いままです。

  5. 【2375846】 投稿者: 昨年までとは集計内容が異なる  (ID:zz6Wdjwdefc) 投稿日時:2012年 01月 07日 00:20

    昨年までは3・4科と3科の2日入試があり、両日共出願することが可能でした、実際両日共出願する受験生も結構いました。
    今年は1日受験ですから昨年と同じ出願数としても実出願者は増加したことになります。

  6. 【2376378】 投稿者: 邪推7  (ID:6fVczvf6Xrc) 投稿日時:2012年 01月 07日 15:51

    明日以降「洛南」の数字が纏まるでしょうから、今年の受験の方向性が見えてくると思います。
    来年も「西大和」が方針を変えないとすると、今年の受験結果から来年は逆に「調整」が入ってきそうでまた悩ましい選択が続きそうですね。

    個人的には「甲陽」と「星光」は意外でした。
    「甲陽」は昨年比維持若しくは増加、「星光」は昨年比減少と勝手に推測していたので・・。

    「甲陽」はここ近年で一番倍率が低くなり2倍を切りましたね。
    倍率に関しては定員増(+20)の影響もあるでしょうが応募者数も近年では最少(最少と言っても僅かですが
    他行が応募者数を増やす中、意外感があります)。
    だからと言って簡単に入れる学校ではありませんが受験生のモチベーションは高くなりそうですね。

    「星光」は2005年の4.3倍に次ぐ3.8倍ですか・・・。

    「灘」「東大寺」は見立てとおり。
    「西大和」は昨年の単純合計よりは微減ですが、昨年までは両日受験もあったようでやはり実質「増」でしょうか。。
    「西大和」はもっともっと数字は伸びてもいいような気がしますが・・・。

    いずれにせよ昨年までの傾向がガラッと変わったトリガーは「西大和」の「統一日午後入試」だったとは言えそうですね。

    邪推をずっと展開して来て、やっぱり「邪推」のままで終わりそうですが、洛南の数字が出たらもう一度検証はして見たいです。

  7. 【2378506】 投稿者: 増加人数は  (ID:SwwZf1gPx4w) 投稿日時:2012年 01月 09日 13:45

    増加人数は星光西大和と3日目西大和併願者の人数とほぼ同じということですか・・。100人ぐらいでしょうね。
    それでも灘・甲陽から50人ずつですからたいしたものです。灘・甲陽ともに受験者400~600人中200人ぐらいは西大和通学圏外ですからね。

  8. 【2382490】 投稿者: 邪推8  (ID:6fVczvf6Xrc) 投稿日時:2012年 01月 12日 23:18

    洛南の応募者数が出揃ったところで総括をしようと思いましたが、結局イメージが掴めないままです。

    何故「灘」「東大寺」「星光」の応募者数が増えたのか?
    何故「甲陽」は減少したのか?
    何故「西大和」は飛躍的に増えなかったのか?
    何故「洛南」は大きな変動がなかったのか?

    難しいですね。。結局「邪推」どころか「下衆の勘ぐり」にもなりませんでした。

    受験者数が飛躍的に増えたわけではないでしょうから、軒並み倍率が上がっているということは、
    併願先が増加した結果によるものだろうということは推測はつきます。
    それが「西大和」の「統一日午後入試」を起因としたものだということも推測がつきます。
    でも「それだけ・・」ですね、わかったことと言えば・・。

    各学校は合格者数の出し方が難しくなったかと思いますが、恐らく例年並みの合格者数を出しておいて、
    様子を見ながら順次追加合格を出していく方法になるのでしょう・・。

    今年の傾向は「一過性」なのか「継続」するのか・・。

    何れにせよ、いよいよ明後日から「勝負」ですね。 不戦敗だけは避けましょう。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す