最終更新:

171
Comment

【524671】洛南の進学実績 2

投稿者: 初雪   (ID:CTvJg3WQprA) 投稿日時:2006年 12月 20日 13:32

 洛南を志望校の1つに考えている中学生の母です。
以前にあったスレを見ましても、手持ちの資料にも、高校の?類A・Bに分けられた進学実績がありません。(探し方が悪いのでしょうか・・・。?類から京大などの国公立大や現浪の割合が載っている資料ならありますが。)
 
 どなたかお詳しい方、または在校生の方、高校?A・B別の大学進学実績を教えていただけないでしょうか。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【969896】 投稿者: 洛南の凋落の原因  (ID:ymQSsU6KZYs) 投稿日時:2008年 07月 03日 10:38

    >今の洛南の大学進学実績と堀川のそれを足すと、かつての洛南の合格実績くらいになるから凋落の原因は明白であろう。

    >今後の大学進学実績も、楽観できるのではないかと思います。



    洛南高校の入学者は滋賀県・大阪府も多いですが、滋賀県で平成18年から公立高校入試が全県一学区になり、誰でも膳所高校を受験できる様になっています。


    また、大阪府では平成19年から公立高校入試の学区が統合され、高槻や茨木の受験生が北野高校を受験できるようになっています。


    これらの改革の影響と思われますが、洛南高校の入試では年々専願者が減って併願者が増加しています。合格者平均点を見ても、専願者のレベル低下、併願者のレベル上昇は明らかです。


    背景としては、日本の中流家庭が上下に二極化し、中学から私立に入れる層と公立高校でよいと考える層に分かれてしまい、中間の「公立中学→私立進学校」という層がなくなりつつある、従って私立高校入試のレベルが低下しつつあるのだと思われます。洛星・甲陽の高校入試廃止や灘の高校入試定員削減はそれを反映したものでしょう。


    従って、洛南高校で現在約三分の一を占めている高入生の東大・京大・国公立医学部入学者は今後も減少を続けることでしょう。一方、内進組は東大寺・甲陽に近いレベルを維持しているので、現状の進学実績を維持できると思われます。洛南高校では校内の学力水準格差がどんどん拡大していくと想像されます。

  2. 【970152】 投稿者: ホント?  (ID:dykVtVxbT0w) 投稿日時:2008年 07月 03日 15:03

    >内進組は東大寺・甲陽に近いレベルを維持しているので、現状の進学実績を維持できると思われます。

     
    どこにそんなデータあるの?
    こちらの資料では、偏差値の低い、しかも放任の洛星レベルってとこなんだけど。

  3. 【970294】 投稿者: 御礼  (ID:oOO6Z1cvSwg) 投稿日時:2008年 07月 03日 17:34

    子供が洛南高校附属中学にお世話になっております。
    同級生の保護者の方もおられるようですね。よろしくお願い致します。

    同級生には優秀な方がたくさんで、子供は青息吐息でついていって
    おりますが、毎日が愉快に過ごせているようです。

    入学前に想像したほど厳格な学校ではありませんでしたが、子供の
    生活態度が予想以上に変化したのには驚きました。
    部屋の整理などしたことのなかった子供の部屋が、最近ではきちんと
    片付いております。

    主人はいわゆる自由な進学校の出身で、洛南とは正反対の校風の学校
    でしたが、こういう教育も大切だな、と感想を述べておりました。

    入れて頂けて感謝しております。

  4. 【971029】 投稿者: 洛南のOBはなぜ成功しないのか  (ID:i9qwyhMDsMY) 投稿日時:2008年 07月 04日 11:12

    >子供の生活態度が予想以上に変化したのには驚きました。
    >部屋の整理などしたことのなかった子供の部屋が、最近ではきちんと片付いております。



    腑に落ちませんね。
    部屋の整頓など、学校ではなく親が子供に躾けるべき事柄ではありませんか?


    親が子供への躾を怠り、それを学校に依存する、そんな生徒が自由な京大や東大に進学すれば、果てしなく堕落していくのが目に見える様に思います。


    洛南高校のOBでエリートとして成功した人が少ないのはその辺に原因があるのではないでしょうか。同じ成り●がり進学校でも、東大寺のOBは有名大学の大学教授になっている人が多い点で洛南とは異なっています。

  5. 【971356】 投稿者: 成功者  (ID:VWlPkYkcc4I) 投稿日時:2008年 07月 04日 17:06

    そう言うあなたは なぜ成功しない?

  6. 【971535】 投稿者: 現在発展中;期待  (ID:2UqzZcUDsLc) 投稿日時:2008年 07月 04日 21:24

    洛南のOBはなぜ成功しないのか 様

     教授などの数に関しては、地域のトップ校になってからの期間の差が主な原因と考えられませんか?
     例えば、万能細胞の研究でノーベル賞の可能性があるといわれる京都大学の山中教授ですが、40代半ばです。大阪教育大付属天王寺のご出身とうかがっていますが、当時は、関西で灘、甲陽に次いで大阪教育大付属中学の偏差値が高い時代で、現在とかなり異なった事情だったように思います。その当時でも、東大寺学園はすでに灘や国立の有力な併願校で、塾のトップクラスの生徒が何人も東大寺に入学しました。洛南はまだ、トップ校として知られていなかったように思います。
     この年齢層が大学を卒業する頃に”洛南という鍛える学校がある”とのうわさを聞き、実際、卒業生が難関大学に入学しはじめたと記憶しています。

     
     

  7. 【971586】 投稿者: 期待  (ID:2UqzZcUDsLc) 投稿日時:2008年 07月 04日 22:29

    洛南のOBはなぜ成功しないのか 様

    先ほどおっしゃった内容で、”しつけは家庭でするべき”という点に関しては、私も反省点が多いです。学校のとても良いご指導が本人の身に着くように、親も努力したいと思います。

  8. 【971793】 投稿者: 現在発展中;期待 さんへ  (ID:SBSw1PVVjYg) 投稿日時:2008年 07月 05日 06:20

    >教授などの数に関しては、地域のトップ校になってからの期間の差が主な原因と考えられませんか?



    洛南高校が京大に多くの卒業生を合格させはじめたのは1970年代です。当時は、洛星高校は高校募集をしておらず、京都府の高校受験では洛南高校はトップクラスの学校でした。彼らは既に50歳前後になっており、本来ならば各界で活躍していなければなりません。


    一方、東大寺学園は、まだ東大京大に多数の合格者を出す前の昭和42年の卒業生に北岡伸一 がいます。彼は東大法学部教授で、日本の国連常任理事国入りのために国連大使として働いた人物です。無論、もっと若い40歳台でも東大寺は多くの大学教授を生みだしています。


    地域のトップ高になる前に活躍するOBを生み出す東大寺学園。
    地域のトップ高になって永年たつのに、活躍するOBを生み出せない洛南高校。

    この二校は対照的だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す