最終更新:

13
Comment

【103290】曲の仕上げについて

投稿者: おんぷ   (ID:X/TXA7L1UKU) 投稿日時:2005年 06月 04日 07:17

ピアノを習っている子供がいて、現在5年です。
ハイドンのソナタなどを練習しているのですが
譜読みから、音を鳴らすまで(つっかえないように
弾く程度)はなんとか出来るのですが、
先生に要求されたように、音楽的には弾けていないようです。
フォルテやピアノなどは楽譜どおりに弾きますが
確かに何か違う・・・素敵には聞こえないよなあ・・・と
素人の親も思います。
曲として完成させるにはどうしたらよいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【105450】 投稿者: 外野  (ID:NeUeoSh4kFQ) 投稿日時:2005年 06月 07日 16:47

    テクニックも必要ですさん、興味深いお話ありがとうございました。
    我が家は夫婦ともに楽器弾けないし、子供もほとんど習っていないに等しい状態なのですが、音楽を聴くのが好きで、色々聞き比べたりして楽しんでます。
    ピアノでも弦楽器でも、何故日本人の演奏は息継ぎが目立つようなかんじで、欧米の人はずっと流れるように続く感じなのだろう、これだけ多数だと教育方法が違うのではないか?(でも私達は習ってないのでわからない)と疑問に思っていたのですが、理由がわかってうれしいです。きちんとテクニックとして確立しているのですね。。。




  2. 【107079】 投稿者: 低レベルですが  (ID:SL8Ex8Zc40E) 投稿日時:2005年 06月 09日 20:28

     皆さんとてもレベルが高くて、うちの娘の話は参考にならないかと思ったんですが。

    私は楽器が弾けないから(大好きですけど)娘が楽譜どうりに弾くのを、すごいな、と思ってたらピアノの弾けるお母さんから「楽譜どおりだけど○○ちゃんらしさが出てないわ」と言われてしまい、先生に相談したところ「徐々にできるようになりますが、じゃあ色々やってみましょう。」と言って下さり、「小節ごとに音に自分の思う色をつけて弾いてみて」とか「ここのフレーズはピアノ以外のどんな楽器で弾いたらいいと思う?」「オーケストラの指揮者になったつもりでこの曲を仕上げてみて」などの練習をしているうちに他の人の演奏を聴いて「そこはこうしたほうがいい、私ならこう演奏するわ」などというようになりました。もちろん息継ぎの話もありました。あまり参考にならないかもしれませんがとても素人にわかりやすい指導だったのでお伝えしたくなりました。

     年齢や練習を重ねていけば音にも表れてくるような気がします。

  3. 【111902】 投稿者: みみ  (ID:VjHhbTMxc86) 投稿日時:2005年 06月 15日 20:42

    我が家の場合、お稽古にビデオ持参で最初に先生にお手本というか1度弾いていただいております。
    最初は弾くだけ、2回目は、先生のコメント入り演奏、その後レッスンの内容、次に本人の演奏とビデオに撮ります。
    家での練習の際に再度ビデオで確認したりして、自分と先生の違いを何度も見直したりしています。
    家からお教室までが遠いため、週1回が限界でやむ終えずとった策ではありましたが効果がありました。以前は1週間空くと子供ですので勝手なイメージや思い込み、変な癖までできてしまい困っていましたが、今は完璧ではないですが、以前よりずっとよくなりました。
    やはり、比較対象があるのでわかりやすいようです。家での聞き比べ練習を始めて娘の耳も変わったと思っています。ほかにもCDも聞かせてもいます。
    耳だけより子供には、目で見れるものがあるとわかりやすいようです。


  4. 【111934】 投稿者: レミ  (ID:HPhEHMZ2AB6) 投稿日時:2005年 06月 15日 21:23

    みみ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 我が家の場合、お稽古にビデオ持参で最初に先生にお手本というか1度弾いていただいております。
    > 最初は弾くだけ、2回目は、先生のコメント入り演奏、その後レッスンの内容、次に本人の演奏とビデオに撮ります。
    > 家での練習の際に再度ビデオで確認したりして、自分と先生の違いを何度も見直したりしています。
    >
    >

    ヒエーすごいですねー。先生も本当によくやってくださるのですね。
    撮影はみみさんからお願いしたのですか?
    うちの場合、ビデオ撮影だけでレッスンの時間が終わってしまいそうです。
    それにうちの子供の場合、「ビデオがあるからいいや」とレッスンに甘えが出るような気がします。

  5. 【112016】 投稿者: すごーい  (ID:GzVpKclixVQ) 投稿日時:2005年 06月 15日 22:48

    みみさんのレッスンすごいですねぇ。
    確認して、弾いて、毎日たくさん練習されているんですね。

    我が家も二人の娘がレッスン受けてますが、二人とも4冊あるので、撮影していたらレミさんの言うように、それだけで終わってしまいそうです。

    発表会の時には、本人の好きな曲を選び、我が家もCDを何枚か違うタイプの演奏家のものを買って、聞き比べて好みに合う演奏のものを参考に曲を仕上げました。先生によれば、全部でなくても、ここはこの人、ここはあの人といった形の曲作りでもよいといわれました。上の子は、スタンダードな演奏なので、楽譜に忠実に音のきれいさや先生の作る曲想に合わせますが、下の子は独自の世界があるようで、先生も個性を大事に教えてくれます。
    どちらの子にも先生には、たくさんの音楽を聞かせてくださいといわれました。

    好きな曲しか聴いてくれないのが、悩みです…

  6. 【112140】 投稿者: みみ  (ID:VjHhbTMxc86) 投稿日時:2005年 06月 16日 01:06

    説明足りないですね。ごめんなさい。
    先生には個人的なお付き合いもありますので通常のレッスンとは若干違うかと思いますが、
    大変熱心な先生です。
    娘から直接先生に突然お願いしてしまいました。
    ですが先生も娘の気持ちにこたえてくださりました。
    お手本に関しては、固定カメラで先生がレッスン前に撮影しておいてくださいます。
    レッスンと娘のは、私が撮ってます。
    ビデオに関しては、お月謝と別に御礼としてお支払いはしています。

    私自身は、脱落組みでこんなに練習しませんでしたから、まさか娘がこんなにのめり込むなんて思ってもいませんでした。
    娘が好きなだけ練習すればそれでいいと思っています。
    本人は今楽しくて仕方ないみたいですので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す