最終更新:

9
Comment

【117549】体操スクールの送迎バス

投稿者: 飛び箱   (ID:bsV8rkYOewQ) 投稿日時:2005年 06月 23日 09:03

年中の息子が週一回体操に通っていますが、

途中のバス停から年少さんが親子2組乗ってきますが、御友達どうし

でいつもギャ−ギャ−言っていて、その2組はスイミングなので

レッスンが終わってからバスの発車まで10分しかなく

頭を乾かすのに時間がかかるのかいつも少し遅れての出発です。

先日は、アイスが食べたかったらしく泣き叫びながら乗ってきました。

住宅地を通りながら30分くらいかかるので、その子が「 アイス、アイス」と絶叫し続け

バスを降りた時はなんだかとても気分が悪くなりました。

小さい子なので多少は我慢しますが、その子の若い母親は、あまり気にしていないようです。

3月まではうちだけだったのが、4月からその親子が乗ってくるようになり

レッスンの日が来るのが、憂鬱になります。

これくらいの事は我慢することでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【117566】 投稿者: 不規則WM  (ID:wfgKcuBBoDU) 投稿日時:2005年 06月 23日 09:30

    飛び箱 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    スクールの送迎バスに母親まで同乗し、一緒について行っているのですか?

    もう年長でしょう?
    超過保護ですよ。
    あなたが暇で持て余す体力・精力を息子さんに注ぎすぎてませんか?

    自身で(バスだけですが)レッスンに行き帰って来る息子さんの自立の機会がせっかくあるのですからまず身近な送迎から利用しては如何ですか?


    あなた以外の年少さん父兄の方が同乗の正当性を感じます。
    他人のお子さんを批判するくらいなので、あなたのお子さんは相当おとなしくしているんでしょ?
    だったらついて行かなくていいのではないのでしょうか?

    マンツーマンの送迎契約をしていない以上諦めるか、あなたが我慢すればいいのでは?

    なぜなら、複数のレッスン生を送迎する事など
    様々な経費を検討しレッスン料などは決められているのですから。

    というか、あなたがたも含め、たった3組だけなのに【母親まで】送迎してくれるという事を
    有難いスクールだと感謝したら如何ですか?


  2. 【117574】 投稿者: サラ  (ID:/DTYPjLwGvs) 投稿日時:2005年 06月 23日 09:37

    不規則WM さんへ

    ええっ! 年中児と一緒に送迎バスに乗るのが超過保護なのですか?
    普通のことだと思ってました。



    跳び箱さんへ

    もう少し様子をみてみたらいかがですか?
    その方たちは幼稚園もはじまったばかりで、スイミングもはじめたばかり。
    お子さんもストレスを感じているのではないのかなと思います。
    もう少ししたら、落ち着くのではないのでしょうか。
    気になるようでしたら、そのお子さんにやさしく声をかけてあげてもいいですね。
    親以外の大人が声をかけることによって、静かになるかも知れません。

    本当は仲良くなってしまえば、いいのですけれど。

  3. 【117620】 投稿者: 不規則WM  (ID:P2cxNxZMPhM) 投稿日時:2005年 06月 23日 10:36

    サラ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    うわ〜。

    フルタイム不規則・転勤多しの勤務(いわゆる経済的自活自立しているといわれているWM)の私からしますと驚きです。

    でも、専業主婦に育てられている子供の自立って専業主婦の自立より精神的に難しそうですね。

    自分1人でやりたいと子供が思っていても、母親が「お母さんもいっしょ」NHK?阻止しそうなイメージをあなたの投稿で抱きました。

    子供が小学校に入学し自立完了していなければならないような時期になっていても、
    毎日校門まで?教室まで送迎するんですか?

    年中児で母子共に送迎バスに乗るなんて私と同じ職業についている同じ女性の現役世界では考えられないほどの超過保護ぶりです。

    辞めていく・休業していった人たちはそうしてるんでしょうかね?想像すらした事ござませんでした。

    体操スクール=精神的にも肉体的にも健康管理的にもタクマシク育って欲しいと思うから

    だと思っていました。



  4. 【117637】 投稿者: サラ  (ID:/DTYPjLwGvs) 投稿日時:2005年 06月 23日 11:02

    不規則WM さんへ:
    -------------------------------------------------------

    年少さんなら良くて、年中さんではいけない。
    という境目がよくわかりません。
    そのお子さんの性格なども考慮すべきことですので。
    人それぞれではないでしょうか。


    > 子供が小学校に入学し自立完了していなければならないような時期になっていても、
    > 毎日校門まで?教室まで送迎するんですか?

    ご心配なく。
    幼稚園と小学生は違いますので。
    幼稚園は送り迎えが決まりですが、(当然のことです)
    小学生は送り迎えの指定はうけておりませんので。
    毎朝ひとりで登校しております。


    それから、スレ主さんは別の親子に対しての対処法をお聞きになられているので、
    これ以上はスレ違いになると思います。




  5. 【117638】 投稿者: ココ  (ID:qfV.nBnsktM) 投稿日時:2005年 06月 23日 11:04

    まあ、年長のお子さんとお母さまが同乗するかどうかはそのご家庭のご判断ですし
    私はお母さまの時間があればそれもいいかなと思います。実際私(フルタイムです。
    スクールは土曜日でした)は子供のスイミングスクールのバスに時々同乗していました。
    子供がスクールの間、買い物してその荷物があるから楽だったこともありますが(笑)、
    同乗していれば他の同乗者の迷惑になることや、立ち歩きなど危険なことも防げると
    思ったからです。

    スレ主さんがおっしゃっている「迷惑な」親子さんについては、そのスクールの責任者に
    何か対策を立てるように言えばいいのでは? バスを利用するお子さんをお持ちの
    方にお手紙を出すとか、バスに張り紙をするとか、発車前にスタッフが乗っていて
    出発前に一言マナーについて注意するとか、スレ主さんは「お客様」なわけですから
    何かしら対策を立ててくれるのではないかしら。何もしないでガマンするよりは。

  6. 【117652】 投稿者: 気づいてない?  (ID:agoArlPPQyw) 投稿日時:2005年 06月 23日 11:13


    不規則WMさんの投稿を読んでちょっと??と思ったWMです。

    私も以前はフルタイムで働いていたWMなのでよくわかるのですが、WMの方って、「自分の見ていないところでも子供は、きちんと自分のことは自分でしてる。保育園だからむしろほかの子より社会性もあって自立してるかも」って思っていらっしゃるんですよね。

    私もその一人でした。

    ところが仕事をあるきっかけで休んで子供と行動を共にしてみてびっくり。
    お教室ではかけまわる。バスではつり革やブザーに向けての大ャンプ。足の悪いお年寄りがいても、目のまえを平気で猛スピードで横切る・・・。そんなうちの子を注意し、時には何も言わずにトイレに連れていってくれ、鼻をかんでくれ、のどが渇いたら水筒のお茶をわけてくれ、安全に帰れるように、陰で手助けしてくれていたのは、私が内心「超過保護」だと思っていた専業主婦のママたちでした。

    不規則WMさんも、お仕事がお忙しいのはわかりますが、一週間お休みをとっておこさんとびっしりお過ごしになってみてはいかがですか?いかに危ない橋を渡っていたかを知って
    ヒヤっとすることって案外ありますよ。




  7. 【117819】 投稿者: 飛び箱  (ID:NRGjuRmhPq6) 投稿日時:2005年 06月 23日 15:56

    説明不足でした。 スクールの規則では幼稚園生は保護者同伴、小学生以上は子供のみとなっていま

    す。 いわゆる幼稚園の園バスとは性質が違います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す