最終更新:

17
Comment

【1563664】ヤ○ハ音楽教室はどうですか?

投稿者: ぴあの教室   (ID:tefNwMputvA) 投稿日時:2010年 01月 06日 12:35

近所にどういうピアノ教室があるかぜんぜんわからず、ヤ○ハでいいかなぁと思っていました。

もうすぐ4歳で、プロや音大を目指すわけではなく、音感やリズム感、音符の読みなど、学校で困らない程度に習えればいいかなと思っています。あとは本人しだいだと思います。
耳がいいうちに音楽に触れさせようとおもうのですが、他のスレで
ヤ○ハはあまりよくないという書き込みをみたので、別のところを探したほうがいいのかなと思い始めました。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1564009】 投稿者: 二人、通ってます  (ID:N5iBENnbOQk) 投稿日時:2010年 01月 06日 19:08

    決して、全国どこの教室でも同じサービスが受けられるというわけではないので、教室選びは大切だと思います。

    同じ楽器店でも、上の子の講師は、指導者として魅力のある先生ですが、
    下の子の講師は、演奏レベルが高くても、指導者としてハズレでした。

    具体的には、受講生の妹、弟が、
    タンバリンや、先生用のピアノ、先生用のエレクトーンのベースをならして、いたずらしています。
    騒音以外の何物でも有りませんが、講師は注意しません。

    CMの様にピアノのを囲んで受講生が並んで歌いますが、
    妹、弟も一緒に並ぶので、狭くてぶつかりまくり。
    ちびちゃんたちが気になって、受講生は集中できません。
    ベテランの先生だったら、うまく対応してくれるのに、残念。

    また、ピアノが上手になるとか、音楽が楽しくなるとかいう以前の問題で、ストレスも多いです。
    例えば、インフルエンザで、学級閉鎖でもグループレッスンは参加可です。
    本部に問い合わせましたが、本人がインフルに罹って無ければ、OK。
    講師も、「ぜ~んぜん来てもらって大丈夫です!」という調子ですから。

    営業さんは、自宅にアポなしピンポンしにやってきます。

    上の子の先生は、音楽の楽しみ方をよく心得ていらっしゃるので、
    子どもに合わせて指導していただいています。
    お子さんとの相性も大いにあると思いますので、
    スレ主様が、よい教室や講師の先生と巡りあわれますよう願っております。

  2. 【1564036】 投稿者: 教室、先生によって差がありました  (ID:SXDn4KGdzrk) 投稿日時:2010年 01月 06日 19:56

    幼稚園入園前のクラスから初めました。
    幼稚園年中で引っ越して教室を変わりました。
    空きが少ないということで、空いているクラスに入りましたが、
    先生が前の教室の感じとはぜんぜん違いました。
    あとで近所のお母様方に伺ったところ、人気のある先生は決まっているというお話しでした。
    同じレベルのクラスをいくつか見学してみたほうがいいかもしれませんよ。

  3. 【1564639】 投稿者: スレ主です  (ID:tefNwMputvA) 投稿日時:2010年 01月 07日 11:55

    みなさま、いろいろ教えていただいてありがとうございます。

    私自身10年ほどピアノをしておりました。
    子供は男の子です。

    家にヤマハのアップライトの鍵穴つきのピアノがあります。

    確かに、ヤマハって下に見られるかもしれないですね。ヤマハね~って聞いたことあります。
    昔近所の子がヤマハで、ちゃんとひけなくてもすぐ次の曲にいくと母が言っていました。

    ひとまず、体験に行ってみます。

    ありがとうございました。

  4. 【1564790】 投稿者: 親子でヤマハ  (ID:ljTRbmBVVrs) 投稿日時:2010年 01月 07日 15:06

    >音感やリズム感、音符の読みなど、学校で困らない程度に習えればいいかな

    ということならヤマハでいいと思います。
    私自身、幼稚園でヤマハ2年通いましたが、楽譜を読むのに苦労はしませんでした。
    小学校高学年で合奏クラブに所属した際にも、一応選抜メンバーにも選ばれてましたし。
    今は小1娘のピアノのフォローもできるレベルです(初歩なので)。

    この娘も小学校に上がる前は2年間ヤマハに通っていました。
    幼児コースを修了して個人ピアノに移りましたが、ヤマハっ子がよく言われるように
    指の形が悪いということもないようで、特に問題なく移行できています。

    ヤマハはグループレッスンなのでお友達もできるし、鍵盤(エレクトーン)だけでなく
    歌も歌うし、タンバリンや鈴などでリズムを取ったり、音楽の導入には良いと思っています。
    なので、下の子も上と同じく幼児コース→個人ピアノで習わせるつもりでいます。

    ただ、グループレッスンなので進度に合わないと辛いかもしれませんね。
    上手すぎる子には物足りないだろうし、ついていけない子は辛いだろうし。
    実際、同じクラスでついていけなくて辞めていかれたお子さんがいました。
    先生との相性もありますし、指導力も先生によって差があります。

    あと、鍵盤がエレクトーンなので手の形が悪くなるというのは良く聞きます。
    初めからピアノが念頭にあるのなら、そこら辺は考えた方が良いかも知れません。

  5. 【1565051】 投稿者: ジュニア科は悩み中  (ID:bqHa70xK.PM) 投稿日時:2010年 01月 07日 20:14

    ヤマハに一年半通い、音楽を楽しむようになったとは思います。

    うちは息子がコマーシャルにつられて始めた程度。
    私自身は鍵盤楽器にこだわりもなく、ただ鍵盤楽器だけでなく吹奏楽やオケや作曲やアレンジやと、多方面ある音楽への導入にいいのでは、くらいの気持ちで続けてます。

    まだ幼児科の最後で、基本のメロディーにあう伴奏を考えてる程度だけど、楽しいようです。

    ある程度の年齢で本人が音楽をやる気になれば、1日2日で習得するような内容ですが、音楽ということを知るきっかけにはいいと思います。

    ですが、皆さんのおっしゃるように、ピアノを専門的にというならヤマハではないと思います。

  6. 【1565092】 投稿者: 体験してから・・・  (ID:nfWhFCtIoHw) 投稿日時:2010年 01月 07日 21:08

    現在中1の息子が 年少から2年間「幼児科」に通いました。
    そのあとは ヤマハの個人レッスンで 5年生まで 続けて
    辞めました。

    田舎なので 他に教室が少なかったのと 私自身ピアノを習った
    経験がなく、ピアノ=ヤマハと 安易に考えて始めたのが
    きっかけです。

    最初のうちは とても楽しく 親も一緒に楽しめましたが 
    他の方の話にもありましたが グループなので他のメンバーに
    かなり影響を受けると思います。
    私の場合、1人だけ練習してこない子がいて 先生はいつも
    その子にかかりっきり。二年目くらいから そんな状態が毎週
    続いてしまい、嫌な気持ちになりました。
    幼児科が 終わった時点で グループレッスンを続けるメンバーが
    1人もいなかったので 他の方たちもそう感じていたのかもしれません。

    無料体験などもあるはずですし、参加されるといいと思います。

  7. 【1566333】 投稿者: 運次第?  (ID:C1A9szf5ZsQ) 投稿日時:2010年 01月 09日 03:59

    娘が幼児科から通っていました。
    後に個人へ移った時に基本姿勢が身に付いておらず大変な思いをしましたよ。
    ヤマハは大切な導入期に入ってしまっては最後だと思いました・・・

    先生に幼児科終了後、個人へ移る時には自分がJ専講師である事をエサに熱心に引き留められました。
    しかし推薦はできないとの事。

    個人の教室では生徒を引き留めるなんて余程有望な生徒でないとあり得ないでと思うんですが。
    いったいどんだけ自身がおありだったのかと。

    よそよりも高いお月謝を取っておきながら習う側の権利をどう考えているのでしょうね。

    でも、いい先生やメンバーに出会えれば楽しいヤマハライフだと思います。
    皆でワイワイ続けているうちにそこそこ弾けるようになるし。

  8. 【1568549】 投稿者: いまは個人レッスン  (ID:MOrpN8QQkUo) 投稿日時:2010年 01月 11日 13:52

    皆様おっしゃる通り「音感やリズム感、音符の読みなど、学校で困らない程度に習えればいいかなと思っています。あとは本人しだいだと思います」ということであれば、ヤマハはとてもよいと思います。
    私もそう思い、小学校入学までヤマハに行かせました。
    結果、娘はピアノに適性をみせましたので、ピアノの個人レッスンに変わりました。
    まだ2年たちませんが、ソナチネなどの教本を使っており、先生からは音大を視野に入れたお話も頂いております。
    ヤマハでは絶対音感が身についたようですし、暗譜や転調を苦もなくこなすのはヤマハのおかげもあるのかな、と思います。
    (5歳からピアノを始めた母の私には相対音感しかありませんし、暗譜には時間がかかりました。娘は習う曲全て暗譜します。)
    まずは始めてみて、音楽好きだと分かったり、もの足りなく感じた時点で個人に移られてもよいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す