最終更新:

4
Comment

【1589507】ピアノ インシュレーターの効果

投稿者: なおこ   (ID:ruBtV2hd/DY) 投稿日時:2010年 01月 27日 15:39

木造の家の二階に、アップライトピアノを置いています。
事情があり、一階におくことが出来ません。
どうしても、下の階に響くので、少しでも防音できないかと探していたところ、インシュレーターといって、ピアノの脚の下に敷くお皿型のものや、さらにその下に敷くゴム製の板の存在を知りました。
よさそうなものだと二万円近くするので、効果が無かったらもったいないし…お使いになっている方いらっしゃったらご意見聞かせていただけませんか?
ピアノの後ろ側につける板状の防音装置もあるようですが、これは考えていません。脚にしくタイプの防音カーペット、ゴム板やお皿などについて教えてください。お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1589629】 投稿者: にゃんこ  (ID:ETPKviuf57.) 投稿日時:2010年 01月 27日 17:11

    インシュレーターでは、防音はほとんど関係ないと思います。
    ゴム板にしても、私は、ピアノの脚の荷重を分散し、床を守るのがメインかと思っていました。
    床の強度が不足していると、へこんだりするから・・・。

    本格的な防音でしたら、消音機・サイレント機能をつけるのがいいと思います。
    電子ピアノみたいに、ヘッドホンで練習できるらしいですよ。
    多少タッチが変わってしまうらしいのですが。

    ちなみにうちはそのゴム板のようなものを、自作しました!
    ホームセンターで厚めの合板をカタログで見たような形に切ってもらい、(採寸は適当です。ピアノ本体のサイズは分かっているので、それより大きくすればOK)
    測り売りのカーペットコーナーで板を覆えるくらい買い、カーブのところは切れ目を入れつつ成形した板にボンドで貼り付けました。
    既成品だと2万円弱しましたが、これだと、板とカーペット合わせて2~3000円でおさまりました。
    板をホームセンターでカットしてもらったら、あとは難しいところはありません。
    おすすめです。
    ご参考まで。

  2. 【1589635】 投稿者: 使ってますが  (ID:Hidy1ZXQ8Qs) 投稿日時:2010年 01月 27日 17:17

    木造家屋であればインシュレーターの有無にかかわらず
    相当音が響きます。(家の中でも、家の外にも)

    サイレントを後付した方が良いのでは。

  3. 【1590099】 投稿者: なおこ  (ID:ruBtV2hd/DY) 投稿日時:2010年 01月 27日 22:14

    ご意見ありがとうございます。
    クラビノーバも持っているので、サイレントはつける予定ないです。
    家の外にも音が漏れるのはわかります。庭に出ると聞こえますから…ただ、田舎で、都会のように隣の家とは接近していません。それに通りから離れた家ですので…

    一階への対策を考えています。

    インシュレーターはあまり効果がないようですね。
    ただ、少しでも軽減できるのなら、にゃんこさんを見習って作ってみようかしら…

  4. 【1590168】 投稿者: 現役  (ID:AkQUk6.gK0U) 投稿日時:2010年 01月 27日 22:51

    ピアノを教えています

    防音について以下が効果的と調律師の方から教えていただき
    生徒に勧めています。

    ①ピアノの下の部分に電話帳や「ちゃお」とか「コロコロコミック」(笑)のような厚い雑誌を並べる
    ②ピアノ後ろ部分と壁の間に毛布などを挟む

    要は吸音しやすいものをかませると良いようです

    お試しくださいませ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す