最終更新:

17
Comment

【159122】バイエル

投稿者: ばいえる〜ん   (ID:wlhmTOg2hEA) 投稿日時:2005年 08月 29日 19:39

初めまして。
4才からピアノを習っている息子(7才)がおります。
ほんとに小さい個人教室で習っており、あまり本格的ではないような感じです。
(息子もさほど上手くはなく進度も遅い方だと思います)
それでも息子が楽しんで教室へ行っているので、親としてはうれしいかぎりです。

最近、知り合いの方にピアノを習っているという話をしていて、「バイエルもまだなの?」と聞かれました。
私はピアノを習ったことがないので初歩的なことが分からず困ってしまいました。
バイエルって教本のことですよね?
息子が今使っている教本はグローバーピアノ教本と併用曲集というものです。
息子もこのまま習い続けているとバイエルをするようになるのでしょうか?
バイエルとは習い初めて一体どのあたりでするものなのでしょうか?
息子の進度が遅いのを指摘されたようで気になります。
それにピアノを習う上で必要な教本なのかもわからず、不安になってしまいました。
先生に直接お聞きするのが筋なのでしょうが、進度のことが気になって聞くのがためらわれます。
私は息子のペースで進めてもらえれば・・・と思うのですが。(でも気になるんです。。。)

どなたか分かる方いらっしゃいますか?
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【159194】 投稿者: 心配しないで  (ID:xGf9dc3odIA) 投稿日時:2005年 08月 29日 21:10

    かれこれ10年ほどピアノを続けている子供達がいます。

    今は昔と違って、バイエルだけでなく、
    グローバー・トンプソン・メトードローズ他
    様々な教則本があります。

    娘もグローバー(教本及び併用曲集6巻まで)を使い、
    結局、バイエルは使わないままです。
    バイエルがダメ、と言うことではありませんが、昔ほど
    バイエルは絶対使うべき教本とは思われていないのでは
    ないかと思います。

    ですから、バイエルをしないから遅れている、とは言えないと
    思います。
    言うならば、先生によってアプローチが違うだけかと・・




  2. 【159248】 投稿者: ピアノッチ  (ID:pkxocpxeKbQ) 投稿日時:2005年 08月 29日 22:21

    大手に所属されている先生だと、そちらで出している教本を使われることもあります。
    心配しないでさまがおっしゃっているとおり、同じくらいのレベルでも今はいろいろな教本があるようです。
    うちは先生のご都合で大手所属の先生から個人の先生に変わったときに、バイエルを使うようになりました。
    それまでの教本で「バイエル上」は終了レベルと判断されたらしく、バイエルは下からのスタートでした。
    スレ主さまのお子様も、バイエルを使っている方と同等に進まれていると思います。
    ピアノを楽しまれる息子さん、いいですね!

  3. 【159291】 投稿者: 元山○講師  (ID:mcacZXSUicc) 投稿日時:2005年 08月 29日 23:06

    グローバーはいい教材だと思います。理論もしっかりしているし。
    私はいろんな教材を使ってみましたが、グローバーは教えやすいのは良いのですが、曲は教材のための曲、という感じであまり好きではなかったです。
    曲のきれいさという意味に於いては下巻バイエルの方が綺麗だと思います(好みにもよるでしょうけれど)。
    結局、今は子どもによって、初歩はメトードローズかオルガンピアノの本、子どものための音楽教室編のものを使い、ある程度の所でバイエル下巻に移行というパターンを取っています。

  4. 【159636】 投稿者: バ〜ナムン  (ID:VHKV4jQwaFU) 投稿日時:2005年 08月 30日 15:19

    グローバーが終わったら次にどんな教材に入るのか先生にお尋ねになってみては?

    最近はバイエルはもう古い、ということで使われない先生もたくさんおられるようです。
    今中学生の娘は4歳からバイエルはまったく使わず、バーナム→ブルグミュラー→ソナチネ→ソナタです。
    併用して、曲集、ハノン、バッハの初歩からインベンション、シンフォニアと習ってきました。

    最近小学生の弟も習い始め、バーナムですが、グローバーも使っています。もう少し進むと次は多分ブルグミュラーに入るのではないかと思います。

    男の子はあまり練習もしないしのんびりやってる方が多いようです。うちもこのまま楽しんで続けてくれればいいかな、と思っています。

  5. 【159669】 投稿者: 現・ピアノ教師  (ID:.PCIN6u2y8Q) 投稿日時:2005年 08月 30日 16:59

    バイエルは、“古い”と言うよりも、下巻の最後の方が大変難しく、そこで挫折してしまうお子さんが多いため、今は使わない先生が多くなってきています。
    わたしは、下巻の44番から60番台ぐらいまでは順番にやり、そのあとはその子によってチョイスして使っています。上巻は使いません。
    以前はピアノの教本も数えるくらいしか種類がなかったのですが、今は選ぶのが大変なくらい種類が多くなっています。以前からの教本の利点、今の教本の利点など、先生方はいろいろ研究なさっていると思います。ばいえる〜んさんのお子さんの先生も、きっとそうだと思います。どのような教材を使っても、目的は同じです。どうしても疑問にお思いになるのなら、直接聞いてみるほうがよろしいのではないでしょうか。

  6. 【160111】 投稿者: ばいえる〜ん  (ID:YsNNHaR3p4.) 投稿日時:2005年 08月 31日 10:03

    たくさんのレスをありがとうございます!
    私はてっきりグローバーの教本の次のランクがバイエルなのかも・・・などと思っていました。
    色々な教本があるのですね。
    みなさまのお話を聞いて少し安心いたしました。

    息子はのんびりペースですが、今の先生は息子に合っている様子で私は信頼しております。
    今のペースや教本について不満があるわけではありませんが、先生に教本と息子の進度について聞いてみようかなと思います。

  7. 【161398】 投稿者: すいか  (ID:1UV.5I5SPt2) 投稿日時:2005年 09月 01日 21:34

    私どもの娘4歳は こどもの宇宙(湯山 昭)からはじめています。私もピアノ経験がありません。これってどうでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す