最終更新:

7
Comment

【167378】ブルグミュラー

投稿者: 今昔物語   (ID:rRMXVY85jbI) 投稿日時:2005年 09月 10日 02:05

今晩は。

「バイエル」のスレがございましたが、今は「ブルグミュラー」レベルも多種多様な教則本があるのでしょうか?

ちなみに私は可愛らしい小品が一杯のブルグミュラーが好きでしたので、我が子にも体験させたいのです…

それともこのような考えはエゴでしょうか?

講師の先生方の御意見をお待ち申し上げております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【167817】 投稿者: 現役  (ID:C4x0nXhOnZE) 投稿日時:2005年 09月 10日 17:58

    ピアノを教えています
    バイエル(初心者レベル)ほどの数ではありませんが
    ブルクミュラー(初級者レベル)レベルにも教材の選択肢はあります

    初級者レベルの「標題音楽(題名がついている曲)」として、私はブルクミュラーは適当な教材だと考えています
    理由は以下の通り・・・
    ・「題名から想像を膨らませ演奏を考える」音楽性を深める勉強になる
    ・印象に残り、子供同士でも認知度が高い曲が多いので、生徒のモチベーションUPに役立つ

    教室のレベル該当者の中では約80%の生徒がブルクミュラーを使っています


    以前にも教材選択の事が話題に登ったようなので、レストランのコースメニューに例をとって考えてみました

    ・昔…前菜からデザートまで、決まっている品を食べる
    (バイエル⇒ブルクミュラー⇒ソナチネ)
    ・今…前菜からデザートまでそれぞれ数種類のリストから自由に選べるプリフィクスコースが主流
    (レベルの中で複数ある教材の中から選択)

    おわかりの通り、これだけではどちらが「間違っている」という結論にはならないと思います

    現在のように色々な教材を使われる先生が増えたのは↑のような理由と考えていただければ良いと思います

  2. 【169640】 投稿者: 今昔物語  (ID:rRMXVY85jbI) 投稿日時:2005年 09月 13日 01:13

    現役さま、レスどうもありがとうございます!

    (混んでいてやっと入れました…)

    ブルグミュラーと同レベルの教則本は、他にどのようなものがあるのでしょうか?

    お差し支えなければ、ご教示下さいませ。

    又、最近ギロックのCDを良く聴いており、すっかりファンになっていた矢先に、ギロックの楽譜を持ったお子様を教室内でお見掛けし、これはもう先生に是非リクエストしたい♪と思ってしまった次第です。

    勿論、習うのは子供だし、先生を信頼してお任せするのが筋でしょうが…

    どうぞ宜しくお願いします♪

  3. 【172777】 投稿者: 現役  (ID:C4x0nXhOnZE) 投稿日時:2005年 09月 17日 03:41

    ブルクミュラーと同じロマン派の曲集だと・・・
    ・シューマン「子供のためのアルバム」
    ・チャイコフスキー「子供のアルバム」

    時代は違いますが、標題音楽で比較的わかり易い曲という括りでいくと
    ・プロコフィエフ「子供のための音楽」
    ・バルトーク「子供のために」
    ・平吉毅州「虹のリズム」      など…

    他にもカバレフスキーなど色々な作曲家の曲集が選択肢に入ると思います
    学習法については、曲集の場合バーナムやチェルニーのように一冊全曲学習するのではなく
    抜粋使用する方法を私はとっています

    シリーズ系教則本で例を挙げると…
    トンプソンだと3、グローバー・オルガンピアノの本・リラフレッチャー等は4というイメージを持ってます
    (他シリーズでも該当本はありますが、ここでは省略)

    今昔物語さまが気に入ってらっしゃるギロックにも、曲集名でいうなら
    「こどものためのアルバム」「叙情小曲集」「発表会のためのギロック」などに該当する曲が多く入っていますね
    ギロックは現代の作曲家ですが、曲のスタイルは対位法・ロマン派・古典的なもの等々、バラエティーに富んでいます
    それでいてモダンな感じがする所がギロック人気の理由の一つではないでしょうか


    学習曲のリクエストについて

    リクエストを断る理由として、主な理由に次の二つがあります
    ・教材として使用していない
    ・レベルに合わない

    今回の場合は他の生徒さんで使用しているので、教材選択という理由で先生に断られる事はないでしょう

    またレベルについてですが、ギロックは初心者向きの曲から上のレベルの曲まで幅広く作曲しているので
    「絶対この曲!」という指定曲でのリクエストでない限り、受けていただけるのではないかと思います


    後、断られる可能性としては…

    先生のキャラクターでしょうか(爆)
    こればかりは、お母様方に判断していただくしかないと思います

  4. 【173863】 投稿者: 今昔物語  (ID:rRMXVY85jbI) 投稿日時:2005年 09月 18日 22:58

    現役さま、有難うございます!

    シューマン、チャイコフスキー…いいですね!

    プロコフィエフといえば「動物の謝肉祭」でしょうか…こちらはもっと対象年齢が低いイメージで
    したが…?もっともアレンジは様々なのでしょうね。

    バルトーク、平吉毅州、カバレフスキーは余り(弾いたことも)聴いたことがありません。

    早速レンタル屋へGO!ですが、クラシックって余り置いてないんですよね…(涙)

    ギロックとブルグミュラーは同レベルのものと考えて良いのでしょうか?

    様々な作曲家の曲が習えるとは…良いですね、現役さまの教室で習わせたいです…

    練習すれば楽譜は無駄にはならないし、そのように先生にお願いしようかと思います。

  5. 【178711】 投稿者: 現役  (ID:oBW0qujOCLQ) 投稿日時:2005年 09月 26日 06:51

    >ギロックとブルグミュラーは同レベルのものと考えて良いのでしょうか?

    ギロックは初心者向きの曲から上のレベルの曲まで幅広く作曲しています
    そのレンジの中にブルクミュラーレベルの曲も入っているのです
    ギロック=(イコール)ブルクミュラーレベル、ではありませんのでご注意を


    「動物の謝肉祭」はサン・サーンスの作品です
    多分、同じ動物系ということで勘違いされているのではないかと(^^;
    プロコフィエフで有名なのは「ピーターと狼」です

    尚、前回ご紹介した曲集はどれもピアノ用の曲なので、原曲のまま学習することになります

  6. 【178873】 投稿者: 今昔物語  (ID:rRMXVY85jbI) 投稿日時:2005年 09月 26日 11:51

    本当だ!(赤面)

    「ピーターと狼」でした!

    狼やら水鳥(アヒルだかガチョウだか)やら出てくる音楽物語ですね。。。

    ギロックの件もありがとうございました。

  7. 【188843】 投稿者: 昔は  (ID:ksIshR9qhNo) 投稿日時:2005年 10月 07日 19:17

    「夢見るピアニスト」あたりとブルグミュラーを一緒にやっていた気がする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す