最終更新:

5
Comment

【1688574】ピアノのグループレッスンクラスを替えてもらえない。

投稿者: 3年生   (ID:JXSv0fSPlPE) 投稿日時:2010年 04月 10日 21:30

ヤマハのグループレッスンに通う3年生がいます。
この春で4年目で、個人レッスンも併用しています。

グループレッスンは、ライバルと切磋琢磨したり、
練習しないとついていけなくて頑張るような環境で
あって欲しいと思うのですが、今のグループは
正直ついていくのも精一杯の子ばかりで、中には
先生の補習を受けている子もいます。

そのような環境のため、練習をしなくても困らないのでなかなか練習しません。
グループでの気持ちのゆるみが、個人レッスンにも影響しているように感じます。
先生には、うちの子にみんなを引っ張って欲しい、頼りにしていると
言われますが、このままのグループでは習わせるメリットを感じず、
上手な子たちがいる、同じ4年目の他の曜日のグループに移りたいのです。
同じ4年目なのに、発表会での曲の難易度が年々差がついている状態です。

しかし、今のグループはうちの子を入れて4人。
上手な子たちのいるクラスは7人。
先生は、グループの人数的にも子どものレベル的にもうちの子に今のクラスにいて欲しいのです。
そう言われました。
しかし、子どものために切磋琢磨出来る環境が良いと、グループを替えたいと伝えました。
昨年末から先生に相談し、先生もうちの子のためにはクラスを移った方がいいのかもね、と
4月の発表会が終わったら移動と了承してくださっていたのに、
今度は、上手なクラスの子たちが4月の曲で7月にも発表会に出ることになったから、
今移ってもみんなの練習に参加出来なくてかわいそうだから、クラスを移るのは
上手なクラスの7月の発表会が終わってからと言われました。
うちのクラスでは、レベル的にも7月の発表会には出ることもできなさそうです。

待たされて、また延期にされ、7月の発表会があるならうちの子にもパートを与えてくれれば
間に合うのではと、先生に不信感がわいてきました。
個人だけではなく、グループも習わせて行きたいと思っているのですが、
替えてもらえない状態が続くなら、遠くなっても違うところの
グループに通わせるしかないのかと思うようになってきました。

皆さんのご意見お聞かせ下さい。
文章が下手で申し訳ないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1688611】 投稿者: 待ってみては  (ID:a3lVYX68bvc) 投稿日時:2010年 04月 10日 22:00

    7月の発表会後には移れる、ということになったのですよね?
    でしたら私も待った方がよいと思います。
    4月の発表会でしたらもう曲は完成しているはずですし、そこからまたパートを加えて・・となるとどう考えてみてもお子様の気持ち的にも、受け入れる側のグループの方々の気持ち的にも負担が大きすぎるように思います。
    それが後々大きなしこりとなる可能性もあります。
    「パートを与えてくれれば間に合うはず」
    とおっしゃる気持ちもわかりますが、「弾ける」ことと「溶け込む」こととは全く別物。
    ましてやアンサンブルは互いの呼吸も大事なことはスレ主様もよくご存じなはずです。


    2か月間待つことでデメリットはさほどないのでは?
    あせらずに、今のクラスの課題を完璧にこなしておくことに重点を置いた方がよいと思います。
    他のセンターのグループが良いとも限りませんしね。


    うちも4人グループですが、とにかく皆よく練習してくる子ばかりなのでこれはこれで泣きそうなくらい本当に大変・・・。
    たいていその場で一人1パートを割り当てられていきなりアンサンブル開始。(それも音を入力して音色のチェンジまでをも要求されます)
    毎回新しい曲でもどのパートも完璧に弾けておかなければならない状態です。
    でもおっしゃる通り、確実に切磋琢磨する環境です。
    こういった環境を与えるためにも2か月、待ってみませんか?

  2. 【1688621】 投稿者: グループ大好きママ  (ID:OcLBx7Pzz3s) 投稿日時:2010年 04月 10日 22:09

    うちも少し似ています。
    7月までと引きとめられた点が・・・。

    うちのことを書きますと、やはり同じようなことを言われました。
    でも、年度末の発表会にも「家庭の都合」などで出られない子もいるわけです。
    そんな子も、それまでのレッスンにおいては、どこかのパートを割り当てられ発表会の曲も練習していました。
    それを、その7月の発表会においても、適応できないかと、私は考えました。
    先生には「発表会には出ません、それまでの練習は、します。」と、言いました。
    うちの場合は先生もはじめ、「○○ちゃん用にパートを新たに作って参加してもらうかもしれません」と言っていたのですが、それでもよかったんですが、結局は3年生さまのように、「出場できるかは、はっきりと言えないし、お子さんがついていくだけで精一杯かもしれないから、可哀想かもしれません」とのこと。
    「発表会に出る」と決めるからこそ追いつくためにプレッシャーも倍増し、可哀想なんですから、「出ない」という前提であれば大丈夫とも言えるのでは・・・ということです。

    こういうやり方がどの教室でもOKか分からないですが、ご参考まで。

  3. 【1690069】 投稿者: 難しい・・・  (ID:tCSvL3WshTE) 投稿日時:2010年 04月 12日 10:03

    わざとらしい方法ですが、今通っている曜日に通えなくなった、と言ってはダメなのですか?
    7月の発表会後には移れる、と言われていても、今の状況だとまた何か理由をつけて延期されてしまうかもしれませんよね。
    お教室としては、移られると困るというのが本音でしょうし・・・
    7月の発表会後に移れるという確約があれば、私も待ちます。
    でも、その点にスレ主さんも不信感があるのでしょう。
    それなら、上の方のご意見のように「発表会に出れなくともいいから、上のクラスの練習に合流させてほしい」ととにかくクラスを移動してもらうように言うのも仕方ないかなあと思います。
    でも、お教室側の意に背く方法ですので、気まずくなるかもしれませんね。
    それを覚悟の上でお願いできるかどうか、場合によっては、別のお教室に移ることも頭に入れて、決めないといけないと思います。
    難しいですね。

  4. 【1690103】 投稿者: グループ大好きママ  (ID:OcLBx7Pzz3s) 投稿日時:2010年 04月 12日 10:30

    難しい・・・さまと同じです。
    うちは、角が立つのが嫌なので、真の理由は先生には言わずに「曜日が合わなくなった」と言いました。
    確かに、曜日を移動した方が他の習い事などの調整的な意味でメリットを得られるのですが、それが最大の理由ではありませんでした・・という意味です。真の理由について具体的には控えさせていただきますが、まあ、不満があったわけです。
    先生にはとにかく「今のクラスを離れるのは、私も残念なんです、せっかく仲良くやってきたのに・・・。グループレッスンも大好きですし。でも、曜日が合わないので、仕方ないんです」と押し切りました。先生の性格にもよるかもしれませんが、うちの先生ははじめはかなり説得してきますが、最終結論として「やっぱり、曜日が合わないので」と言うと、それで話は終わり・・・というパターンの先生です。
    「もし、新しいところ(曜日)に行けないのなら、それも仕方ありません(ヤマハ自体を辞めることになっても仕方ない)」という覚悟で、話し合いました。
    ヤマハ側から考えれば、辞められることを思えば、「曜日を移る」くらい、なんでもないことだと思います。
    実際、引っ越しなどで途中から加わる子だっているのですしね。

    ただ、3年生さまはもう、真の理由を言っちゃっているのでしょうか。
    それでしたら・・・、嘘も方便と申しましょうか、「受験を考えて塾に行くことになりました。偶然なんですが、今の曜日と重なるんです」「なのでやっぱり、曜日という面でも他のクラスに移るしかないです」というのは、どうでしょうか。

    うちは○曜日と希望を言って、教室を探してもらいましたよ。
    同じ楽器店で複数教室があるんですが、教室変わってヤマハに行き続けることになりました。

  5. 【1696238】 投稿者: 3年生  (ID:JXSv0fSPlPE) 投稿日時:2010年 04月 17日 12:39

    ご意見下さった皆様、ありがとうございました。
    読みながらもずっと悩んで返信が遅くなり申し訳ありません。
    真の理由は既にお話ししてあり、上手なクラスの方にも仲良しのお友達がおり、
    すぐに入って行けるような気がしていました。

    悩んだ結果、やはり7月までは待つことにします。
    弾けることと溶け込むことは別、というご意見、確かにと思いました。
    7月まで待って、もしまた延期されるようなら、その時こそご意見いただいたように
    理由を付けてでも替えて頂くようお話ししようかと思います。
    ただ、嘘の理由を付けても、グループ、個人ともその先生に通うのは本人ですから、
    先生にはばれてしまうように感じます。
    既に真の理由を話しているので当然ですね。
    でも、そうまですれば移りたいと本気なのだと分かってくださるかもしれません。

    今のクラスの子たちもお母さん方とも仲は良いし、別に音大をなどとは夢にも思っていませんし、
    悩ましいところですが、やはり,子どものためには今のクラスではいけないという気持ちは変わりません。
    ご意見本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す