最終更新:

12
Comment

【2103278】ほっぺんくらぶってどうでしょうか??

投稿者: みなみか   (ID:x7KAwOavLKM) 投稿日時:2011年 04月 21日 16:34

仲の良い親戚が、三歳の子供をほっぺんくらぶに行かせてるらしいんですけど、あそこってどうですか?
親戚は良いよって勧めてくれるんですが、うちにも三歳の子供がいますけど、人見知りが激しいし、手を離すのは心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2103346】 投稿者: よかったですよ!  (ID:0xjgCMzFyYY) 投稿日時:2011年 04月 21日 17:45

    正直、先生による…というところもありますが、ウチは入園前迄行きました。
    歌ありダンスあり体操ありでした。親子一緒に、という感じでしたから手放すというのとは違うかも。
    見学できるはずですから通える範囲の教室を2つくらい見学なさるのをお勧めします。教室によって雰囲気が違いますよ。

  2. 【2103401】 投稿者: 目的は何か  (ID:XslL1YHTsMg) 投稿日時:2011年 04月 21日 18:35

     何を目的に行くかです。
     
     近所にママのお友達がいないというなら、ママのお知り合いを作りに行くには良いと思います。
     幼稚園の真似事を少しでも早くから経験させたいのなら、幼稚園からで充分です。
     早期教育で、少しでも賢い子どもに育てたいのなら意味はありません。
     

     公園で遊ばせるには、放射能汚染が気になるし、児童館などの施設も近所にない。一週間に一度くらい公園で遊ぶ代わりにつれていくというのならいいかもしれません。
     毎日、規則正しく朝に起こして、食事をさせて公園で外遊びをして寝る前に絵本を読んであげる。
     お母さんと歌を歌ったりお絵かきしたりしてゆったりとした時間も過ごす。そんな感じで幼稚園に入園するまでの時間が過ごせれば、ほっぺんクラブに限らず特別なことをする必要は何もないと思いますよ。

  3. 【2104510】 投稿者: はなみずき  (ID:usvLqDIGCmg) 投稿日時:2011年 04月 22日 14:09

    こんにちは 「ほっぺんくらぶ」の元講師です。

    と、申しましても10年ほど前に退職いたしましたので今はカリキュラムが変更になっているかもしれませんが 3歳ですと母子分離を考えつつのクラスになると思います。 スレ主様のお子様は人見知りをしてしまうのですね。

    この時期は 2歳3歳と申しましても 月齢によっても発達が違いますので 母子分離をと申しましても無理やりお母様と離すことはないはずです。
    クラス時間内にお母様方と一緒にダンスをしたり、工作をしたり お歌を歌ったり そしてお子様一人でドリルをする時間を設けたり、先生方は自然と自立の方向へ導いて下さいます。

    お母様としては早くお子様に『一人で一人で』と思われるかもしれませんが この時期母親(中にはご両親がお仕事でおばあちゃまとクラスに参加するお子様もいました)と一緒に肌をくっつけて楽しく何かをすることは子供の精神発達上とても大切なことだと思います。私はもう成人した子どもがおりますが小さかった頃を思い返すとどんなに抱きしめても子育ての上でやりすぎだということは無いと思います。
    私は講師をしている間 何が嬉しかったかと申しますとクラスでお子様が何かに取り組んだ時、お母様や講師に褒められて満足した嬉しそうなお顔を見ることでした。
    その時の子供の顔は本当にかわいらしく輝いています。
    ほっぺんのクラスの時にはお母様も心から楽しんでいただきたいと思います。

    公園・ご自分の家ではなかなか出来ないお遊びも私はいたしました。

    ほとんどの先生が子育てを経験している先生ですので子育ての相談もお伺いいたします。

    でも、合う合わないはそれぞれだと思いますので お近くにお教室が有るのでしたらぜひ体験をお勧めいたします。

  4. 【2108833】 投稿者: 花っち  (ID:5rswO.mqdEk) 投稿日時:2011年 04月 26日 13:22

    人見知りが激しいからこそ、そういう場で慣れさせるべきじゃないでしょうか。
    どのみち学校には行くことになりますし、その前に対策として行っても良いと思いますよ。
    うちの子も人見知りする方ですが、ほっぺんくらぶに行かせる様にしてからは、そういうのは無くなってきましたね。因みにうちでは、クラスフェリーチェで教育してます。

  5. 【2108865】 投稿者: 体験のみ行きました。  (ID:25hPeowdvl6) 投稿日時:2011年 04月 26日 13:47

    どなたかも書かれてましたが,ほっぺんくらぶの内容に惹かれて行かれるの
    ならいいと思いますが,後々の入園のとき困らないように・・・という
    ためなら,あまり意味はないと思います。

    現在小3の娘ですが,うちも小さい頃人見知りが激しく,ちょうど入園1年前に
    スレ主様と同じように考えて,ほっぺんくらぶに体験に行きました。
    が,本人が「もう行かない」というので,体験のみで終了でした。
    行ったら行ったなりの良さはあるかと思いますが,行かなくても別に・・・
    という感じです。

    小さい時期は人見知りする子はどうしても不安がって泣きます。
    どうしても小さいうちからこれをさせておきたい(ヴァイオリンのように時期が大事なもの)のでないなら,
    無理に何かやらせるより,ママやおばあちゃんと一緒に遊ぶ時間を沢山とってあげてほしいなと思います。

  6. 【2529754】 投稿者: いちごのこっぷ  (ID:49nludAqD/A) 投稿日時:2012年 05月 04日 15:21

    3月生まれで、5才の女の子です。
    言葉が遅く、やっと会話になるようになりましたが、年中さんのようです。
    早生まれだから、と、思ってはいても、もうすぐ入学。
    名前は、書けますが、ひらがながよめません。
    いまさらながら、ほっぺんはどうなんだろう。
    と、考えています。

  7. 【2599509】 投稿者: 先生による  (ID:BySnY/Nknh.) 投稿日時:2012年 06月 29日 23:42

    ほっぺんくらぶに、1歳~3歳まで通わせました。
    3歳からは母子分離になり、先生と子供たちのみでした。
    子供のクラスは4人と小ぢんまりしていたのもあり
    先生の目も行き届いていました。
    4人全員が2歳からの持ち上がりでしたので、先生も子供たちも
    やりやすかったと思います。

    さて、内容ですが。
    その日に最低限やらなければいけないカリキュラム以外は
    先生が独自に考えてやらせる授業でした。
    なので、最低限しかしてくれない先生もいれば
    「こんなにしてくれるの?」と思うほど手厚い先生もいらっしゃいます。
    幸い、子供の先生は後者でしたので
    色々な実験や、テキストに無い体験、毎週本の読み聞かせもしてくれて
    ありがたかったです。

    人見知りを直すには、親子とも信頼できる先生にめぐり合うことだと思います。
    そんな先生に巡りあえますよう、お祈りしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す