最終更新:

29
Comment

【2230055】習い事に一人で行けない。

投稿者: 颯太ママ   (ID:THHqPVaFm/6) 投稿日時:2011年 08月 08日 14:11

学研教室に通っています。

3回目に先生から『泣いても一人で置いていってください。それで行きたくないと言えば、私の指導力不足です。』

と、ありがたいお言葉をいただき、置いて行きました。

大泣きしてましたが、お迎えに行ってみると先生と仲良く取り組んでいました。

が、帰ってくると

『次は置いていかないでね。一緒にいてね。』

と言われました。

来年小学校。

ただでさえ、『一人っ子だから手をかけすぎ。』『甘やかせすぎ。』と保育園でも有名なくらいです。
(もっとも、これには大分反論がありますが。半分はやっかみ?)

ここはひとつ、心を鬼にして、なんとか自立してもらいたいんです。

宿題もちゃんとやっているし…、がんばって一人で通い続けさせたいんですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2232370】 投稿者: 颯太ママ  (ID:OUfKQ3TTPvE) 投稿日時:2011年 08月 10日 21:10

    真夏様。

    私も知りたいです。
    一人っ子はどんなことに気をつけたらいいのかとか、どういう風に接したらいいのか。

    私も主人も3人兄弟の真ん中なんで、構われなかった経験しかないので、よかった面もあり、すべてお下がりみたいな思いもあったり…。
    1人っ子って、よくわからなくて。

    とても、マイペースなわが子ですが、保育園では優等生で、怒られることもほとんどないです。

    家でも怒られることがほとんどないので、打たれ弱い子になりそうで…。

    先生方は『とても優しくて、几帳面で、何でもよく出来ますね。』

    って言ってくださいますが、先生方は『全然だめです。』ってわざわざ言わないですよね。

    『もっとみんなの前に出てやれるようになるといいですね。』って言われることはよくあります。恥ずかしがりやです。


    それから、ひとりっこだからではないと思いますが、同じクラス子のお母さんと話をしません。

    話しかけることはおろか、声を掛けられても私の後ろに隠れます。先生は担任でなくても大丈夫です。

    『○○くんのママ!』って話しかけてくることが多い中…。

    『他のママは怖いから嫌。』

    が理由みたいです。

    大丈夫なのか~って心配になります。

  2. 【2232421】 投稿者: そんな早くから自立目指さなくても大丈夫  (ID:tP.6FamW73c) 投稿日時:2011年 08月 10日 22:05

    男の子と女の子ではまた違うかと思いますが…。

    一人っ子は打たれ弱いということはないと思いますよ。
    今はそう見えても、
    基本的に何をするにも、もまれていない分慎重ですから
    当たって砕けろ的な行動はあまりしませんし。 

    恥ずかしがりなのも、小学校低学年頃までは続きました、我が家は。
    当時はもっと積極的に、子供らしく嬉々として欲しいなぁと
    真剣に思っていました。遠い昔のことです。

    でも大丈夫です。いろいろ気になるのは小さいうちだけです(笑)
    ママの事が大好きな今を
    心から楽しんで子育てしてください。
    愛情たっぷりに充分可愛がってあげてね。

  3. 【2232847】 投稿者: 真夏  (ID:JqkxKGFpp4o) 投稿日時:2011年 08月 11日 11:42

     はい、一人っ子=自立が遅い、しにくい
    って構図は特にないと思いますよ。
    専門家でもないのに、何にも言えませんが、
    とにかく会社のチーム作りの為もあり、
    「兄弟構成からなる性格・気質」関連本を何冊も読まされてきたので
    その受け売りです。
    一人っ子は逆に、
    大人に囲まれているからこそ、精神年齢が高いという面もあるのでは
    ないでしょうか?
     颯太君、しっかり幼稚園で頑張っているのですね。
    何か問題あれば先生は遠回しでも言いますから、
    それがないなら今の成長ぶりは年齢相応以上ってことですよ!
    他のママとうち解けないのはママとの信頼関係が強いからとも
    言えます。
    皆さんもおしゃっているように、5才の男の子の
    甘えんぼうぶり、
    「20才までこれじゃ駄目だけど今は可愛い!」ってことですね。

    子供を保育園に通わせていた頃、毎回私に
    抱きついてくる可愛いお嬢さんがいましたが、その子はお母さんが
    「育児ノイローゼ」で育児がままならず、それで通園していたのです。
    事情が後から分かり、ハッとしました。
    ありふれた言い方ですが、母親のぬくもりに飢えていたのでしょう。

     せっかくご質問を頂いたので、あくまでも私の経験上と書物からの
    一人っ子の特徴を。
    絶対というわけではないので、どうか皆さんそんなに後から
    責めないでねー。
    {弱点・特徴}
    ・スケジュールが狂うことを嫌がる
    ・自分の話を最後まで聞いてもらえるというのが前提にある
    ・自分の主義や理屈を通すことに熱心で、折れない
    ・自己愛が強くて他責傾向
    {長所}
    ・ひがみや、ひねくれが少なく、性格に裏表が少ない
    ・愛されてきた者特有の明るさ大らかさがある
    ・嫉妬心が少なく、まっすぐで素直な思考。
    ・年上に人なつっこい(末っ子には負けますが)

     一人っ子は兄弟で親の愛を争ったり、食べ物を分け合ったり
    譲らざるをえなくて我慢したり、と言う体験が中々出来ません。
    (その分、自己否定が少なくて嫉妬心も少ないのです。)
    それを分かった上で、そういう経験を他で補い、自己研鑽を
    している一人っ子の人は、そのストイックさに頭が下がります。
     ちなみに颯太ママさんのように中間子にも分かりやすい
    二つの傾向があるんですよ。
    ・我が儘無縁の協調タイプ  か
    ・ゴーイングマイウエイ 
    成長期の上と下との関係に寄るんでしょうね。
     ちなみに私は長女です。おせっかい気質なので、
    ついこんなレスかも・・・・お許しを。

  4. 【2232949】 投稿者: うんうん  (ID:fbplyGjnIYU) 投稿日時:2011年 08月 11日 13:50

    真夏様ありがとうございました。
    確かに、↑に書かれているような事あるように思えます。
    その部分を、補えるか?補っているか?は分かりませんが
    少しは私なりに考えて、今まで集団での上の子供から下のとても小さい子供までいるような
    上下関係?みたいな感じがある習い事をさせては来ました。
    でも、なんとなくであって深く考えた事はありませんでした。
    これから、もう少し私なりに考え行動してみたいと思います。
    もう、なかなか親の言う事なんて聞かないお年頃ではあるのですが・・・(笑)

    スレ主様
    個人的に質問してしまい申し訳ありませんでした<(_ _)>

  5. 【2233197】 投稿者: 真夏  (ID:JqkxKGFpp4o) 投稿日時:2011年 08月 11日 18:30

     うんうんさま 恐縮です。
    私、うんうんさまの前のスレを見ていませんで、
    颯太ママさんのにレスした形になりました。
    「ムッとした」と書かれていましたが、
    一回目の自分のレスを読むと、確かに不遜な表現が
    ありますね(汗)ごめんなさいね。
     子育てって、その子の性格・気質+兄弟の中の位置も
    加味するといいのかなーと常々思います。
    第一子で、しかも下との年齢差が近いと、我慢することも多くなる。
    年の離れた末っ子だったりしたら、よってたかって周りが可愛がってしまう。
    そういう兄弟環境を親が把握することが求められている気がします。
    うんうん様も、一人っ子ということで集団での体験を意識して
    多く取り入れているということ、さすがだと思います。
    年齢の違うお子さんとの沢山の交流は有意義ですよね。
    頼ったり頼られたりして、距離感を憶えていくのでしょう。

     我が家の子供は、家族の和を考える長女と、自分の幸せを追求する次女です。
    これも典型的パターンですね(笑)
    姉にばかり精神的な負担が行かないように腐心しておりますが、
    つい・・・・ね。私もまだまだ子育て葛藤しております。

  6. 【2233261】 投稿者: 颯太ママ  (ID:CRU3rDrDaFM) 投稿日時:2011年 08月 11日 19:45

    真夏様。

    ありがとうございました!

    納得すること、たくさんありました。

    たしかに、兄弟とのけんかで妥協を学ぶことはないですね。

    主人とけんかしてます。ご飯の奪い合いとか…。

    でも、所詮は親ですから、兄弟喧嘩とは比べ物にならないです。

    自分の言ったことが通らないこともあるっていうことを教えるよう心がけてますが、なかなかできてません。

    きれい好きなんで、「いますぐかたづけて。」とか私にも強要します。

    5歳になってから、すこし「まあいいか。」ってできる時も増えてきましたが。

    私は、妥協と強調を愛するてんびん座の中間子です。(笑)

    本当に参考になりました。

    ありがとうございました。


    うんうん様。

    まったく気にしないでください。私も参考になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す