最終更新:

10
Comment

【2288246】2つの楽器

投稿者: 答えが出ない母   (ID:iOQxWZW0OII) 投稿日時:2011年 10月 08日 02:01

バイオリンがメイン、ピアノを補助的に習っている小4の子供のこと
で相談させて下さい。

だんだんピアノの曲も難しくなってきていて、2つの楽器の練習時間
の調整が難しくなってきました。思い切ってもうピアノを辞めても
良いか、まだ続けるべきか答えが出ません。

バイオリンはスズキの7から8巻レベル、ピアノは中級の初めになった
ころです。

二つの楽器を習っているお子さんの経験談を是非聞かせて下さい。
両方続けた、ある程度のレベルで一つに絞った、、などの経験談を
聞かせて下さい。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2288293】 投稿者: 私ですが  (ID:YuPDkHwGKGs) 投稿日時:2011年 10月 08日 07:23

    小学校で、クラリネット、バイオリン、ピアノを習いました。

    バイオリンは、教室が「子供でわいわいやろう」的な雰囲気
    だったのと、あまり好みじゃありませんでした。
    クラリネットは、小学校のプログラムで、音楽の成績が
    優秀な子が無料で習わせてもらえましたが、学校を
    出たから自然とやめました。

    小学校高学年からはピアノ一本に絞りましたが、
    自分はそれで良かったです。
    練習時間は、一日一時間~二時間程度。
    私はピアノが好きで自分から向かう子でしたので
    興が乗ったら何時間でも弾いていましたが。
    小学校では中受、中学からは部活と勉強がありました。
    楽器複数では時間が足りなかったと思います。

    現在、中学生の娘がおりますが、中学入学時に習い事は
    やめました。
    吹奏楽部と学校の勉強の両立で苦労しています。
    中学からは本当に忙しくなりますよ。

    ただ、特に辞めたい理由が無いなら「無理だ」と
    思うまでは続けても良いのでは?
    すでに負担なら、別ですけれど。

  2. 【2288397】 投稿者: バラード  (ID:53KvwOnPwVo) 投稿日時:2011年 10月 08日 10:03

     答えが出ない母様
     
     難しいですね。たしかに答えが出ないような。
     
     せっかくバイオリンとピアノやってきて,,
     おそらく専門はバイオリンとお考えですよね。
     
     ちょっと私見ですが、バイオリンはやはり単一
     メロディというか旋律楽器なので、できれば
     音楽全体というか、バイオリンを一生演奏していく
     上でも、せっかくなので、ピアノもある程度
     弾こうと思えば弾けるに越したことはないと
     思います。
     
     おそらく今後も演奏していくであろうバッハ
     モーツァルト、ベートーベンとか両方の
     楽器の達人です。
     
     できればバッハの入門的インベンションとか
     モーツァルト、ベートーベンの初期ソナタ数曲
     くらい弾ける?くらいで、習うことを辞めたとしても
     自分で読譜して、弾く気になれば弾けるという
     ところくらいは バイオリン専門だとしても
     いいのかなと。
     
     モーツァルトもベートーベンもバイオリンソナタの
     ピアノ部分の旋律も掛け合いもとてもいいのです。
     和声や対位法、アンサンブルなどわかってくると
     音楽の幅が出てくると思います。
     

  3. 【2288403】 投稿者: 答えが出ない母  (ID:iOQxWZW0OII) 投稿日時:2011年 10月 08日 10:07

    「私ですが」様

    ご自身の体験談をありがとうございます。3つの楽器を一度にこなされいたとは
    すごいです。はやり中学入学頃にどちらかに絞る可能性が出てくると思いました。

    本人はバイオリンの方が好きなようですが、ピアノの先生がとても
    熱心に教えて下さり、曲もどんどんチャレンジさせて下さいます。
    その為、ピアノの練習にかかる時間が増え好きな方のバイオリンの
    練習時間にはもう疲れている、、、といった具合です。

    練習に付き合う私も、一つだったらどんなに楽か、、、とこちらの
    方が弱音を先に吐きそうです。

    貴重な体験談をありがとうございました。

  4. 【2288431】 投稿者: チルドレンズ・コーナー  (ID:g.v3tYchKVk) 投稿日時:2011年 10月 08日 10:46

    ピアノがメイン、弦が副科という珍しいパターンで子どもが続けております。
    現在高校生になりました。

    小学校の中学年までは、どちらもほぼ毎週のレッスンで、毎日練習を続けておりましたが、高学年になり中学受験もあったので段々難しくなり、副科の方は「可能な範囲で細々と」と先生にご理解頂き、現在まで継続中です。
    一時期管楽器にも手を出しましたが、さすがに3つは手に余し、それは早々に断念しました。

    中学校に入ったら受験期よりさらに時間が取れなくなり、今ではたまのレッスンの前にチョコチョコ練習する程度になってしまいました。
    そんな習い方ですので、牛歩のような進みですが、それでも全く辞めてしまうのとは違うのではと思っております。
    何より本人が辞める気がないので、先生には我が儘をお願いして続けております。

    いずれにしてもポイントは本人に2つ続ける気があるかどうか、だと思いますが、弦がメインの場合は我が家のパターンよりピアノを続ける意味が大きいと思います。

    バラード様が書いていらっしゃるように、弦楽器は旋律楽器なので、和声や音楽の構造を理解して行く上でピアノを学ぶことはとても大切だからです。
    バイオリンをメインで習っているお友達の先生は、自分の弾く曲の伴奏くらい弾けた方がいいとおっしゃるそうです。
    曲の難易度が上がると伴奏も難しいので、そこまでは望まないとしても、せっかくですので、少なくても二声のインベンションや易しいソナタ程度までは、学ばれるとよろしいのではないかと思います。

    中学生になったらもう本人任せですが、小学校のうちは時間の配分を考えることは、親の仕事だったように思います。
    本人の希望や体力や他の生活状況(お勉強や学校行事等)を考慮しながら、時間の配分を考え、先生にも配慮をお願いする。
    結構面倒なことではありましたが、完全に本人任せでは溢れてしまっていたと思います。

  5. 【2288937】 投稿者: 両立  (ID:xW09Anu8zoU) 投稿日時:2011年 10月 08日 22:13

    参考になるかわかりませんが、経験談を

    小学校からピアノを習っていました。
    どうしても弦楽器が弾きたくて高校生の時に管弦楽部に入り
    ヴァイオリンを始めました。
    どちらも趣味の域をでるものではありませんでしたが大好きでした。

    ピアノのレッスンは高2まで続け、
    ヴァイオリンのレッスンは高校生の間だけでしたが
    オーケストラには結婚するまで所属していました。
    現在はピアノのレッスンを再開しています。

    ピアノオンリーで来ていたら、
    オーケストラをはじめ室内楽や連弾の楽しみには気付かなかったかもしれません。
    ヴァイオリンは思うように弾けるところまでいかなかったため、
    今はほとんどヴァイオリンには触れませんが、
    ピアノを弾いていても、ヴァイオリンの経験がとても役立ちます。
    おそらく主にヴァイオリンを弾いていても
    伴奏が自分でも弾けるようだととても楽しいと思います。
    一度に両方弾けないのがもどかしいかもしれませんが。

    ピアノはレッスン前にちょっと引弾く程度しか練習できなくてもいい、
    と割り切ってで、続けられるだけ続けてはいかがでしょうか。
    レッスンの時しか弾かなくても中学生まで続ければそれなりに上達しますし。

  6. 【2289111】 投稿者: 答えが出ない母  (ID:iOQxWZW0OII) 投稿日時:2011年 10月 09日 04:12

    バラード様

    とても専門的なご意見を頂き、ありがとうございます。どこまで
    ピアノを続けるか、、、といった方向性が見えてきました。

    ついつい両方の練習で親の私の忍耐力がなくなってきていて、
    バイオリンの為にピアノも続ける意味を見失っていました。

    アドバイス頂けましたように、インベンションのいくつかと、
    モーツァルトとベートーベンの初期のソナタが弾けるまでを
    ゴールにしようと思いました。まだまだ時間がかかりますが、
    目標ができたので、私の心の迷いも無くなりました。

    アドバイスをありがとうございました!

  7. 【2289116】 投稿者: 答えが出ない母  (ID:iOQxWZW0OII) 投稿日時:2011年 10月 09日 04:29

    チルドレンズ・コーナー様

    高校生になるお子様の体験談をありがとうございます。

    小4の我が子の毎日でも時間配分に苦戦していますが、高校生
    になっても両立されているのは立派なことですね。

    我が子は両方の楽器が好きなようですが、なにぶん普通の子供でして
    どちらかの曲が大変になると、「いつまで楽器のレッスンを続けるの?」
    と聞く有様です。

    将来、きっと2つの楽器を続けた意味が本人にもわかる日が
    来ると信じて頑張ってみようと勇気が出てきました。

    中学に上がるまでは、親の私がしっかりと時間配分を管理しなくては
    と心に決めました。

    体験談を聞かせて頂き本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す