最終更新:

14
Comment

【270123】1年生の体育系習い事

投稿者: ひろみちお兄さん大好き   (ID:xDVl5.BygIU) 投稿日時:2006年 01月 21日 11:51

皆さまの豊富な経験からアドバイスをうかがいたく
宜しくお願い致します。

一年生の男の子にお勧めの習い事に悩んでいます。
現在、水泳とサッカーを習っていますが
水泳は喘息気味の体質改善のためベビーから継続
サッカーは幼稚園からのお友達との流れで続けている状態です。
どちらもそれほど熱心という感じではなく
何か打ち込めるものを探しています。

息子は小柄で痩せ体型ですが運動神経はいい方じゃないかと思います。
(でも水泳はイマイチです。本人が真面目じゃないのもんで・・)
鉄棒も、跳び箱も、学校レベルは教える事もなく一応クリアしています。
身が軽く、柔軟性も高いと思います。
そういう特性を生かして、何か習得させてあげたいのです。

長い目で見ると、護身術にもなる
空手や少林寺拳法、剣道などがいいかな?とも思うのですが
本人の特性から見ると器械体操が向いていそうなのです。
でも、夫は
「器械体操なんて体育の授業で脚光を浴びる程度で、将来役に立たない」
と言うのです・・(夫は空手をやっていました)
男の子といっても、殴り合いをするタイプではなく
とにかくちょこまか元気いっぱい走っているようなタイプです。
格闘技にはどうだろう・・・とちょっと不安。

見学に行っても「カッコいい!やりたい!」ばかりで・・・。
本当にやりたいことが判らないのです。
すぐにやめることなく続けてほしいので、「とりあえず」は避けたい・・。

武道は中学生になって始めても充分かと思うのですが
この柔軟な身体をもつ今、やっておくと良いよ、
ってものは何かないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【275842】 投稿者: 筋肉少年  (ID:RDKO7aovea6) 投稿日時:2006年 01月 26日 22:52

    体操派さん
    レスありがとうございます。
    体操が、というより筋肉のつけ方なんですね。
    きっとかなり本格的にやる方レベルの心配事ですね。
     
    スレ主さん、便乗失礼しました。

  2. 【277892】 投稿者: 体操好きです  (ID:Hq1CZPbH4Q.) 投稿日時:2006年 01月 29日 00:03

    スポーツでも筋肉のつき方で身長の伸びが・・と聞きますが、実際小学生で特に低学年のうちはどんなスポーツにどれほど打ち込んでも筋肉云々を気にされることはないように思います。男の子なら高学年や中学になった位、いわゆる思春期のがうんと伸びてくる時期に筋力を鍛えるスポーツで先に筋力がつきはじめると確かに身長の伸びに影響が出てくるかもしれませんが、1年生のお子様でしたら器械体操すごくいいのではと思いレスさせていただきました。また余談ですが、小さい子供はアスレチックのような遊びの時が一番集中力が高まっているのだそうです。

  3. 【277896】 投稿者: 体操好きです  (ID:Hq1CZPbH4Q.) 投稿日時:2006年 01月 29日 00:02

    3行目の「いわゆる思春期のがうんと伸びてくる」→いわゆる思春期の背がうんと伸びてくる」です。「背」が抜けておりわかりにくく失礼致しました。

  4. 【278383】 投稿者: 家の子も  (ID:wsYHrM5Mqm2) 投稿日時:2006年 01月 29日 15:49

    再びお邪魔します。

    筋肉云々で背が伸びないって、よく言われますよね。多分、体操は小柄な人に有利だからかなと思います。バレーやバスケは大柄な人が有利なのと同じで。

    ここで、ひとつ便乗で質問させてください。選手クラスには、どのくらい(年齢)のお子さんがいますか?私の周りでは、2年生ともなると毎日練習なんて事もあります。体操に限らず、スイミング等では幼稚園の頃から・・なんて子もいました。最近のクラブは凄いですよね。私の時代も知らないだけで、あったのかも知れませんが今は加熱しすぎてませんか?

  5. 【278507】 投稿者: 私も悩んでいます。  (ID:M2OtZl4.tdI) 投稿日時:2006年 01月 29日 19:16

    娘がバレエを習っているのですが、発表会前の集中レッスンに頭を悩ませています。

    平日毎日びっちりレッスンが入ったり、先生の都合やいろいろな調整から夜遅かったり(8:00始まり、終わりが9:30とか)どう考えても小1に健全なレッスン時間ではないと思いますが、発表会前の一時的なことなのでどうにもならず・・・。
    我が家はまだまだ初級者ではじめての発表会だったのですが、大変こまりました。この単発変則レッスンのためにバレエ教室をやめるのもおかしな理由ですし・・・。

    こちらの板でも、スケートなんかは早朝や夜間に練習しているとお聞きしますが、学業との両立は大丈夫なのでしょうか?
    高学年になれば、体力もつき、がんばれるものなんでしょうか?
    我が家はおそらく一流選手になれる素地はないのですが、よい環境でレッスンしてもらいたいと思う反面、なんだか学校生活に支障をきたしてまで・・・という思いもあります。

  6. 【278619】 投稿者: 体操派  (ID:bI8ODI4e3Ow) 投稿日時:2006年 01月 29日 21:26

    家の子も 様
    本当、すごいですよね。
    娘のクラブにも、1年生の選手コースの方がいて、頑張ってらっしゃいます。
    泣きながらでも頑張っている姿を見て、すごいなあ〜と感心しています。
    女子はピークが早いので、よけいに低年齢化するのかもしれませんね。
    我が娘は、中学入試したいらしいので、体操は趣味に留めることに致しました。
    もったいない気もするのですが、自分で決めたこと、親は見守るしかないです・・・
    私も悩んでいます 様
    体操派の娘の姉がバレエ派なのですが、(3歳〜8年目)確かに発表会前は小さな子には負担だと思います。
    みんなで作り上げていく、という感じですので、小さくても一舞台人としての扱いです。
    でも、そこで我が儘が通らないこと、人に合わせることなど学んでくれた気がします。
    年齢が上がるにつれて大丈夫になってきますよ。
    あまりひどいなら、先生によっては方針が違うところもあるので、探してみられたらいいと思います。
    発表会前の親のすべきことは、体調管理が大きいです。
    何でも、学業との両立は大変です。
    高学年になるまでに、両立できる位、バレエが好きになっておられれば、何とかなると思いますよ!


  7. 【278950】 投稿者: ジムナス  (ID:2TpUHPvV6pE) 投稿日時:2006年 01月 30日 10:27

    私自身が器械体操の経験があります。あまりに懐かしい過去を思い出し、出てきてしまいました。球技や団体競技で足を引っ張り気味の私が、向いていたのが器械体操でした。母が、私が幼稚園の頃に、やはり柔軟な体と、脚力の強さを見て、体育教室に入会させたそうです。大人しすぎて、いじめられる私でしたが、普段と違って、体育の授業はやはり脚光を浴びることが多く、自信にもつながり、それはそれでよかったですよ。注目されれば、見られているという意識から、いい意味で自制心も生まれますし、一緒に技を克服していく仲間と励ましあうなかで、常に自分と真正面から向き合い、戦う姿勢から、後々の何事にも通じる忍耐力と、希望と挫折のなかからも信じる気持ち、気合いの芯というものを得たように思います。決して一人だけの闘いではありませんでしたよ。練習は地味ですが、技を一つひとつクリアし、大会で舞うために強化合宿、というのもいい思い出です。苦楽を共にした仲間とは今でも友人です。今では昔と違って、練習中の水分補給や、効果的な筋力法や、休息時間など医学的によい情報をうまく取り入れながら、されているお教室が多くなってきましたよね。安心して小さなお子様でも預けられる環境は大きいですから。柔軟性と、身の軽さ、器械体操はご子息に向いていますね。ガンバ、です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す