最終更新:

27
Comment

【563860】空手をはじめたいのですが・・

投稿者: チョコレート   (ID:kxo72VLmS3Q) 投稿日時:2007年 02月 10日 22:13

今春、小学校に入学する子供が空手をはじめるにあたって
流派、会派にとらわれず、子供と一緒にいくつかの道場を
見学しました。


その中に、月謝は相場くらいと思われるのですが
昇級審査が1回8000円(年6回あり)というところが
ありました。(他はその半額くらいでしたので高い!と
思ってしまったのですが)
子供はその道場を気に入ったのですが、私はどうも違和感を
覚えてしまいました。
その昇級についても道場の有料の行事(合宿や道場内の大会)に
参加すると昇級審査の際加点されるようなのです。
こういった道場は普通なのでしょうか。


商売っ気をとても感じてしまったのですが空手を習わせている方の
お話を聞かせていただけたら、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【590118】 投稿者: はまった親子  (ID:i4XHk1GELr2) 投稿日時:2007年 03月 08日 23:54

    うちの小学生は、近所の空手道場にお友達に付き合っていってみたら、やりたい!と。
    めそめそ、いじめられて泣いてでも、言い返すことも当然やり返すこともできないタイプの子供で、引っ込み思案で、親からも離れられない我が子がやりたいというので、耳を疑いながら、安いし〜と開始。当時3歳。初めての習い事。
    週3回も行けて5000円。審査は、5000円。審査の受験資格をもらった時点で合格確実。
    安いじゃーんと。
    空手というより、精神面を鍛えてもらおうと入会。
    はじめは、道場で寝ちゃうし、おもらししちゃうし。泣き出すし。
    でも、本人やめるとは一言もいわず、ほぼ皆勤。合宿は、母から離れるの嫌で行かないけど。
    入会したときは、型だけだと思っていました。
    それくらい興味がなかったです。流派とか考えなかったもん。ただべったりの息子がこんなに私から離れてくれるのがうれしかったし、久々にティータイムでした。
    (入園まえだったので、それまで24時間一緒。)
    それが、その後、親同士の会話で、幼児も試合があるって聞いて。
    先生に、聞いてみたら、もう準備しましょうか、と組み手のコースに参加するようになったのが、年中の終わり。
    年長から試合に出始め、内部試合も含め2ヶ月に1回くらい、多いときは同じ月に2回とか
    (春は多い・・・。)出ています。
    帯は、たいしたことありません。だって、帯の色と試合での入賞って全く関係ない。
    息子も、まったくこだわっていないで試合に勝ちたいというのが目標で。
    うちの道場にも試合にでないで、どんどん進級し、試合経験0で帯がかなり上(色いうと
    流派がわかってしまう。)とかいます。
    帯の色より、これだけ試合にでているとその出費が(涙)
    一試合6000円とか9000円、都内で行われることなんてほとんどないから、プラス旅費。
    泊まりのときもあります。それ以外にも、他の道場に出向いていくときは、昼ごはん、夕ご飯・・・消えていきます。
    だから、はっきりいって、進級審査にお金まわす余裕ありません。
    ミットほしがったり、サポーターもすぐボロボロになるし(私がくさくて耐えられなくなる)、胴着もすれて破けたり(これは、新品着るのはかっこ悪いとボロボロをきている。)
    月5000円♪安いわ〜とのんきにはじめた空手がこんなに家計を圧迫するとは!!
    やる気が全くなかった母でも、子供ががんばって試合に出て負けて涙、勝っても涙・・・の
    姿みているとできる限りのことはしたくなります。
    周りは、そんなにやって・・・とか、柔道やっているお友達のお母さんに費用を聞いたときは呆然としますが、空手を通して学んだことはもうお金に返られません。
    泣き虫息子は、いまだによく泣きますが、学校で嫌なことがあっても道場のお友達に救われているし、勉強をしないで道場に行くと上のお兄ちゃんとかに、思いっきり空手やりたかったら勉強くらいして来いといわれたり、私への口答えを注意されたり。そして、もちろん、下の子の面倒も見ています。息子も、私にがみがみ言われるより、憧れのお兄ちゃんたちから、言われるほうがきちんと納得できるようです。
    学年はぜんぜん違うのに本当に仲のよい仲間で一生ものだと思います。
    あとは空手で努力することを覚えたかな。試合で、延長で負けたときには、体力がないからだ!と走りこみをはじめたり。努力して、結果を出したときの喜びも覚えたかな。
    中学受験の塾にも行っていますが、空いた時間を無駄にしないでがんばっているので、今のところ両立できていると思います。
    塾だけのお子さんより短時間集中で乗り切っていますよ。
    6年生になったら無理かもしれませんが。
    ちなみに、うちの子は上記のように年中からフルコンタクトですが、今のところ顔も
    変わっていません(笑)あざとか、相手の子のつめで引っかかれて出血とか、マイナーなことはあります。でも、ヘッドギアつけているし、お互い鍛えられている子がルールを守ってのフルコンタクト試合ですから・・・。って私は甘いですかね?
    とりあえず、うちは空手に出会えて本当によかったです。


  2. 【619452】 投稿者: 空手ママ  (ID:PwUAoDrcdVA) 投稿日時:2007年 04月 20日 00:22

    小2の息子が空手を習っています。
    はじめた頃はものめずらしいこともあって週3回道場に通っていましたが、
    3年目の現在では週1回に落ち着いています。
    ゆくゆくは中学受験をするつもりですので、家庭学習の習慣をつけるために、
    少しずつ勉強の方にも力をいれつつ、といった感じで、我が家なりに空手との付き合い方の
    バランスを模索しているところです。
    試合で活躍しているお子さんたちはものすごい練習量をしています。
    空手にどんな部分を求めるかはご家庭の判断が必要です。
    まわりに流されてしまうと、親子ともどもつらくなってしまいます。

  3. 【619810】 投稿者: 闘うママ  (ID:fIkonSEcG1g) 投稿日時:2007年 04月 20日 13:58

    閉められた後と思いますが、すみません。
    うちも現在小2で、週1で3年程通ってます。
    恥ずかしながら、私(現在41才)も子供と一緒に白帯から習い始めました。
    (私は学生時代に他の武道を経験したことがあるので、入りやすかったかもしれません。)
    一緒に稽古をしていて感じることは、空手を習わせているという親の満足だけで、子供は少しも「面白い!」と感じていないし、上達もしないことがあります。
    空手を習う利点としては、普段他人から手を出されたことのない子は、ガツンと来られただけで、ショックで動けないし、逃げるか反撃するかの判断もできなくなるようですが、空手をしていると、少しは冷静に判断できるようになると思います(これはうちの経験談です。)。
    あと、系列の道場の先生の子供さんが、空手のスポーツ推薦で有名私大に進学されたと聞いて、そんな道もあるのかなあと思いました。

  4. 【1922481】 投稿者: くろ  (ID:howaMzYbfnI) 投稿日時:2010年 11月 16日 21:16

    極真空手に通い始め 試験が10500円と聞いて びっくりしました
    高すぎで ほかのところは 二千円だそうです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す