最終更新:

63
Comment

【667335】オリンピック

投稿者: りさ   (ID:Fz3Jozdmq72) 投稿日時:2007年 06月 22日 17:18

体操のオリンピック選手になりたいという5歳の娘です。

今、小さな体操教室に通っています。(週1回)
まだ幼いですので、そんなにハードな事はやっておりませんが、別の時間帯にやっている5,6年生の演技を見てすごく刺激になるようです。

 そしてそれを家の中や公園等で「自主練」をしているのです。

 今できる事は、
鉄棒〜 連続逆上がり50回、後ろ回り、足かけ上がり、足かけ前まわり、足かけ後ろ回り
跳び箱〜 開脚9段、閉脚7段
マット〜 基本技は一応(前後転の開脚閉脚)
     側転 
     ロンダード
     転回は出来たり、出来なかったりです。
縄跳び〜 あや跳び、X跳び、 二重跳び 6回ぐらい
     30秒間で92回飛べます。

 (正確な名称ではないかも知れませんが・・・)
 などが出来ます。

 どれもこれも教室で教えて貰ったというのではなく、自分で見たものを1人で練習したものです。 

 今の教室では、出来ないお友達に合わせてレッスンが進むので、順番もなかなか回ってこないので、娘は少し物足りないようです。

 件名に書きましたのは大きすぎる夢ではありますが、色々な事に挑戦したいという娘を少しでも応援したいと思います。
 
 そこでお伺いしたいのですが、
(教室を変える事も考えているのですが、)
小さい頃から本格的に練習する事についてのメリット、デメリット

例えば身体的な面、身長が伸びなくなる、生理不順になる。
   学習面、練習時間、拘束時間が長くなり学校や塾で遅れをとる。 等

 (デメリットしか思い浮かばないのは、私の知識不足によるものです。。)


 最終的にはオリンピックや世界選手権などを狙う為のレッスンを受けるに当たっての親子共々持っておかなければならない基礎知識等を教えて頂けないでしょうか?
 

広く皆様の意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。


 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【683641】 投稿者: スイミー  (ID:1TDHXhXTPTI) 投稿日時:2007年 07月 19日 14:12

    りささん
    大丈夫、大丈夫、皆わかってますよ。
    気にしないで、スルーしてね。


    久しぶりにステキなスレに出会えて、とても嬉しいです。
    「電車男」ならぬ「体操ママ」なんていかが?


    これからも、新しい状況をガンガン流してくださいね。
    私も勇気が湧いてきます。
    応援してますよ〜!!


  2. 【683781】 投稿者: りさ  (ID:UAeSnUKpbgY) 投稿日時:2007年 07月 19日 18:15

    皆様、いつも応援して頂きまして本当にありがとうございます。

    確かに少しきつい口調だったかもしれませんが、
    「読ませてもらいました様」の発言は、初めからきちんと読んで頂ければ、多分出てこないであろう意見を述べていると思うのです。
    ですが、HNのように、読ませてもらいましたと言われるから、私は自分自身の意見を述べたまでです。


    ここで今まで意見を下さった方は、私と娘のために厳しい意見を下さった後、その解決方法もきちんと教えてくださっています。 
     
    私は、最初、娘が色々と出来る事を自慢したかった気持ちがありました。
    しかし、「きちんと本当に出来ているのか。」「今たくさんの事を出来ても我流ならやらない方がいい。」
    等の意見に(なぜ?こんなに出来るのに)と思っていました。
    そこで卑屈になり、自分の殻に閉じこもり、みんな分かってない!娘は出来るのに!
    と思いそうになる私を
    次の文章で、「いい指導者を見つけて」「強いクラブを見て回ったら」と必ず応援してくださるのです。

    だから私は頑張れるのです。

    皆さんご自身の体験や経験を惜しげもなく私に教えてくださいます。
    そこまで至るには、時間も労力も必要だった事ともいますが、それをネット上の顔も知らない見ず知らずの私に教えてくださるのです。

    比べるわけではありませんが、そんな方達と「読ませてもらいました」様を同等には扱えないという事です。 


    基本的に他人の子を引き合いに出すのが嫌いなのです。『○○さんの子供はアレもコレもしてるけど、どうせダメでしょう。オリンピックなんて確率が低いよね』って

    それは、うわさのレベルではないです。本当に人を傷つけてしまいます。

    だからきついかもしれないですし、冷静でないかもしれませんが、
    今の私の気持ちを書かずにはいられなかったという事です。






  3. 【683786】 投稿者: りさ  (ID:UAeSnUKpbgY) 投稿日時:2007年 07月 19日 18:25

    ?様 スイミー様
    いつも、応援して頂きありがとうございます。
    スルーできませんでした。
    ご忠告頂いていましたのに、すみません。


    ?様のおっしゃるように、なぜ今頃そんな話なのか?なぜ蒸し返すのか?と言う気持ちです。
    今はもう前を向いて頑張っていくしかありません。全力疾走して途中で息切れするかもしれませんが、しばらく休憩したらいいと思います。そしてまた全力で頑張ります。
    スイミー様
    お褒め頂いてありがとうございます。長々と続けすぎかと思いますが、応援して頂ける方があると力になります。
    「体操ママ」ですか〜。結果報告、随時ご連絡できたらと思っています。

    ありがとうございます。

  4. 【684742】 投稿者: 水泳少女の母  (ID:vyHbBXadh8g) 投稿日時:2007年 07月 21日 01:49

    また出てきてしまいました。
    私ももちろん、りささん親子を応援していますよ〜
    ちょっぴり早く娘を選手にしてしまった母が感じることは、やはり世間では、応援して下さる方ばかりでなく、読ませていただきました、さんの様な方も多いということです。
    「かわいそう」から始まり、「あんなに水泳ばかりさせたらバランスの悪い人間になるよ」
    「勉強しなくてもいいの?」等々・・・
    もうめんどうくさい(?)ので、「ホント、困ってるのよ〜」と適当に答えるようにしています。
    でも、私の中では、今のところは一生懸命競技に取り組んでいる娘を内心は誇りに思っています。(私にはとてもできません)
    競技の技術以外でも、仲間、コーチとの信頼関係(意見がぶつかることもしばしばですが)で人間関係を学ぶ事も多いようですし、普通のお子さんより、かなり精神的にタフで大人です。
    りささんのお子さんも、放課後お友達と遊びたい、とは仰らないと思いますよ。
    そんなことを言う子は、多分選手にはなれません。
    勉強に関しても、競技を続けたいなら成績は落とせないよ、と言っているせいか、授業中はかなり集中しているようですし、間の時間をうまく使えるようになってきました。(これから1年生なら、最初が肝心、勉強する癖をつけておくほうがいいかもしれませんね。)
    難しいであろう思春期もまだですし、オリンピックなんて夢に終わる可能性の方が確かに大きいです。
    我が子の場合、上には上がいる、ということも身にしみます(採点競技は良いときもあれば悪い時もあります。親が一喜一憂しないようにしています)
    でも、他の人には出来ないことを頑張っている、という自信は将来きっと役にたつだろうし、競技を辞めたあとも、この経験が大切なものとして残ってくれることを祈りつつ、毎日サポートに母は頑張っているわけです。
    よく考えれば、親のほうが成長したような・・・・気もします。
    最後に
    読ませていただきました、さんの文で「選手のみなさんは姿勢も顔つきも違う」と書いてありましたが・・・・当たり前です!
    週1の方と、練習量も目指す物も全然ちがうのです。顔つきが同じでは困ってしまいます。
    そんな選手の親の思いも、しんどさも、おわかりにならない方が多いのでしょうね。
    ですから気にしない!気にしない!図太くないとやっていけませんよ〜
    頑張ってくださいね。
    そして、またうれしい報告待っています。





  5. 【684776】 投稿者: りさ  (ID:UAeSnUKpbgY) 投稿日時:2007年 07月 21日 07:12

    水泳少女の母様 
    いつもありがとうございます。
    私は、皆様のメッセージを開く時、とても緊張します。自分よがりな発言もしていますので
    賛否両論ある事は覚悟しながら開きます。

    水泳少女の母様はいつも正論をおっしゃって下さるので私とは違いますが、それでも風当たりが強い時があるのですね。
    実は私などは身内がそうなのです。遠方にいる母が猛反対なのです。
    「そんなに小さいうちから」「体悪くする。好きなものも食べさせないんでしょ」「あんな子達は学校も全然行っていないのよ。真央ちゃんもそうだって(真央ちゃんごめんなさい)」と電話攻撃です。
    一緒ですね(笑)
    私も受け流しています。
    最初は説明もしましたし、そういう固定観念はいけない。と話しましたが、
    やっぱり「分からない人には分からない」という結論になりました。

    今からは身近な人が同じ事を言うのでしょうね。

    そういう人がいる中
    娘さんは本当に頑張っていらっしゃるのですね。精神的にも肉体的にも大きく成長が見えるのは、それだけ努力をしたという事ですよね。
    人間関係も難しいでしょうね。 コーチやチームメート。一流を目指している人は、個性も強いと思いますし、良い意味での気も強いのでしょうね。(また、それでないとやっていけないですものね)ぶつかり合いながらもその中で信頼し合う。   
    奥が深いです。
    技だけではない事を学べるのは、本気でやっている者だけだと私は思います。

    ですので私は、
    水泳少女の母様のように現実の厳しさと嬉しさとを親子で知っている方の発言をそうでない方と同じに思う事が出来なかったので激しく非難したのです。

    しかし、偉そうに言う私こそ、まだ選手生活がどういうものかよく分かりません。
    でも、上のレベルで頑張っている人は、
    オーラが違うといいますか、レッスンに対する意識が違うのが見学しただけでもよく分かります。
    大人の私が中学生の練習に圧倒されてしまいます。ピーンと張りつめた空気で頑張っている姿。

    その中に娘がいるなら
    よく頑張っているね!お母さん誇りに思うよ!って素直に思えると思います。

    間違っても
    こんなにやってるけど、オリンピックにはどうせ出られないんだし。
    は絶対にないです。

    競技が違っても同じですよね。 一流を目指して学業も頑張る。 時間は24時間では足りないほど忙しいけど、絶対に普通の人では経験できない時間を過ごせる。 
    将来もそれが糧となって生かされる。

    当初、スポーツばかりやってたら将来どうなるの?と心配していた私の思いを全部払拭して頂きました。

    娘も色々な意味で大きく成長して欲しいと思います。 
    多分一生懸命打ち込んでくれ、水泳少女の母様がおっしゃって下さったように、
    「遊び」や「他の習い事」の話は出てこないと思います。
    (まだ成長もしていない段階なのに。どうしてこれからの事が分かるのか!等のご批判もあろうかと思い、あえて書きませんでしたが)
    娘の性格と、体操にかける情熱からすれば、おそらく他の事には目がいかないと思います。

    親も図太く成長しないといけないですね。
    では、お忙しいと思いますが、今日はお早めに就寝なさって下さいませ〜。
    いつもありがとうございます。





     






  6. 【685577】 投稿者: 他の競技  (ID:t780ZFHfmX6) 投稿日時:2007年 07月 22日 16:26

    はじめまして、全部拝読し、私も勿論試行錯誤されつつ
    前を向いていかれるスレ主さまの努力を応援したいと思っている者です。


    私が選手として関わったある競技の体験を簡潔に……。

    ・私がついていたコーチのお子さんは、全日本チャンピオンになったので
     結構トップレベルの親子の葛藤を身近に見ていました。
     有名な選手は(私は違いますが)結構、父母が元選手というケースが
     多く、それはそれは厳しく育てられ、全てを管理されて反抗など
     できないという雰囲気でしたね〜。


    ・体罰は当たり前でした。(女子にも当然。女性コーチは本当に怖いですよ)
     私もあの頃の叱責・怒声を30代になった今も夢に見ます。
     勿論うちの両親は練習場所には出入りできず、コーチの指導・対応に
     口を挟んだ事は皆無でした。
     言われたままに高い用具を買い、遠征代を出し……という感じ。
     それに違和感を持つ家庭のお子さんは結局やめていきましたが、
     やめたあとはクラブ内の指導者らから「あいつはダメだ」と
     散々な言われようで、ある意味そういう場で黙って大人の怖さ、
     絶対服従の中で育った私の人格形成上、どうだったのかな('A`) という
     想いが今あります。
     

    ・つまり、今でも『結局、能力のある人がランクが上』という原始的な?
     感覚が刷り込まれてしまっていて……それくらい、絶対服従だった中で
     何年も過ごす、という事です。




    ・進学先、恋愛(思春期なのでどうしても淡い恋愛感情などが選手間や
     練習場所以外の友人にわいてきてしまう)、学校行事など、すべて
     コーチに制限・管理・禁止されました。
     今まで接してきた多くのコーチは、個々の家族の事情も、学校の成績も、
     金銭的な問題も関係なく、付いてきて当然、という態度の方が多かったです。


     能力のない子はコーチからあまり声も目もかけてもらえず、
     扱いの差は露骨で、学校で『人はみな平等で仲良くする〜』という
     風に教わってきた私には相当コワイ世界でした。
     悲しい事に、一生懸命やってもできない子はできないのです。
     親御さんが「ウチの子、どうしたらもっと良くなるでしょうか?」
     などと熱心にお伺いを立てても、正直相手にするのも面倒……という
     雰囲気で指導者層は言葉を濁していました。


    ・友達ができて励ましあって、などというのは綺麗ごとで、
     周囲は全員ライバルですよね……。
     スレ主さまも、もしこれからお子さんが本当に選手を目指されるのでしたら、
     お子様に応じたレベルのお友達しかできない、と思います。
     子供はシビアに『自分が認めたレベルの子』としか付き合わないものです。
     
     
    ・なぜ選手コースの子達の眼付きが違うか?との件、
     私はまた違う意見を持っています。
     「私は普通の人とは違う」というプライドのようなものも
     当然もうあるでしょうし、「必ず〜〜になる!」という
     素晴らしい意志もあるでしょう。
     が、『上手くできないと叱責されるから』というのも実は大きいんですよ(笑)
     コーチにだったり、帰宅後に親からだったり。
     罵倒、といえば雰囲気がお分かりになりますでしょうか。



     長くなりましたが、この体験など氷山の一角で、他の方も相当な
     経験をされていることと思います。
     ある意味、「家族で盲従できるのか・必ず芽生える自我や反抗期に、他人に
     服従できるのか」、という点で私は違和感があり、自分の子供には
     真剣なスポーツはさせずにきました。
     (本人もそういうタイプではないので)


     スレ主さま、私が心配するのは、
     「初心者です〜、この世界はまだ全然分からなくて。教えて下さいね」
     という初々しい雰囲気を醸し出して
     クラブなどに入って行かれる際には十分ご注意下さい、という事です。
     保護者にも熱い方は多いので、本当に余分なことはあまり自己申告なさらない
     方がいいかなと思います。
     そして、これだけネット社会になった今、スレ主さまは十分個人的な
     情報をここで開示されていると思います。
     お子さんの性別、年齢、具体的な行動……読者としては楽しみなのですが、
     どうかこれからはもっとぼかした、フェイクを入れた文章にされては
     どうでしょうか。
     いっそ今からでも、「実は一部あえて違う情報を混ぜて書いています」
     とでも言っていただければとさえ思います。
     (「電車男」は創作だという話も根強くありますよね)

     
     やはり現実に起きたことを、同時進行でここに書き込むと、思いがけず
     細かいことまで書いてしまったりすると思います。
     いろいろと書いて散漫で申し訳ないのですが、お子さんとの
     二人三脚の頑張り、未知の世界への迷いや戸惑いも含め、多くの
     方が応援していると思います、どうか頑張って下さいね!
     

     
     

  7. 【685723】 投稿者: りさ  ご報告  (ID:UAeSnUKpbgY) 投稿日時:2007年 07月 22日 22:57

    他の競技様 ありがとうございました。
    お返事を書かなければいけないところなのですが、今日は練習に行っていまして、バタバタしていまして・・・すみません。 後程書かせて頂きます。

    ☆ ご報告 ☆
    実は!土、日練習でした。
    というのも、某スポーツクラブの選手コースに入れて頂いたのです。
    長い間、皆様にご心配を頂いていましたがやっと決まりました。


    本当に悩みました。 今の時期で間違いないのか?この道で悔いはないのか?
    先生の意見と家族の意見を総合的に考えても、しばらく結論が出なかったのですが、

    最後は娘が自分の意志で決めて、申し込み当日も先生に「こんにちは、おねがいします」と言っていました。

    今日も(まだ2日目ですが)朝から道具や器具を運ぶことから始まり、一生懸命頑張っていました。
    その時点で私はその場を離れたのですが、やっと一歩が踏み出せた感じです。
    このクラブは
    見学禁止というわけではないのですが、この時期に見学する保護者の方はいないようなのです。 
    何月なのかはわかりませんが、選手の移動時期に当たる時などは(4月でしょうか?)さすがにいらっしゃるようなのですが、選手の自立を促すためにも早々に皆さん引き上げるようなのです。

    これでやっと目標に向かって進み始める事が出来ました。
    ホッとした気持ちと、まだまだこれからなんだ!という戒めの気持ち、そして娘を応援する気持ち
    色々な気持ちが複雑に混じった2日間が過ぎました。


  8. 【817726】 投稿者: あれから  (ID:lkhynvEuW6Y) 投稿日時:2008年 01月 23日 15:06

    半年ほどたちますがどうなさってますでしょうか?
    才能のあるお子さんのようで他人事ながら楽しみに拝読しておりました。
    引き続きオリンピック目指して頑張られていらっしゃることを願います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す