最終更新:

7
Comment

【798910】ピアノの導入教本について

投稿者: ひいらぎ   (ID:oMS3fK9aKvk) 投稿日時:2007年 12月 26日 13:54

みなさんの意見を伺わせてください。


娘(年中)が今度知り合いの方にピアノを習うことになりました。
その方は昔はたくさんの生徒さんを抱えていらしたみたいなのですが、体調を崩されて今はほとんど生徒さんはいらっしゃいません。

娘がピアノを習いたいと言っているが、近くに先生も見当たらないし毎週通えるかどうか不安なため躊躇している・・・と話したところ「私が教えてあげるから様子を見たら」とのことで、今回の運びとなりました。


そこで導入教材なのですが、その方に「ぴあのどりーむかオルガンピアノの本あたりではどうか・・・どちらでも好きなほうを楽器屋さんで(家のすぐ近くにあります)選んで買ってきて」と言われてしまいました。

早速足を運んで手にとって見てみたのですが・・・正直昔ピアノを習っただけ・・・の私ではどちらがいいのかよくわかりません。

ぴあのどりーむの方がかわいい挿絵で娘にはいいかなとも思いましたが、内容はオルガンピアノの本のほうが知っている曲が多くてよさそうに思ったり・・・。
どちらかを選べば、その後2,3とつながっていくのですよね?混合ってありえないですよね?
これらの教本に詳しい方、ご意見伺わせていただけないでしょうか?


よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【798957】 投稿者: オルガンピアノ  (ID:9TVE8koLeeA) 投稿日時:2007年 12月 26日 15:26

    年少の息子が使っています。
    まだ初めてから2ヶ月ですが、早い時期から曲を弾かせてもらえることで毎日楽しく練習しています。
    「ぴあのどりーむ」は使っていませんので比較することは出来ませんが・・・。
    >
    私がピアノを習っていたときの「バイエル」などと比較すると、非常に子どもにはとっつきやすいみたいです。
    良い教材だと思いますよ。

  2. 【799349】 投稿者: ぴあの教室  (ID:8XkbBLfOCvE) 投稿日時:2007年 12月 27日 01:46

    私は、幼稚園児には どりーむを、小学校低学年には、オルガンピアノを使って
    教えています。
    どりーむは 挿絵がきれいで、見開きの半分が短い曲、半分がイラストで、小さなお子さん
    も読みやすいと思います。きらきら星などなじみのある曲も入っているので、今のところ
    楽しそうに練習しているみたいです。
    オルガンピアノは、お子さんたちが知ってる曲がほとんどですので読譜もスムーズですが
    1巻の終わりあたりから和音が出てきてお子さんによっては、急に難しくなったと思われるかもしれません。が、どちらもとても良い教材だと思います。
    どちらもわーくといって楽典の基礎の基礎を勉強する本も出版されていて、同時に使っていますが、オルガンピアノのわーくは階名視唱や移調奏なども(もちろん最初は簡単です)
    入っていてとても良い教材だと思うのですが、まだ読譜が未熟なお子さんには、ドリル形式の どりーむのわーくのほうが、理解しやすいように思います。ですのでどちらでも良いなら どりーむをおすすめするかな・・・
    ひいらぎさんのお嬢さんがピアノを好きになってくれるといいな♪

  3. 【800009】 投稿者: 経験者親  (ID:Xs4r3CS7fR.) 投稿日時:2007年 12月 28日 10:32

    年齢にもよると思うのですが、年中ならばドリームのほうが取っ付きやすいかな。
    うちの上の子ドリームで3歳からはじめて、途中からオルガンピアノにかわりました。
    たしか、3の途中からでしたでしょうか。
    全部,同じ教材を使う先生もいますが、状況で変える場合もあるようですよ。
    下の子はバスティン一筋でした。

    その上の段階になると、教本が途中で変わるという事は考えにくいのですが
    導入期はその子に合わせて臨機応変に取り組ませる先生もいますよ。

    深く考えずに、お子さんに見せて選ばせても良いかもしれませんね。



  4. 【800031】 投稿者: 経験者母  (ID:ygHaUnFzWB.) 投稿日時:2007年 12月 28日 11:11

    ピアノを教えることはできますが、
    ゆっくりと自分が弾きたいので生徒はとっていない一母親です。
    娘が3歳の誕生日を迎えたころから、
    「ぴあのどりーむ」の幼児用の導入編から使いました。
    絵本のようですし、ほとんど曲になっていますから、
    使いやすかったです。
    この本に書いてあることで、楽譜はきちんと読めるようになりました。
    ワークブックもあるので、遊び感覚で並行して使いました。


    ピアノの先生をしている母の話ですが、
    「ピアノドリーム」は、リズムや音楽にのる感じが足りないとのことでした。
    だから、いつか、他の本に乗り換えた方がいいのですが、タイミングが難しいようです。


    ほとんど家で練習せず、初級者テキストが終わらないようなお子さんに
    母は使っているようです。

    5歳から、他の先生に娘をお願いしましたが、
    その時、ぴあのどりーむの5でした。

    「オルガンピアノの本」は、今、50歳以上くらいの先生が30〜40歳くらいの時、
    一番流行っていたように思います。あまり悪い評判は聞きません。娘は、コンクールの課題曲で1冊買っただけなので、詳しくは分りません。

  5. 【800503】 投稿者: ひいらぎ  (ID:oMS3fK9aKvk) 投稿日時:2007年 12月 29日 08:40

    みなさんのご意見大変参考になりました。


    確かに幼い娘には「ぴあのどりーむ」の方がとっつきやすいかもしれません。
    まずはこちらからやってみようと思います。




    ところで、どりーむの『幼児版』と『ドリーム1』はどちらからにしたほうがいいと思われますか?

    先日見たときには、『幼児版』は簡単すぎるかな・・・とも思ったのですが、やはり初めてピアノに触れるのならごくごく初歩のもので最初から始めたほうがいいものでしょうか?


  6. 【800507】 投稿者: 1からで  (ID:cAMkAd2dqaI) 投稿日時:2007年 12月 29日 09:06

    春から年長さんになるのでしたら、1からでいいのではないでしょうか。
    うちの子が年少から習い始めたとき、ぴあのどりーむ幼児版からでしたが。
    15曲、1ヶ月でさらっと終わって、すぐに1の本になりました。

    幼児版はほんとに小さい幼児さん向けと思います。

  7. 【801264】 投稿者: ひいらぎ  (ID:oMS3fK9aKvk) 投稿日時:2007年 12月 30日 23:09

    ありがとうございます。


    本日楽器店で「ぴあのどりーむ1」を購入しました。

    いろいろ相談に乗ってくださりありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す