最終更新:

13
Comment

【817742】ピアノは試験のための練習が必要?

投稿者: もも   (ID:k99k04uUcMM) 投稿日時:2008年 01月 23日 15:21

今小3の男の子の母です。
ヤマハに年少から通わせています。
上手なほうではないですが、小学校で伴奏をまかされたりすることもあります。
ピアノに関しては将来趣味程度になればいい、くらいの感じです。練習時間は毎日20分程度しかしてないです。
実は中学受験を予定しており、最近は塾やその予習復習に時間がとられ、その20分も危うい感じです。
毎回先生のレッスンは30分程度週1回です。
その30分の中で、曲と、試験のための伴奏付け練習、和音についてなどもやります。
今まではそれできたのですが、
これからいよいよピアノ練習する時間がとりにくくなってくると思うので
将来音大に入るわけでもないし、試験に受かりたいとかもないし、
曲をひくだけの練習のほうが、いいような気がするのです。(あくまでも素人意見)
和音の展開とか、伴奏を初見でつける、 などの練習は必ず必要なものなのでしょうか?
楽譜を見てある程度ひけるようになればいいと思っている人にも必要なのですか?
ピアノを習っているすべての方はやっているのでしょうか?
本人も無理のないよう続けたいみたいですし、ほそぼそと続けていってもらえばいいのですが。


もしご意見あれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【820540】 投稿者: ぴあの大好き  (ID:IzDhT/XX2.I) 投稿日時:2008年 01月 25日 23:21

    ヤマハ演奏グレードの伴奏づけや初見演奏は、将来音楽を趣味で続けるなら
    役にたつと思います。

    ヤマハグレードがヤマハ内部でしか通用しないのはもちろんですが、それ以前に
    学習者グレードを資格と結びつけて考えることに無理があります。
    書道を習っている方々は、それぞれの所属団体によって級や段位の認定方法が
    違うと思いますが、どの団体にしか通用しないし書道の先生になるわけではないから
    といって級を取らない人は少ないのでは?あくまで、習っている過程で
    自分の力だめしのための級・段位でしょう。
    ヤマハ学習者グレード(6級まで)も、楽器の演奏を学んでいる学習者の
    みなさんが幅広い音楽能力を身につけるための努力目標みたいなものだと
    思います。

    ピアノは楽譜どおりに弾くことに終始しがちですが、メロディ譜を見ただけで
    自分でハーモニーを感じて伴奏をつけられると、ふつうの両手楽譜を見てそのとおり
    弾く場合でも譜読みは速くなるし(右手練習をした段階でだいたい左手が想像できるように
    なります)音楽の世界が広がるかと思います。
    予想外の和音が出てきたらさらに印象に深く残るようになり、曲に対しての味わいも
    増してきます。

    中学受験でピアノの練習時間が取りにくくなるとのこと、当然のことです。
    無理は禁物だと思います。
    しかし、曲を仕上げるのは譜読みから初めて片手練習・両手練習、止まらずに
    弾けるまでのさまざまな練習…それなりにストレスがかかります。
    むしろ、伴奏づけや初見演奏、ソルフェージュなどは曲を仕上げるのに比べると
    かかる時間やストレスが少ないかもしれません。
    発想の転換、という方法もありますよ。
    時間が取れないあいだは曲の練習よりも聴音やソルフェージュなどの勉強と、
    退化が心配な鍵盤テクニックはバーナムや
    バルトークのミクロコスモスなど、譜読みに時間がかからない短いもので
    指の形・運指・脱力練習などを少しずつでも続け
    今のテクニックをなるべく後退させないようにするのはどうでしょう?
    曲を弾くのが一番充実感があって楽しいのは確かですが、それは「弾けてこそ」
    だと思うのです。
    弾けるまで至らなくて、いくら練習しても止まってばかり、しまいに適当に
    弾いてしまう…みたいな事が続くとピアノがつまらなくなって辞めてしまいたく
    なるかも知れません。

    ピアノはあくまで長い目で見ればいいと思いますので、先生とも十分にご相談に
    なって良い方法がみつかるように、お祈りしています。

    ピアノのお稽古に通うことが良い意味での気晴らしとストレス解消になって
    中学受験を頑張っていただけたら、と思います。

  2. 【830505】 投稿者: すみれ  (ID:gBsxxPdFuuU) 投稿日時:2008年 02月 04日 17:44

    グレードの話が出ていますが、横入りで申し訳ないのですが教えて下さい。
    私自身のことなのですが、子供のころにピアノを習っていて(幼稚園〜中3)
    数年前に再開しました。
    レベルは中の下ぐらいで、先生に習いショパンのワルツ等を弾いています。
    子供の頃は、ピアノがあまり好きでなく楽典等にも力を入れなかったので
    ただ楽譜を見て弾けるという状態です。
    もっと深く曲を理解し、表現したいと思うのですが、
    これにはある程度の知識が必要となると思います。
    もう一度学び直したいと思うのですが、ヤマハのグレードの初期から通わずに独学で
    学ぶことはできるのでしょうか?
    ピアノの先生に聞けばいいのですが、(勧められたこともあります)
    来年受験生の子供を持つ主婦ですし、自分のペースで学びたいという気持ちもあるので
    聞いておりません。
    とても良い先生なのですが、せっかくなのに人前で弾かないのはもったいないと
    コンクール的なものも勧められるのでちょっと躊躇してしまうのです。
    ヤマハでなくてもいいです。
    こんなのもあるよというのをご存知の方は教えて頂けると嬉しいです。

  3. 【832893】 投稿者: 音楽講師  (ID:2rVVlyUPy.2) 投稿日時:2008年 02月 06日 14:35

    すみれ 様、

    ぜひ、和声などの音楽理論も「楽しみながら」学ばれると良い、と
    思います。ただ、ショパンの音楽を理論的にも理解しよう、となると
    かなり高いハードルなので、成果をあせらず、ライフワークくらいのつもりで、
    じっくりと取り組んでみたらいかがでしょう。

    ピアノの先生を信頼されているようですから、先ずは相談してみたら?
    私ども(夫婦)は作曲出身です。もし、よろしければ、また書き込んでおいてください。

  4. 【833314】 投稿者: すみれ  (ID:gBsxxPdFuuU) 投稿日時:2008年 02月 06日 20:33

    音楽教師様

    お返事有難うございます。
    ピアノは、生涯のライフワークにするつもりです。
    子供の頃は、あまり練習もしない子だったのに、大人になってピアノの美しい音色
    旋律に心魅かれ、聴くだけでは満足できずに奏でたい、少しでも近づけたらと
    思うようなりました。
    例えば、ショパンの曲を弾いても(雨だれやワルツ8、9あたりです)
    曲の途中での転調や転調による曲の弾き方の変化がつけにくく、
    下手をするとメリハリのないワルツになってしまうのです。
    華麗なる大円舞曲でも痛い目にあいました。
    軽やかで華やかなワルツの愛らしさを出せませんでした。
    私の弾きたいのショパンじゃない・・・と落胆してしまいます。
    先生は、講演会やコンサートにも精力的に行かれ、とても真摯に音楽と
    向き合っている方で、聞けばいろいろアドバイスもして下さいます。
    何がわからないというのでなく、とにかく私には和声などの音楽理論が
    欠けていると思います。
    学ばなくてもピアノは弾けると思いますが、理解することによってもっと
    深いピアノになるのではと思うのです。
    和声などの音楽理論はどのように学べばいいのでしょうか?
    現在は、大人のための楽典で勉強している状態です。

  5. 【833988】 投稿者: 音楽講師  (ID:2rVVlyUPy.2) 投稿日時:2008年 02月 07日 10:26

    すみれ 様、
    ひょっとするとややスレ違いなのでしょうから、簡潔に書きます。

    >>和声などの音楽理論はどのように学べばいいのでしょうか?

    これは、やはり実習あるのみ、です。
    ようするに和声の課題を解いて、添削してもらう。
    自学自習なら解答例集と照らし合わせる。もしよろしければ、
    vfe16377(アット)nifty.com(私のアドレス)まで気楽にご連絡ください。
    テキストなどについて、紹介いたします。もちろん無理に教室にお誘いする、などと
    いうことはいっさいありません。
    (末っ子の中学受験がなんとか終了、ほっとしているところです)

  6. 【834155】 投稿者: すみれ  (ID:gBsxxPdFuuU) 投稿日時:2008年 02月 07日 12:04

    スレ主さま ヤマハのグレードの話から脱線させてしまい
    申し訳ありません。
    私の書き込みは終了させて頂きます。
    音楽講師さま、メールアドレスまで載せていただいて申し訳ありません。
    ご親切に心から感謝しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す