最終更新:

1
Comment

【829043】U管の組み立て角度

投稿者: オヤジフルート   (ID:qdMO7Lf1j3I) 投稿日時:2008年 02月 02日 23:59

歌口を本体と水平方向にU字にするか歌口の真下に本体が来るかよくわかりません。小学2年生の孫が持ちにくいので相談されました。私はストレート管はかなり吹けます・どなたか教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【830198】 投稿者: フルーティスト  (ID:8U8uXkUJtcg) 投稿日時:2008年 02月 04日 11:49

    実際にお子さんのアンブシュア(口の形)と唇の厚みなどを見てみないと
    分かりませんが、


    よく見かけるお店・メーカーのHPでは本体が真下に来るように
    持っている姿が一般的ですね。
    ただ重心がうまくフルートに均一的に掛からない為に
    重く感じるようです。


    5歳の子供が本体と水平方向にU字にくるように持ったほうが
    多少、軽く感じると言っていました。
    私もそう思います。


    どちらにしても重心が変なところにくるので
    ストレート管に比べて、子供は持ちにくいようですよ。


    下から支える右の親指の位置。
    (右過ぎても手前過ぎても、また反対でも楽器がころがります)
    左手の人差し指の付け根のどのあたりに楽器を乗せるか。
    重心によって前後するのでこの位置が重要です。
    楽器の角度と自分自身の重心の取り方も大切です。


    どうしてもUに曲がっているので
    息もまっすぐに入らないことから
    ストレート間よりも息は強く吹く感じがあります。


    いずれにしても
    小さいときから楽器をするのであれば
    正しい持ち方・姿勢・吹き方を身に着けなければ体を壊しますし
    へんなクセは一生本人を苦しめます。


    出来るかぎり早めに専門の先生(子供を教えてくれる人)に
    つく事をお勧めします。


    もし、U管も難しいようであれば
    初めはファイフを使って
    息の使い方・持ち方・などを確実にしてから
    フルートに持ち帰るのもひとつの手かを思います。


    うちの生徒さんでも
    ファイフ→いきなりストレート管の子供もいますし。
    U管を長く吹いてからストレート管に持ち帰る人もいますヨ。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す