最終更新:

19
Comment

【974127】ピアノ教室での眠気

投稿者: つい   (ID:QLvA2Xr5sRY) 投稿日時:2008年 07月 07日 20:58

レベルの低い話で申し訳ないのですが、ご相談させてください。

小一女児、個人宅でのピアノレッスンを始めて1年ほどになります。
ここ2ヶ月くらいなのですが、レッスン中にあくびをするようになり、
序々にそれが高じてうとうとするようにまでなってしまいました。

疲れているのだろうかと昼ねをさせてから行かせたり、よく
言い聞かせたりしてもだめで、本人に聞くと、レッスン室に入ると
自動的に眠くなってしまうと言います。実際反射的に眠くなってしまって
いるようにしか見えません。

この状況を打開するにはどのような方法があるでしょうか。
お知恵をください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【974595】 投稿者: 原因  (ID:S6t2r9V9V1A) 投稿日時:2008年 07月 08日 09:55

    原因は、いろいろあると思います。


    スレ主様のお子様の場合、1年生で2ヶ月ほど前から・・・ということは
    学校生活が本格的に始まったころですよね。
    それなら単に「疲れ」ではないですか?
    そのうち体力もついてくるだろうし、もう少し我慢して見守ってあげても
    いいのではないでしょうか?
    うちの教室の場合、今の時期(夏)は低学年のお子様には
    学校の時間割を聞いて、プール授業がある日とレッスン日が重っていれば
    可能な限り別の日に振り替えるようにしております。
    プールの後は、みんなクタクタ・ヘロヘロ状態でやって来ます。
    こちらがどんなにテンションを上げてレッスンしようが
    子どもはご機嫌悪く、意識は浮遊状態ですから。(笑)
    あと、9月に運動会がある小学校のお子様も要注意です。(笑)
    9月とはいえ、残暑厳しい中、外で何時間も運動会の練習をしているのですから
    疲れていて当然。運動会で張り切るタイプのお子様は、ピアノも肝心なときには
    張り切ってくれる子が多いので、無理にその時期に頑張らせなくても・・・と
    割り切って、レッスン内容を考えています。


    -逃避?- 様のお子様のように精神的なことからくる眠気も確かにあると思います。
    「逃避」といよりは、過度の緊張ではありませんか?
    適度な緊張感では目が覚めますが、度を越えると眠くなる人もいます。
    有名な演奏家でも、本番ギリギリまで楽屋で寝ている人もいますよ。
    目をつぶって集中力を高めているのかと思いきや、イビキをかいて熟睡だったので
    びっくりしたことがあります。
    彼らは、眠ることで緊張を緩和しているのでしょうね。
    目を覚ましたとたん素晴らしい演奏をするのもスゴイですが
    瞬間睡眠(?)する技もスゴイ!と思いました。(笑)


    ちなみに、うちの子(中学生)は、成長期なのか
    寝ても寝ても眠いようです。トホホ・・・
    失礼いたしました。

  2. 【974748】 投稿者: チルドレンズ・コーナー  (ID:2P8J1dc2wFE) 投稿日時:2008年 07月 08日 12:21

    うちの子は、今は流石に眠らなくはなりましたが
    小学校の中学年までは、弾きながらよく眠っていました。
    バッハが、ぐるぐる回っている。。。知らない曲になっている。。。と
    思いきや、眠りながら弾いていました。
    (自動演奏みたいに、手だけ適当に動いていて、それはそれで見物ですけれど。)
    プールがあったとか、現実的な要因もあったとは思いますが
    やはり一種の緊張だったようです。
    (緊張すると欠伸が出てしまう、失礼なタイプです。)
    同じような条件、同じような時間帯でも、家で弾いているとそうはならないのです。
    先生も心得て下さって、眠っていると声をかけて下さったり
    ちょっと体操させて下さったり、飲み物を飲ませて下さったりしました。
    大きくなると自然になんとか大丈夫になりますから、
    (多分、友人のお嬢さんで中学生になって寝ている子知ってますけれど。
    それは、睡眠不足が大きいみたいです。
    ちなみに我が子も、もう眠りこそしませんが、ぼーっとはしています。)
    先生にご理解頂きながら、気長に見守られてはどうでしょうか。

  3. 【974847】 投稿者: うちの子も・・・  (ID:n9Ptk5JfFgc) 投稿日時:2008年 07月 08日 14:19

    小2の息子がいます。
    近くなので一人で行ってほしいのですが、甘えん坊で毎回付いて行きます。

    途中で遠慮のない大あくびをしていつもはらはらしています。

    今年は学校のプールの日がレッスン日で更に事態は悪いです。

    原因様のようにプールの日は振替ができたらうれしいのですが、振替の出来ないお教室です。

    しかもレッスンのお部屋は4畳(?)位で、グランドピアノがほとんど部屋を占領しています。

    クーラーも旧式で音がすごいので真夏は5分おきにクーラーを付けたり消したりです。

    (息子はレッスンに集中出来ないようです。)

    今の時期、かなり暑いのですが、クーラーはついていません。

    もしかしたら、息子は酸欠(?)状態なのでしょうか? あくびは酸欠のシグナルかもしれません。

    横の椅子で待っている私も少し息苦しくなる時があります。

    私もレッスンが終わって外へ出るとほっとします。

    息子のあくびは空調が原因とはちょっと先生にも言いいにくいし・・。 困っています。

  4. 【974868】 投稿者: 同じです  (ID:WPuysP2BXgg) 投稿日時:2008年 07月 08日 14:43

    うちも原因様と同じかも。
    で、原因は一つじゃないですよね、きっと。
    緊張であくびが出るといいますよね。
    寝ながら弾いてて、楽譜みるとき目が開きます。
    声かけようと思ったら、目ひらくので・・・
    お茶や目薬も持参しています。
    チョコは、ハイになって、そのレッスンの記憶がなかった経験あり。
    キシリトールガムはお腹がゆるくなるとか。
    私はウオーターインゼリーを車の中で飲ませていきます。

  5. 【975238】 投稿者: 横ですが  (ID:cJXfGL1SA5Q) 投稿日時:2008年 07月 08日 22:09

    レッスンの付添の私がいつも眠くなってしまって、本当に困りました。
    このスレ名を見たとき、てっきりそうした悩みだと嬉しくなって開けたのですが、
    そんなダメ母はやっぱり私だけなのですね・・・・

  6. 【975355】 投稿者: 同じです  (ID:WPuysP2BXgg) 投稿日時:2008年 07月 09日 00:06

    コクっとなったことがあります。
    主婦も疲れているときがありますから。

  7. 【975519】 投稿者: あら  (ID:9yO//yKRcGs) 投稿日時:2008年 07月 09日 08:42

    お仲間が♪私もです。娘のレッスン中、眠くて仕方がないです。
    先生や娘の手前、絶対寝てはいけないと思うと余計に…。横の横ですみません…。

  8. 【975520】 投稿者: 荒療治?  (ID:VYf1omIFhhA) 投稿日時:2008年 07月 09日 08:42

    家も同じような状況で、思い切って2ヶ月ほど同室を止めてみました。
    先生からはレッスン中の態度が良くなったと言われましたし、
    今はまた同室していますが、あくびが全くなくなりました。
    まだ一年生。でももう一年生。
    2〜3回やってみるだけでも、本人の意識が変わると思います。
    お試しになってみてはいかがでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す