最終更新:

767
Comment

【458146】年齢に気持ちがついていかない。

投稿者: 東京オリンピック   (ID:zt75TEwHaqo) 投稿日時:2006年 10月 05日 09:55

はじめまして。
名前どおり、東京オリンピックの年に生まれました。

同い年の友人たちと「40代だよ〜気分は高校生のときと変わってないのにねえ」といいつつも
やはり体は正直だとつくづく実感している今日この頃です。


ずばり、白髪、しみ、シワに加え最近はどうも眼も怪しい。。。
そんな年齢になったんだなあと思いつつも、わが身のこととして受け入れるのが非常にツライです(笑)。

一見老化とは無縁そうな40代の美人女優さんやタレントさんたちも、人の子、実は老眼だったり白髪染めかもしれないわ、なんて一人で納得してみたり(笑)。

同年代の皆様、どうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 71 / 96

  1. 【481454】 投稿者: 私は巳年  (ID:sXeDZlOKZlw) 投稿日時:2006年 10月 31日 20:03

    うひゃひゃ!待ってましたーーーーーサンダーバードはお任せ下さい!
    サンダーバードは、英国フェチな私にとって、お気に入り番組の1つです。


    ではここで、メンバーの紹介をば。


    長男 スコット (26歳 髪の色 ダークブラウン、TB1号操縦士、エール大とオックスフォード大卒)


    次男 ジョン  (25歳 髪の色 ブロンド、宇宙ステーションTB5号から世界中の災害を監視)。


    三男 バージル(24歳 髪の色 黒、TB2号操縦士 手先が器用でピアノが得意)


    四男 ゴードン (22歳 髪の色 茶色、TB4号専任潜水士、水中救助を担当)


    五男 アラン  (21歳 髪の色 ブロンド、TB3号操縦士、宇宙救助を担当)


    ジェフ・トレイシー  (56歳  トレイシー兄弟の父、国際救助隊創設者)


    ブレインズ(25歳 国際救助隊のメカを設計した天才科学者、大きな眼鏡が特徴)


    ペネロープ(26歳 女性諜報部員)

    パーカー(ペネロープの執事&運転手)


    ミンミン(ブレインズの秘書、アランと恋人関係)


    吹き替えで印象に残ってるのが、ペネロープの黒柳徹子と、ブレインズの大泉晃・・・
    私自身が個人的にタイプだったのは、アランでした。一番若いし・・・・
    サンダーバードって、全身を映すときには人形だけど、
    ボタン操作など手先だけ映すときは、本物の人間の手でしたね。


    私が一番好きだった話は・・・第9話「ペネロープの危機」
                  第19話「オートレーサー・アランの危機」
                  第31話「すばらしいクリスマスプレゼント」


    我が心の「サンダーバード」・・・何度、再放送を見たことか・・・・

  2. 【481461】 投稿者: 辰ちゃん  (ID:mapBQBLch0U) 投稿日時:2006年 10月 31日 20:11

    おばあちゃんで思い出しました。私の,ひいばあちゃん(生きていれば120歳をこえています。)は、なぜかいつもかりんとうやら、一口饅頭のようなものをいつも箪笥にしまっていて、私がいくと、黙って、出してくれました。当時すでに、90位でした。
    そう入れ歯で、粉の歯磨き粉でみがいていました。(昔粉の歯磨き粉ありませんでしたか?)


    お菓子といえばチョコレートで三角形がたくさんつながっている外国製の三角柱のおかしがすきでした。(表現が難しい)パイプの形のチョコで、吸って食べるのも好きでした。


    日曜日だったかな、牧伸二のあ〜あ〜〜〜あやんなっちゃった、あ〜あ〜〜〜あおどろいた。ってのもありましたね。

  3. 【481465】 投稿者: ひかり号  (ID:ugpZ/WAK7Ao) 投稿日時:2006年 10月 31日 20:16

    こんばんは!


    おりんぴっく さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私の一押しは「スーパースリー」ですー!!!って、ご存知ない?
    > ♪ラリホーラリホーラリルレロ・・・
    このフレーズ、無意識に口ずさむ事があるんですが、
    おかげでなんとなくイメージが脳内にでてまいりました。ありがとうございます!
    う〜ん、まだなんとなくではありますが...


    > ところで、「カルミン」っておぼえていますか?・・・
    あれはカルミンというんですね。食べてましたよ〜
    なんとなく味が中途半端な感じだったような。。。


    お菓子、なつかしいものがいろいろ出てきましたね。
    ラムネは、色つきセロファンに包まれて、口に入れるとすぐにとけた、
    あのやわらかい駄菓子屋のが大好きでした。
    えんぴつやパラソルの形の銀紙をはがして食べるチョコレートも好きでした。


    少し大きくなってから、くるくる回る台の上に並んだお菓子を
    カゴに入れて円/グラムで買うコーナーがデパートや駅ビルなどにありましたね。
    綺麗な色のゼリーをとってしまうと重たくなるので、
    考えながら入れていたタイプでした。


    話は少しそれますが、パンダが来た時は
    ものすごーく長い時間ならんで、あっという間にお尻だけ見たんだよ〜と、
    上野動物園に行くたびに子供に話してしまう私です。


    それではきりが無いのでまた。

  4. 【481470】 投稿者: 36のつもり  (ID:Nodv8kzBMnM) 投稿日時:2006年 10月 31日 20:19

    バナナ型のお菓子ありましたね!
    あれはマジパンを真似たものだったのでしょうか??
    スカスカして不思議な食感でした
    ジェリービーンズはローカルなスーパーに行くと隅のほうに
    ひっそりと置いてあったりしますがバナナ型のほうはみません
    私がたまに衝動買いしてしまうのは動物型のビスケットに
    白やどぎついピンクや青のお砂糖がかかっているやつです
    ビスケットは厚みがあって固くてぼそぼそしています
    決してよくある「動物ビスケット」ではありません
    たまに食べるとおいしいと子ども達も言っています
     
    あけるとモコモコでてくるアイス!ありました
    なんだったのでしょうか
    体に悪いものとか入っていそうですね
    四角い棒のバニラアイスも良く食べました
    縁日のハッカパイプも好きでした
    水あめはなぜか割り箸でかき回して白くなってから食べましたね
    意味はなかったのだと思いますが・・

  5. 【481475】 投稿者: 36のつもり  (ID:Nodv8kzBMnM) 投稿日時:2006年 10月 31日 20:27

    私は巳年 さんへ
      
    > バナナ型のサクっとした砂糖菓子は、たぶん
    > 丸仙製菓 「フローレットバナナ 五色バナナ」
    > じゃないでしょうか????
      
    巳年さまは本当に博識ですね!すごいわ・・
     
    なつかしいものに、丸いドーナツ型のドロップが
    カルミンのように一列に並んでいたものはご記憶にありませんか?
    いろんな色が入っていてドロップの輪のところには英字がかいてあったかと。
    遠足のお菓子の定番で、かわいかったですね
    あれがなぜ復活しないのか不思議です
     
    先日、栄太郎飴を頂いたのですが、ひとつずつ個包装されていたのには
    驚き悲しみました
    紅茶味なんかも作っちゃって。
    でも味は上品で、記憶にあるよりずっとおいしかったです
     

  6. 【481479】 投稿者: 私は巳年  (ID:sXeDZlOKZlw) 投稿日時:2006年 10月 31日 20:39

    スーパースリー見てましたよ、ハンナ・バーバラのアニメですよね。
    先日亡くなられた関敬六さん・石川進さん、愛川欽也さんが吹き替えをしていましたよね。


    牧伸二の番組は「大正テレビ寄席」ですね。
    バナナのたたき売り風なセリフで、台の上で扇風機だの何だのの競りをして、
    そのお金を、「あゆみの箱」に寄付してましたね。
    あの番組も結構長いことやってましたね。

  7. 【481485】 投稿者: ?  (ID:BUzRsDoHTuI) 投稿日時:2006年 10月 31日 20:33

    私は巳年 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    もしかして、某板でも大活躍の、「サンダル」さん??

  8. 【481498】 投稿者: 私は巳年  (ID:sXeDZlOKZlw) 投稿日時:2006年 10月 31日 20:41

    ? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私は巳年 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > もしかして、某板でも大活躍の、「サンダル」さん??


    違います。私はここのサイト以外には書いてません。
    某板のサンダルだか何だか知りませんが、よそのサイトのことは
    知りませんよ。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す