最終更新:

61
Comment

【2045429】茶道のお稽古について

投稿者: 梅   (ID:cXVfVRMnBUo) 投稿日時:2011年 03月 04日 15:49

ささやかな息抜き、自分の楽しみとしてお稽古を始めました。

お稽古日に姉弟子様もいらっしゃらなくて、なかなかその世界の決まり事みたいな事に触れる機会がございません。
必要な事は先生に教えて頂く事前提ですが、中々先生に伺い辛いこともあります。

気軽に情報交換(新米者なので教えて頂くばかりになりそうですが)出来たらと思います。

着物も少しずつ揃えたいなと考えおりますが、洗える着物は着崩れしやすいと言われ悩んでおります。
色無地は持っております。

季節のご挨拶では喜んで頂ける物を差し上げたいと思うのですが、先生の方が色々とよくご存知ですので
毎回とても悩みます。(悩むのも楽しいのですけれど)
好評だった物等教えて下さいませ。また、タブーがあればそちらも合わせて。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【2053680】 投稿者: 季節のご挨拶  (ID:wm7PH0XWVwU) 投稿日時:2011年 03月 10日 22:16

    茶道のお稽古していると、なぜだか京都旅行に行きたくなるんですよね。お茶会に出るようになると自然に茶室に興味がわいて、特別公開の茶室なんてきくと興味深々。友達と何度も京都に出かけました。先生に美濃幸だったかな、お茶箱弁当があると聞けば食べにいったり、袱紗やお茶碗、和装の小物や有名なお菓子を買ったりしました。平安遷都1200年記念の年はたくさん特別公開やライトアップがあっておもしろかったな。美術館めぐりでお茶道具みたりするのもなかなかよいと思います。

  2. 【2053947】 投稿者: 梅  (ID:cXVfVRMnBUo) 投稿日時:2011年 03月 11日 07:32

    おはようございます。

    季節のご挨拶様、私も京都大好きです♪
    なかなか行かれませんけれど。

    飛騨へ旅行した際は、大きなお屋敷の茶室や蔵を公開している
    小さな茶道具博物館にふらりと立ち寄ったり。

    皆様の京都のお勧めがあれば教えて下さいませんか?
    小物、茶道具、御菓子なんでも♡

    私のお気に入りは、柊屋さん。
    お部屋の雰囲気も、お庭も凛として静かで、落ち着きます。
    お部屋係の方もとても気持ちのよい対応をして下さいますし、
    くつろげます。

  3. 【2061188】 投稿者: 膝が痛い…  (ID:Qh/wTders/2) 投稿日時:2011年 03月 17日 16:25

    お久しぶりです。
    ふと思い出して覗いてみましたら、お話しも盛り上がり、楽しく拝見いたしました。

    お茶の世界は奥が深く、また長い歴史の中で土地柄や先生方のお考えなどから少しずつマナーやルールに違いも生じてきたのだと思います。

    私も正直、お着物の決まり事などは良く分からないのです。
    と言うのも、先代直門の私の先生はあまり厳しく仰らないので、私も何度か1つ紋の色無地に華やかな袋帯を合わせてお茶席に参りましたが、先々代の直門の先生に師事する知人からは「お茶席に色無地なんて失礼よ〜」などと言われます。
    また、すぐお隣りでも京都と大阪では、お着物やお髪の決まり事が随分違ったりします。

    私はきちんとお茶を習い始めて10年ほどですが、子供の頃から何かとお抹茶を戴く機会があり、あまり特別感なく入門してしまい、今も気楽に楽しんで通っております。

    中高時代の寄り道は、マックではなくお茶屋さんでの「おうすセット」が楽しみ、家でも夏は冷水で発てたアイスおうす、食べ過ぎた食後にはアメリカンでと親しんできたので…かえって勉強不熱心な生徒なのでお恥ずかしいです。
    季節のご挨拶様はじめ皆様大変熱心にお稽古に励まれていて感服致します。
    ↓つづく…

  4. 【2061235】 投稿者: 膝が痛い…  (ID:Qh/wTders/2) 投稿日時:2011年 03月 17日 17:01

    ↓つづき

    くだらないお喋りを長々とすみません。

    実は来月、今日庵でのお家元のお茶席に参観させて頂くことになり、慌てて勉強しなおさねば!と焦っている所です(^^;

    また、新茶の季節に開かれるお家元のお献茶の茶会には、日本各地からお茶人がご出席され大変華やかで賑やかですね。

    5年前に出席した際は、思いがけず私達の席にお家元御夫妻が飛び入りされ、驚いてカチコチに緊張してしまいました。
    けれど、お家元が楽しいお話しを色々として下さり、終始笑い声の聞こえる和やかなお席になりました。
    世間話やご冗談の合間に、お軸や御道具、それにまつわる歴史や出来事などをさりげなく織り込まれ、本当に「粋」なひとときに感激致しました。

    大阪でのお茶会では、亭主とお正客のやりとりが漫才のように盛り上がったりもします。
    子供の手が離れたら、色々な地域でのお茶席を楽しみに旅をしてみたいものです。

    今まで気楽にしてきたお稽古ですが、皆さんを見習って少し身を入れて勉強してみようかと言う気持ちになりました。

    けれど…
    ハンネにもしましたが、40過ぎるとお茶席での正座がかなり膝にくるんです(泣)
    足腰も鍛えつつ、お稽古にも励んで参りましょう♪

  5. 【2061277】 投稿者: 膝が痛い…  (ID:Qh/wTders/2) 投稿日時:2011年 03月 17日 17:31

    後になりましたが、このような時期に呑気なお稽古事のレスもどうかと思いましたが…
    胸の痛む悲しい日々でしたので、久しぶりにこちらのスレを拝見して心が休まる思いでした。

    私の投稿でご気分を悪くされた方がいらっしゃいましたら、心からお詫び申し上げます。

    亡くなられた方々のご冥福と被災地の復興をお祈りするとともに、自分に出来ることを精一杯して参ります。

    失礼致しました。

  6. 【2075143】 投稿者: 麩の焼き  (ID:i4mz696g.eA) 投稿日時:2011年 03月 28日 08:44

    地震以来お休みになっていたお稽古が、
    計画停電の関係で日曜日に再開されることになりました。
    平日、家族を送り出してから出かけるペースだったので、
    日曜日のお稽古は、お伺いできるかどうかまだ様子がつかめません。

    皆様はいかがですか?

  7. 【2079673】 投稿者: 竹  (ID:FrS7kOaQIIA) 投稿日時:2011年 03月 31日 23:02

    麩の焼き様、こちらもお稽古と利休忌が延期となりました。 お稽古は同じ曜日に再開となりました。
    でも計画停電の時間帯にお稽古がありますと、お車でいらっしゃる方はお休みされていましたので、今後もそういう影響はあるのかもしれません。 春の陽気が続く間でしたら、計画停電が実施されないのではとも思いますし、麩の焼き様のお稽古日も平日に戻れるかもしれませんね。 

  8. 【2095906】 投稿者: 水指  (ID:0MiScz4hKQQ) 投稿日時:2011年 04月 15日 10:23

    このスレッドReadOnlyでしたが、どんどん下にきてしまったので、アップさせてください。

    私も裏千家ですが、社中によって異なることがわかり、勉強になっていました。地震後、今度の日曜日からお稽古再開です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す