最終更新:

385
Comment

【2421488】嫌いな言葉

投稿者: Word2012   (ID:Fnjr5BHrn2w) 投稿日時:2012年 02月 10日 11:27

お時間のある方、しばしお付き合い頂けると嬉しいです。


好きな言葉は皆さんそれぞれあると思うのですが、
逆に嫌いな言葉ってありますか?
これ聞くと嫌な気持ちになる言葉というのでしょうか。
本人に「やめてくれ」と言うわけにはいかず、いつも
モヤモヤしてしまいます。


私はよくテレビなどで、活躍して結果を残した人が
(スポーツ選手に多い気がします)
「元気を与える」「感動を与えたい」「勇気を与える」
と言うのが嫌いです。
それを聞く度に「何様?」と思って、残した結果すら
霞んでしまいます。
「元気になって頂きたい」とか「感動してもらえるように
頑張りたい」ならいいのですが、どうしても「動物に餌を
与えないでください」の立て看板が浮かんでしまうのです。


あともう一つ。「実の娘のように」「兄弟姉妹のように」。
これは嫁姑板にでも書きたいくらいですが、この種の言葉は
たいてい義理の関係において無遠慮で非礼なことをする時の
免罪符として用いられることが多いように思います。
義母の「実の娘のように思っているから」と私の実家の悪口。
「実の姉妹のように付き合いたい」と毎回我が家にばかり
一家で押しかける義妹。


皆さまもそういうことがありましたら是非どうぞ。
ここに書いて少しでも溜飲を下げましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 12 / 49

  1. 【2423962】 投稿者: つま  (ID:nDdL0z1XRHw) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:09

    だんな・かみさん、というのは、亭主・女房と同じぐらい違和感があります。
    語源は措くとして、現代日本語のニュアンスとして、
    「だんな」はまず口にできないし、ましてや「亭主」なんて絶対無理です。
    周りを見ても、「亭主」はもとより「だんなが~」と言う人、見かけません。

    妻を「かみさん」と呼ぶ夫は深層心理で妻を軽く下に見ている(嫁さんは論外)。
    夫を「だんな」という妻は心の奥底で夫を軽く馬鹿にしている。
    …そんな印象を与えます。実際は違うとしても。
    だから女性同士で「夫の悪口を言ってみせるとき」は、周りの雰囲気にあわせて
    わざと「だんな」と呼ぶのでしょうね。

    夫・妻を除けば、主人・家内が一番ニュートラルでそつがなく品が良いと思います。
    言語の発達・変化の過程で、元々の意味は薄れていくものですので気になりません。
    「つま」が今では夫を指さないように、「主人」「家内」も現在の日常会話の
    文脈では、たんに他人に対して自分の配偶者を指す語となっています。
    辞書の定義にもそう書かれているぐらいですし、
    「主従関係」などを持ち出すかたは神経過敏にならざるを得ない状況にあるのでは?
    (例えばですが、共働きなのに自分ばかり家事労働を負担して不満に思っているとか)

    夫・妻を使うのはとくに「夫」「妻」としての役割を云々する場合か、
    お子さんのいないご家庭だとしっくりくるかしら。
    ひとつの家庭として話をするときは日本語の場合、wife, husbandにあたる語を
    使わなくてもいいと思います。
    実際、your wife, your husbandにあたる語はなくて(あなたの夫さん妻さん
    とは言えないでしょう)結局、「ご主人」(主従関係なく)「奥さん」(奥にいなくても)
    などと言うわけですから。すでに原義から意味が変化してるのですよ。

    あと、これとは関係ありませんが、「ほっこり」がいやです。
    最近は一時よりは聞かなくなってきましたが。

  2. 【2423963】 投稿者: 逆じゃないのに・・・  (ID:W4SaLXUZop6) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:10

    私も時々使ってしまいますが、やたらと逆にという言葉を
    使う人いませんか?
    ちょっと前にCMでもやっていましたが、何の逆だよと突っ込み
    たくなる時があります。

  3. 【2423967】 投稿者: なぜ?  (ID:Hte3DG3K8bc) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:13

    何かの授賞式や年が明けたときに、テレビで耳にする

    「おめでとうございました」


    どうして過去形?


    授賞等は少し前のことであっても、お祝いを言っているのは『今』なんだから、「おめでとうございます」が良いと思うのですが…。

  4. 【2423985】 投稿者: ナイス  (ID:75eYX9Y/sjI) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:35

    いいスレッドですね!

    「ママ友」
    「○○ちゃんママ」
    「モチベーションがどうたら」
    「デフォルト」

    嫌ですね~。寒気さえします。下ふたつ、若いタレントまで、偉そうな意見を言ってる風に使ってるのを見て泣けた。

  5. 【2424006】 投稿者: なんて呼べばいいんだよ!!!  (ID:rIRz7MS0s2o) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:48

    幼稚園ママ時代、○○ちゃんママ~と言ってた人が、子供が小学生になった途端に「もうママって呼ぶの止めよう。」と言って、下の名前を言うように言われたのですが、いきなり
    例えば「洋子ちゃん。」とか「まりこちゃん」とか「なつみ!」とか「りか」とか言えないです。

    「村岡さん」とか「山本さん」でいいんじゃないんでしょうか・・・・

    「あれは、主人の名前だから私じゃない。」
    と言われるのが一番嫌です。

  6. 【2424007】 投稿者: 鮟肝  (ID:ipLBwzmmwOM) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:49

    「要は」これを頻繁に沢山つかうのがOL時代から耳ざわり。
    「お名前様と人数様頂戴できますか」っていう営業マンも結構います。
    「サクサク」「サクッと」は私も嫌い。何から流行ったんだろう。さっさとでよい。
    「まいうー」も「やばっ」も「やばすぎでしょう」もやめなさいと言いたい。
    「女の子の大きな声で笑いながら話す男ことば全般」
     例:やべっ・だせっ・ざけんなよぉ・ぅるせー・せこっ・どけよぉ・○○じゃね

     

  7. 【2424024】 投稿者: ママ友  (ID:W4SaLXUZop6) 投稿日時:2012年 02月 12日 00:01

    確かにママ友同士で~ちゃんと名前で呼び合ってるのには
    かなり引いてしまいます。

    私も苗字派です。

  8. 【2424029】 投稿者: タマ  (ID:MLSg3/887sg) 投稿日時:2012年 02月 12日 00:06

    嫌いな言葉に当て嵌まるか分かりませんが、平松洋子さんのエッセイに出てくる言葉遣いが苦手です。
    向田邦子を意識して目指してるみたいで、虫ずが走ります。
    文章は余計なものを削ぎ落として、簡素がよいと、いつも思ってしまいます。

    嫌いな言葉というテーマとは違うようですが、失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す