最終更新:

199
Comment

【3040977】ピアノ大好きな方、全員集合!

投稿者: ミセス メンデルスゾーン   (ID:2Pz3HgQHCQg) 投稿日時:2013年 07月 15日 14:27

初心者、再開者、独学者問わず、楽しくお話いたしましょう。

初級、中級、上級も問いません。

私は、再開者ですが、今はショパン「雨だれ」を 弾いています。
憧れは、「ベートーベンソナタ」全曲です。
ハンマークラヴィアは絶対無理ですけど。
ベートーベンソナタ1番最終章、熱情最終章が大好きです。

目標は、どんなピアノでも弾けるように、ベートーベンとショパンの弾き分けが出来るように上達することです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 25

  1. 【3052975】 投稿者: ワルトシュタイン  (ID:PdIWTIjfujc) 投稿日時:2013年 07月 25日 18:40

    こんにちは。
    たくさんのピアノ好きの方がいらして嬉しいです。
    ピアノレッスンを再開して9年、ちょっと行き詰まりを感じ
    最近ピアノサークルにも顔を出すようになりました。
    レッスン曲にはいつも力不足を感じていましたが
    手に余る曲ではないレパートリーを作る努力を始めて
    ちょっと道が開けてきたところです。
    過去のレッスン曲も忘れないよう、弾き続けないと
    レパートリーは増えませんし。

    私の先生は手が小さい場合は横から指の腹で
    オクターブを取ればいいと教えてくれました。
    そうするとオクターブの時に片が肩がらず
    疲れが違うそうです。

    皆さんは「ちょっと何か弾いて」と言われた時のための小曲をお持ちですか?
    私は前の書き込みにも書きましたがブルグミュラーから数曲。
    次に考えているのはリヤドフのミュージックボックスです。
    何かおすすめがあれば教えてください。

  2. 【3053131】 投稿者: ありす  (ID:/iyBip5Huic) 投稿日時:2013年 07月 25日 21:38

    ワルトシュタイン様


    さらっと暗譜で弾けるのは、メンデルスゾーン
    無言歌集のデュエットですね。
    シューベルト即興曲OP90-4が大好きで高校時代
    勉強の合間に練習し、今も体で覚えていますが
    気合が抜けているとボロボロになってしまう曲なので
    さらっとはいけません(笑)。


    シューマンの飛翔・アベッグ変奏曲
    ブラームスのラプソディもいつか弾いてみたいです。

  3. 【3053189】 投稿者: ミセス メンデルスゾーン  (ID:Lo2KI9c7JWo) 投稿日時:2013年 07月 25日 22:34

    ワルトシュタイン様、ありす様、ありがとうございます。

    メンデルスゾーンの無言歌集「信頼」、「ベニスのゴンドラ」を弾いていました。
    無言歌集というのは、ピアノで演奏しますが、練習しているうちに、オーケストラやオペラに変身できます。
    メンデルスゾーン様も指揮者であったので、そのような構成で作曲されております。
    「狩りの曲」は、吹奏楽で演奏すると、迫力がありそうです。ホルンから始まり、ホルンのバックでクラリネットのトリルが聞こえてきたり、弾いていて楽しいです。

    どこでも弾けそうなのは、ショパンの「雨だれ」、クレメンティのソナチネop 36-3第1楽章(テンションがup するので好きです)、チャイコフスキー「四季」より、3月「雲雀の歌」、グリーグ「メロディop 48」、基礎ですが、バッハインヴェンション12番。ブルクミュラー18の練習曲「朝の祈りの鐘」

  4. 【3053210】 投稿者: 雨の日に  (ID:oIU2sOIWv7Q) 投稿日時:2013年 07月 25日 22:52

    1人でピアノに向かってベートーベンの熱情 第一楽章あたりの練習をずっとしてると、世の中から隔絶された気になり暗くなります。眉間に皺が寄りそう。好きですが、、、
    ここまで暑いと、さらっとした軽いフランスものの小曲が弾きたくなりますね〜

    でも、どんな天候や気分でもBACHだけはしっくりくるような気がします。
    これは個人的に。

  5. 【3053500】 投稿者: ショパン  (ID:fa9lJFBYhSI) 投稿日時:2013年 07月 26日 09:00

    はじめまして

    主婦になってからも年代物のピアノ(アラフィフ)で好きな時に弾いています。

    OL時代にピアノバー?で上司から
    「何か弾いて」
    と言われノクターンのop.9-2を弾いたのですが同じところを繰り返し
    いつになっても終わらず焦ったのを思い出しました。

  6. 【3053540】 投稿者: そうそう  (ID:g83LGhe.OtM) 投稿日時:2013年 07月 26日 09:41

    上の方みたいな事ってありますよね。

    でもでも子供の頃に行ったコンサートで 某ピアニスト(カレーとかのCMに出ていた方)がショパンのバラードだったかスケルツォをひいた時に最期まで弾かないで 適当にごまかして(?)終わってしまいました。

    こんなのあり?ってびっくりしました。
    プロだってそうなんですから。

    そういう時はとにかく出口へ向かう努力をしましょう(笑)

  7. 【3054899】 投稿者: ありす  (ID:/iyBip5Huic) 投稿日時:2013年 07月 27日 11:59

    子供のピアノの先生は桐朋ピアノ科卒なのですが
    どんなに練習しても、人前で弾くときに魔が差したように
    リピートしたか忘れて、抜けてしまったりすることがあるそうです。


    葉加瀬太郎さんも、舞台に出るときはすごく緊張して
    心臓ばくばくって仰っていました(そんなように見えない)。


    堂々と余裕で楽しんで演奏しているように見えますけれどね。
    だからこそうまく演奏できたときの喜びはたまらないんでしょうね。


    娘達の発表会がありましたが、3ヶ月ひたすら練習して
    誰も助けてくれない舞台でミスのないよう弾くのって
    あらためてとても良い経験だと思いました。
    さあて私も研鑽を積もうかな。

  8. 【3055021】 投稿者: ミセス メンデルスゾーン  (ID:XD7MQcvnPQo) 投稿日時:2013年 07月 27日 13:51

    仲道郁代さんのリサイタルに行きました。
    とても、優しくてお茶目な方でした。

    曲を演奏する前に、その曲の魅力を解説付でお話してくださいましたが・・・

    「幻想即興曲」を弾く前に、「私は、この曲の中間部が大好きです」と言って中間部を弾き始めたのですが、何とワルツ7番op 64ー2を弾いていたのです。
    最初全く気付かなかった様子で、ラストになってから「え?え?すみません!間違えました!」と謝りました。そして、最初から軽いタッチで、速弾きしながら「え?え?なんだっけ?なんだっけ?」と焦っていたら、客席から♪タ~ラララララ~ラ~♪ という歌声が。

    「そう、そう、それです!!!ありがとうございました!!!」

    この出来事で、リサイタルの雰囲気が温かくなりました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す