最終更新:

437
Comment

【6104791】現在の結婚適齢期は?

投稿者: 悩んでいます   (ID:YvniwlNTMK.) 投稿日時:2020年 11月 27日 13:15

早生まれなので現在26歳、2月に27歳になる娘がいます。

高学歴でそこそこ難易度が高い企業の総合職についており
現在年収は500万位です。

お付き合いしていた方と別れてから2年経ちますが、仕事についていくのが
やっとの様で気持ちに余裕がなく全く結婚へ繋がるお付き合いがありません。

全体的な感じは顔、スタイル供にそこそこだと思います。

親としては、そろそろ婚活をしてほしいのですが、
娘の気持ちが結婚に向かうのをまつべきでしょうか?

それともどこか結婚相談所等に入会させるべきでしょうか?

職場には多くの男性社員の方もおられるみたいですが、
あまりその気にならないのか、娘がもてないのかは分かりません。

春からは27-28歳の括りです。

大学時代の6人組の内2人の方は今年結婚されています。
人と比べても仕方ないのですが・・・
親の私が焦っています。

皆さまは現在の婚活にどの様にお考えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 46 / 55

  1. 【6121849】 投稿者: 気を付けて  (ID:6Vc0KFxVcx6) 投稿日時:2020年 12月 12日 12:10

    主人と出会う前に結婚の申込みしてくれた男性は、「仕事辞めていいよ自分が働くし。むしろ辞めて欲しい。」でした。
    何て頼もしいと、当時は直ぐ母に伝えました。

    母はバリキャリで父より稼ぐ人でしたから、「そうかなあ、お母さんの後輩で専業主婦の奥様がいい人って、口うるさいとか支配欲あるとか家事育児丸投げしたいとかも居るからね、本質見抜きなさい」と言われて、よくよく今までのことを振り返ると男性が上という思考が強いなと感じて。「あれ?なんか家に隠らせて自分を崇拝して欲しいのかな、その人のお母さんも家政婦みたいに動いていたな。」なんて思いました。

    こんなこと御存知だと思うから余計なお世話かも知れないけど、成育環境で男は女はこうあるべきという人も居ます。
    専業主婦でも、自由にお金使えないとか、管理を男性がしてるとか。

    よくよく観察する目を持ち相手の親がどんな感じかは知っていた方がいいと思います。
    釣った魚に餌をやらない人も居ますし。専業主婦は置かれる立場が夫次第になるので、本当に要注意。お金持ちそうに見えても親のお金だったりも有ります。

  2. 【6121851】 投稿者: レジ  (ID:uhxfY/dKpQQ) 投稿日時:2020年 12月 12日 12:11

    高学歴高収入こそ と考えるママだと、パワーカップルが理想なのでしょうね。
    でも今の時代、私たち親世代が若い時と違い、一つ一つの仕事が高度化及び複雑化し、以前より根性もしくは高い能力が求められるようになりました。
    それに適応しながら家庭を持てる人もいれば、当然仕事だけで手いっぱいの人だっているはず。うつ病などの精神疾患に罹患する人も年々増えています。
    平凡な人間は生きるのが大変な時代、それを親が理解できないで理想ばかり押し付けると、子を追い詰めることにもなるかも。

  3. 【6121868】 投稿者: ケーキ  (ID:xnzvCx1ZD/A) 投稿日時:2020年 12月 12日 12:30

    平凡な人には生きるのが大変な時代

    確かにそう思いますね。

  4. 【6121874】 投稿者: 途中読んでないけど  (ID:VlIm8zTPS5g) 投稿日時:2020年 12月 12日 12:38

    他のスレで、仕事(パート)していても、実家に帰るのに許可が要るってふざけた夫が令和の今もまだ生息してるの確認できるくらいだもん、妻は仕事やそれなり(親からの資産での不労も含めた)の収入プラス確固たる自分を持ってないとね。

  5. 【6121887】 投稿者: コロナ後  (ID:I6ogjtrwuFw) 投稿日時:2020年 12月 12日 12:54

    今はどんな大企業でも減収、副業推奨の方向。
    今までの年功序列や永久就職と違って、能力査定に急激に方向転換しています。
    そんな時代に問われるのは個人の実力と強靭な精神で、それはかなり心身をすり減らしていくだろうし(海外では当たり前だけど)、慣れないと心の病も増えていくでしょう。
    もし妻が専業主婦だったら、夫の精神的な負担は相当だし、万が一の時は共倒れになってしまう。昔とは違います。

    家庭で癒されるのは、家事などの些末な雑事の負担の割合より、同じ社会人として悩みを共有でき、支えあっていける相手だと思います。
    精神面で支えあう事こそが大切かと。
    平凡でいいので、息子にも娘にも、そのような相手に巡り会ってほしいです。



    >娘には、結婚後は(子供が生まれたらかな)専業主婦をさせてくれる男性と結婚した方がいいと話しています。
    >娘を大事に思っていればそう言ったことは娘の思い通りにさせてくれると思っています。


    この、無意識に使っている「○○させてくれる」という表現が他スレのような昭和の夫に通じてる感じがするわ。

  6. 【6121889】 投稿者: ああ  (ID:R9cUtUafAGM) 投稿日時:2020年 12月 12日 12:56

    昭和脳夫も昭和脳母もまだまだいっぱいいる。

  7. 【6121895】 投稿者: 危険じゃない?  (ID:A.pYBVarBLU) 投稿日時:2020年 12月 12日 13:03

    ケーキさんの家庭の話だから他人がとやかく言うのもなんだけど、男は強いから女を守るもの、女は弱いから男に守られるものみたいな、今の教育に逆行した教えをしていませんか?

    産むのは女性しか出来ないけど、育てる責任は半々。生きていくための家族の責任も半々。どちらか一方に依存する形が生まれたら夫婦パワーバランス崩れやすくなりますよ?

    私は30代ですが、ママ友で1000円程度のランチに行くのに旦那の許可貰ったり、支払いに関してはいちいち伺いを立てる人も未だにいます。

    化粧品買うのに気を遣うから実家に行って小遣い貰う人も。

    まさかケーキさん、お嬢様がねだって来たらあっさりお金を渡しちゃうのではと心配になりました。

    お金の切れ目が縁の切れ目
    いつまでもあると思うな親と金


    リスクマネジメントは大事でしょう、○○べき、は卒業した方がいい。

  8. 【6121912】 投稿者: 居るでしょう  (ID:eHjZOEpvPyw) 投稿日時:2020年 12月 12日 13:19

    〈〈 まさかケーキさん、お嬢様がねだって来たらあっさりお金を渡しちゃうのではと心配になりました。

    エデュにはケーキさんでなくても居るでしょう、生前贈与とは違う子供にがっつり支援する親。

    この方の場合ご子息の奥様が気の毒ですね、お嬢様が何となくずっと実家に頼りそうで。女の子なんだから仕方ないわねとか、育児も大変よねとか言って。

    今までの教育も親主体で素直に受け入れてきた子供なら、親が居なくなった時からが心配ですね。まさか介護はさせないと思いますが、施設に入るにも良い条件なら数千万かかりますから、親離れ子離れして互いの人生設計は個々の責任の下がいいと思いますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す