最終更新:

27
Comment

【789023】毛深い娘への対処法。。

投稿者: 悩める母   (ID:HCXyHFr03NA) 投稿日時:2007年 12月 12日 12:57

小学2年生の娘の母です。
うちの娘、可哀想なのですが、私に似てとても毛深いのです。
(娘よ、本当にごめんなさい)
小さいうちは、本人もそんなこと気にしていなかったのですが、
だんだんとおしゃれにも興味を持つようになり
お友達のなにげない言葉で、毛深いことを言われたりするらしく、
少々傷ついたりしているようです。
(お友達はそんなに悪意はないのでしょうけれど・・・)
私自身、幼い時から毛深くて悩んでおりましたので、
中学高校の頃などは、脱色したり剃ったりしてしのいでいましたが、
娘の気持ちが分かるだけに、不憫でなりません。
(体が丈夫なことは本当にありがたいことなので、こんなことで悩むのは贅沢なのかもしれませんが)


あまり小さいうちから、脱色するのも肌を痛めるのではないかと心配したり、
剃ったりして余計濃くなったらどうしよう?と思い、剃るのも躊躇しています。
腕・足のみならず、肩から背中にかけても、結構フサフサで、
私よりも毛深いので本当にお気の毒です。
幸い?お顔はあまり毛深くないので、口ひげなどは全く目立ちません。


同じく、毛深いお嬢様をお持ちのお母様、
お年頃のお嬢様にどのように対処していらっしゃいますか?
何か良いお知恵がございましたら、ご伝授くださいませ。


ちなみに、息子もおりますが、こちらは夫に似て体毛が薄く、
手足・背中はツルツル。頭の髪の量も少なくサラサラヘア。
娘は、何で弟と逆じゃなかったのか、と恨み口調です。トホホ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【799944】 投稿者: 悩める母  (ID:HCXyHFr03NA) 投稿日時:2007年 12月 28日 08:21

    スレ主です。
    皆様の経験談やお知恵をいただき、とても参考になります。
    やはり、おしゃれが気になる女の子ですので、気にしないように我慢させるのは
    可哀想ですよね・・・。
    脱色というご意見もいただき、現時点ではこの方法が一番現実的かなと思いました。
    まずは、腕の一部分に試してみて、大丈夫そうなら、範囲を広めてみようと思います。
    その後の経過も、報告させていただきますね。


    将来はレーザー脱毛できれいにできるからね、と伝えて
    不安を取り除いてあげることも、大切ですね。
    脱毛貯金、私も頑張ります!!
    良いクリニックの情報、引き続きいただけると
    ありがたいです。よろしくお願い致します。
    ソイエを使っていらっしゃる方のお話もお聞きしたいです。
    痛くないですか?興味あります。


    ところで、毛深いお子様の眉毛のお手入れってどうされてますか?
    うちの子は放っておくと眉がつながってしまうので
    眉毛と眉毛の間だけ、簡単に剃っているのですが、眉毛自体は剛毛・・・
    少しはお手入れしてあげた方がいいのかな・・・うーん。。

  2. 【800424】 投稿者: 悩みますよね  (ID:zpXoJKiWuHw) 投稿日時:2007年 12月 28日 23:42

    ソイエについて、、、。
    シェーバーではなくあれは脱毛でしたかしら?
    もちろんその手の脱毛機も使用しておりますので少しお話を。

    痛さについてははじめは少し痛いですけど慣れますよ。
    普通の方で毛深いと思っていても実際たいしたことが無い方!には多分十分の効果だと思います。
    といいますのは、私のように剛毛になってしまいますと、
    はじめの脱毛はつるつるきれいに仕上がりますが、その後にまた毛が出てくるときに
    皮膚に埋まってしまったり毛穴が赤くなってしまったり、、、で困るんです。
    きれいにつるつるにはいかないのです。

    ほんとうの毛深い方向きではないと感じますよ。 
    まだ細い毛でしたら大丈夫だと思います。


    眉毛のお手入れ、、、
    私もつながってましたので顔そりついでにまゆ周りはそっていましたがそんなに気にはしていませんでした。
    でも今どきは小学生でもすこし整えていても大丈夫かな?と思うのですがどうでしょうか?
    ぼさぼさな部分に眉コームを入れてはみ出た部分をカットするぐらいならば良いのでは?
    きっちりでなく自然に毛の量と長さを整えるようでしたら、かわいくなりますし、、!


    脱色でひとつお話を。
    脱色した直後はお肌が白くなるんです。しばらくしますと元にもどります。
    このことは注意書きにも書いてありましたし、私も大丈夫でした。
    当時とちがい今のはそうならないかもしれませんが、
    そのことを思い出しましたので、お伝えしておこうとおもいました。


    当時、母親は出始めのレーザーについて電話でどこかに問い合わせしてくれた記憶はあるのですが(子供にはできないといわれたようです。25年前の話です。)
    それ以外はどちらかというと、気にしないようにというタイプでしたが
    私は自分の子供にはいろいろしてあげたいと思っています。
    お母様が親身になってくれることは心強いと思いますよ。






     



  3. 【801466】 投稿者: 黒豆  (ID:.F4Dhlkx0xk) 投稿日時:2007年 12月 31日 16:31

    悩める母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ところで、毛深いお子様の眉毛のお手入れってどうされてますか?
    > うちの子は放っておくと眉がつながってしまうので
    > 眉毛と眉毛の間だけ、簡単に剃っているのですが、眉毛自体は剛毛・・・
    > 少しはお手入れしてあげた方がいいのかな・・・うーん。。


    うちの子は体毛自体はそこまで濃くはないのですが、眉毛はすごいです。
    剛毛&長い。量も多い。幅広。
    ほっとくと、村山富市(笑・・分かりますか?)になってしまうので、
    小さい頃から整えています。
    ちょっとサボると男の子からからかわれることもあるそうです。
    本人も気にしていますが、「良かったね〜、ここは大人になったらお手入れ出来るところだから、大丈夫だよ」と慰めています。


  4. 【805664】 投稿者: けむし  (ID:b3NDoqFfm6Q) 投稿日時:2008年 01月 09日 15:31

    中三のわが娘も私に似てしまって毛深いです。ほんと申し訳なくて。

    私も子どもの頃から毛深いのが一番の悩みで、脱色、ワックス脱毛、除毛剤、数々の脱毛用
    品…お小遣いをどれだけつぎ込んだか知れません。

    毛深いことで良かったこと(?)は睫毛が濃くて長いことぐらいかしら。付け睫毛?って聞
    かれます。でもなぜかこの睫毛は息子に遺伝し、娘の睫毛は普通です…(涙)


    通勤電車などで、娘と同年代の女の子の腕や脚をついつい見てしまうのですが、みんななぜ
    あんなにツルツルなんでしょう???毛深い子ってほとんど見たことないんです。今時の子
    はお手入れをしているからなのかな。うらやましくなってしまいます。


    私の中高生時代は(もう30年近く前)田舎に住んでいたし、家も裕福でなかったので永久脱毛
    は憧れたけれど別世界の出来事に思っていました。

    そして今、娘には出来ればレーザー脱毛を受けさせてあげたいと思っています。

    ただ、やはり受けるとしたらエステとか○○美容外科みたいなところはちょっと危なそうで
    すよね。きちんとした皮膚科で受けるのが間違いないと思いますが、費用などもまった
    くわからず、その点も不安です。受ける場所や範囲によって、費用もだいぶ違うのですよ
    ね?どなたか経験された方がいらっしゃれば、お聞かせいただきたいです。


  5. 【807026】 投稿者: イモムシ  (ID:5AVJ5G/IkjM) 投稿日時:2008年 01月 11日 08:59

    皆様の書き込みに思わず笑ってしまいました。
    私の娘も、小1なのですが、学校でなにか言われたらしく真顔で質問されました。


    「ママぁ、なんで○○の脚って毛が生えてるの?」

    「え?大事なところには毛が生えてるのよ。頭にだっていっぱい生えてるでしょ〜。」

    アトピーではないのですが、0歳から湿疹が出来やすく、小児科及び皮膚科へ通院しておりました。処方の塗り薬の副作用で、多毛になるとあったため、なるべく副作用のないものを塗ってきましたがやはり。

     私自身の睫毛も、それって自前?と聞かれるのですが、はい、睫毛だけでなく太ももの毛も自前です。脇は、永久脱毛しました。ニードル時代のことですので、かなり痛かったですし、時間も毛の成長の周期を考えて、少しずつ処理するため、時間もかかりました。が、楽チンですよ。今は、技術ももっと進んでいるので、痛みも時間も軽減していると思います。


     わたしは、昔ソフィー・マルソーさんがCMに登場していたエステサロンでしたが、脱毛に通っていた途中で妊娠したため、やはり電気を使うので、出産してから再開しましょうといわれました。代わりにフェイシャルしたりしてました。


    きっと、子供たちが高校生・大学生に成長する頃には、さらに技術は進みますね。
    我が子の眉毛は、髪の毛のカットの際、お店の方が整えてくださいました。こちらからリクエストしていないのに、やはり繋がってるわ、このお子さんって思われたのね。娘は嬉々としておりました。

  6. 【817683】 投稿者: 猫屋敷  (ID:nbs.h33ISlI) 投稿日時:2008年 01月 23日 14:29

    横から失礼します。

    教えてください さん>
     私は現在、両ワキをレーザーで脱毛していますが、レーザー脱毛は皮膚科などのお医者さんでやられるのが、肌のアフターケアなども考えると良いですよ。

     後は脱毛するところにもよりますので、まずは先生と相談の上で脱毛されると良いのではないでしょうか?ちなみに私は、両ワキを3850円でやってもらいましたが、痛みも指ではじかれるぐらいの感じで、3回ほど通ってほとんど目立たなくなりましたよ。
     一度相談されてみてはどうでしょう?

    ちなみに、私の通っているところです。
    大阪 06−4704−9524
    東京 03−3591−0102
    (東京にも有るそうです)

  7. 【818510】 投稿者: ぽこ  (ID:K85IRUCtdOw) 投稿日時:2008年 01月 24日 09:20


    >  後は脱毛するところにもよりますので、まずは先生と相談の上で脱毛されると良いのではないでしょうか?ちなみに私は、両ワキを3850円でやってもらいましたが、痛みも指ではじかれるぐらいの感じで、3回ほど通ってほとんど目立たなくなりましたよ。
    >  一度相談されてみてはどうでしょう?





    私も先日から皮膚科に通い始め、レーザー脱毛体験中です。
    「中学生も来ますよ。」という看護婦さんのコメントですが、レーザー自体まだ新しいものですので、安全面で「中学生に?」と私はちょっと驚きました。(古いのかな?)
    子供の体毛は濃くても「剛毛」まではいかないと思いますので、たまにそってはいかがでしょうか。

  8. 【822575】 投稿者: 悩める母  (ID:lLUBtKUVl7M) 投稿日時:2008年 01月 28日 11:09

    スレ主です。
    皆様、いろいろな体験談、アドバイス、お薦め情報・・・参考にさせていただいております。
    本当にありがとうございます!!


    さて、我が娘の経過報告です。
    一番現実的かな?と悩んだ末、まずは脱色という方法を選び、試してみました。
    最初に、娘の前で、母が実験台となり、両腕を脱色する様子を見せて
    自分もやりたいかどうか、反応を確かめました。
    で、あまりにもキレイになったので、自分もやりたいということになり、
    「じゃあ、まずは、お肌に合うかどうか、テストね。もしこれで、お肌が
    痛くなったり、荒れたり痒くなったりしたら、もう少し大きくなってからにしようね。」と説明し、
    腕の一部分だけ、少ーしだけ薬品クリームを塗って、様子見。
    脱色後すぐは、その部分だけ皮膚の色が白く(ふやけた感じ?)なりましたが
    時間が経てば、元どおりになりました。毛もキレイに金色になり本人も感激。
    2日置いて、本番。両腕〜肩近くまでを脱色。
    もともと私に似て、お肌が丈夫なので、荒れることなく脱色することが出来ました。
    真っ黒い毛でフサフサのお猿のような腕が、どこのお嬢様!?のような美しい腕になりました。
    (母もちょっぴり感激)
    今、1週間経っていますが、特に問題なく現在に至ります。
    半袖の季節になりましたら、もう一度やってみます。
    やはり薬品を使いますので、出来るだけ回数を減らしたほうがいいかと思います。
    肌質もそれぞれ違いますし、皆様は、もし試される場合は、お子様には慎重にお使いになってくださいね。


    眉毛も専用の電動のもので、整え(といっても、ギャルのように作ったような眉毛ではなく
    子供らしい自然の形にです)
    本人も大満足のようでした。
    女の子ですから、見た目も可愛くしたいし、気になるお年頃になりますよね。
    これからも、娘とは自然に悩みを相談し合える関係でいられたらいいなと思います。


    今後も、引き続き、良い情報ございましたら
    書き込んでいただければ嬉しいです。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す