最終更新:

228
Comment

【2132369】1年おくれで入部したら差別

投稿者: 怒り心頭母   (ID:J/F5hmMDtbs) 投稿日時:2011年 05月 18日 16:00

子どもの学校では、クラブ活動に人数制限がありそれを超えると抽選があります。

うちの子は去年中一のときに、ずっと「入学したらこの部」と受験前から憧れていた部の抽選にはずれてしまいました。クラスで仲良くなった子はみな抽選に受かり、学校では泣くのを我慢したそうですが、電車の中ではこらえられずに顔を本で隠して泣いたそうで、制服の襟元がぐしゃぐしゃに濡れていて、本当に可哀想だと思いました。


一年生の間は、別の部活で我慢・・と言うのは失礼ですが、その次に興味の持てそうな部活に入りました。学期途中の入退部はゆるされないため、本命の部活ではなかったものの欠席することもなく参加し、一生懸命部室の掃除をしたり、一年生としての役割を本当に頑張っていました。


二年生になってその憧れていた部に空きがでました。再び抽選があり、うちの子供は入れることになりました。


その時はとても喜んでいたのですが、入部して一ヶ月がたちどんどん元気がなくなってきました。

理由を聞くと、「後から入ったものは一年生扱い」ということで、下の学年の子達と一緒に二年生の荷物を運んだり、部室の掃除をしているということなのです。

そして同い年の二年生が部活で活動しているところを、ほかの一年生たちと同じように壁際にならんで見学をしているということなのです。これは部活の「きまり」で、先生も容認しているとのこと。


抽選で外れてしまっただけで、熱望していた部活に一年間入れなかっただけでも本当に痛ましく、可哀想に思ったものでしたが・・・在学中ずっと「ひとつ下扱い」されて差別されなければならないのでしょうか?

同じ学年の子達は「大丈夫?」とか「頑張ってね」と声はかけてくれるのですが、「一年生の仕事」に手を貸してはくれないそうです。

本当に学校の制度や部活の古い体質に腹がたってたまりません。

子どもは学校には言わないで、というのですが、部活の抽選制度のために自分の子供だけおない年の子達から、隔離されて差別されている、もっと言えば何も悪いことはしていないのに、いじめのような目にあわされている、という思いが消えないのです。

もともと友達の多い明るい子でしたが、1年生のときに所属してクラブの子達ともなんとなくぎくしゃくしてしまったそうで、そちらでも悩んでいるみたいです。


学校に伝えるべきでしょうか? また伝えるとしたらどのように言うべきでしょうか?
お知恵をおかしください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 6 / 29

  1. 【2132780】 投稿者: 気になるのは  (ID:Hf.GeVL05/6) 投稿日時:2011年 05月 18日 22:12

    スレ主様 可愛いお子様が悩み苦しんでいる姿を見るのは親として辛いですね。何とかしてあげたいですね。
    お母様は「怒り心頭母」になっていらしゃいますが 今日のお子さんの様子はいかがですか? 眠れているようですか?食事はちゃんと食べましたか?きちんと時間通りに学校に行きましたか?笑顔はありましたか? 定期テストが近いとすれば自宅学習にも取り組めていますか?

    それとも何も手に付かない様子でしょうか?  

    お母様は お子様の「実力」に自信が有るのですね。だから尚一層悔しい思いをなさっている。

    我が子は中学校(中高一貫私立)で全く逆の経験をしました。 抽選こそ有りませんでしたが入部して1年生の時には1年生としての仕事をきちんとこなしました。
    もう少しで2年生  このままの人数でしたら準レギュラー位にはなれると楽しみにしていましたが 2年生の春に同じ2年生が入部してあっという間に我が子の立場をとられてしまいました。 その子に我が子より実力があったのです。それは部活にとっては重要な事で実力が有るものが勝ちです。
    しかしその子は1年生の時の下積みの仕事は無しで上の方に上って行ったのです。

    我が子もその部活動と同じことを小学校の時から大好きでやっていました。 しかしその時から情熱は冷めてしまったのです。
    2年生の間はそれでも頑張って部活に出ていましたが3年生の時にはしばしば休んでいました。
    私はそのことを知っていましたが黙っていました。学校にはきちんと行っていましたから。
    後から入って活躍をした子のお母様は何もご存じないのでニコニコと保護者会で私に話しかけていらしゃいました。 

    子供は高校からは全く違う部活動で自分の居場所を見つけています。

    子供は悔しい思いをしましたが それも人生勉強、大人げなく内心「怒っていた私」も人生勉強になりました。


    もうひとつとても気になるのは スレを立てたのは色々な皆様のお考えをお聞きになりたかったからですね。

    スレ主様は 最初からお決めになっているではないですか。  それならばご自分のお考えを貫いてください。
    これも人生勉強だと思います。

    最後にお願いを致します。  お子様に笑顔を見ることができる状態ならばせめて夏休み前まで良くお考えになってください。

    あなたが学校に行っているのではなく お子様が学校に行っているのですから。

  2. 【2132784】 投稿者: 怒り心頭母さまにおたずねします  (ID:5lksoR.PQ6U) 投稿日時:2011年 05月 18日 22:15

    お母様の到達点、というか学校への要求はなんですか?
    それを通したとして、お子さんが部活内でさらに居心地悪くなりませんか?
    それでも今の部活を続ける覚悟はお子さんにありますか?
    (お母様の“覚悟”ではなくてお子さん自身の“覚悟”です)

    確かによく調べて入学され、部活にも期待していたのかもしれません。
    でも『こんなはずじゃなかった』はどんな学校にも多少あるのでは
    ありませんか? 外からはわからない学校の内情もありますよね。
    そのことに苦情を訴えても、お子さんにすぐには対応できないかも
    しれませんよ。
    後々に同じような悲しい思いをするお子さんが出てこないように
    学校側が“改善に(真剣に)取り組む”こと、でお母様は納得できますか?
    今のような『抽選式』が数年先に無くなることでも良しと。

    それならば、お子さんの『母校』となる学校の改善につながる
    大局的な見方ができる方だと学校側も考えてくれるかもしれません。
    あなたのお子さんがこの辛い状況で部活を辞めず頑張れば、また色々な
    人間関係に悩み、理不尽なことにも耐える力を蓄えれば、『とても
    頑張りやな子』の評価も得るでしょう。

    ただ『我が子が、我が子だけがこんな思いをしてかわいそう』と抗議
    するだけでは確かにモンペ扱いされてしまうかもしれません。
    『不満』『苦情』だけじゃなく『解決策』『提案』まで考えた方が利口ですよ。

  3. 【2132792】 投稿者: 運動部ですか?  (ID:vBxNEBTaCEA) 投稿日時:2011年 05月 18日 22:19

    ここまで強気なスレ主さん。
    きっと学校に勝てますよ。頑張ってください。
    説明会で「全員入部できる」って言われたんですよね、それって詐欺じゃないですか。
    いい加減な学校です。
    そういう学校ってモンペには弱いですから、ここでの口調のように言い負かしてきてください。
    勝利の報告お待ちしています。

  4. 【2132793】 投稿者: うーん  (ID:dgsj5TC5ms6) 投稿日時:2011年 05月 18日 22:20

    >当然私も学校見学会で調べました。
    かかる費用も、活動日数も、部活のレベルも。もちろん希望者は全員入れるというご解答でしたよ。

    皆さんおっしゃられていますが、本当に…。
    私なら
    「学校見学会で↑の回答を頂いたのに、部活を頑張りたい事を目標に受験したのに、話しが違う!」
    と抽選がわかった時点で学校に抗議します。

    部活に抽選のある学校は聞いた事がないので、非常に驚いています。


    学校も時代に合わせた教育をするので、変更になる事項はでてくるでしょう。
    しかしながら、特に私立は変更がある点は遅くとも前年度(受験生に)から発表があるはずです。

    聞いた相手が悪かったのか、スレ主さんの聞き間違いなのか。

    事前周知もなく突然入部は抽選に変更します!
    なんて、実際こんな事があり得るんでしょうか。

  5. 【2132799】 投稿者: さくら  (ID:TTsUmny0enI) 投稿日時:2011年 05月 18日 22:24

    厳しいコメントの方もいるけれど、私はスレ主さんのお気持ちわかります。部活についての学校側のやり方も、あまり良いものとは思えません。
    ただ、スレ主さんが気持ちをそのまま学校に伝えても、子供さんの環境がただちに改善されるかどうか?
    今まで当然とされてきたルールに棹差すことになるわけですから、周囲の子供たちとの軋轢が大きくなるかもしれないと危惧します。

    とりあえず、1年違いで入部したことで、今後もずっと同級生から一段下の扱いを受けるのか、それとも実力次第で自分の場所を確立することが出来るのか、顧問の先生にそれとなく相談されてはいかがでしょうか。
    いったん口から出た言葉は取り消せないので、とにかく穏便に。

    お腹立ちはわかりますが、なんといっても部活のメインは子供たちです。子供たち自身が納得しなくては、どれほどスレ主さんが正当性を主張しても、スレ主さんの子供さんの居心地はよくならないと思います。頑張ってくださいね。

  6. 【2132801】 投稿者: かわいそうですね  (ID:g5zVSBi0E4M) 投稿日時:2011年 05月 18日 22:25

    入学前から憧れていた部活。きっとお子さんなりに、青写真があったでしょう。
    一年で下働きしても、二年で後輩が入り、実練習ができる喜び、後輩を指導する責任
    色々なことを同学年の友人と考え、学べたと思います。
    それを、人数制限があるという理由で、あきらめなくてはならなかった。
    しかも空きがなければ中2でも入れなかったかもしれないという不公平感。
    もしもそうなら、中3で下働きをする羽目になっていたかもしれないのです。

    これほどいい加減な決め方があるでしょうか?
    せめて実力で選んでくれていたら、このスレ主様のお子さんも諦めがついたのでは
    ないでしょうか。

    学校は、毎年入部希望者がいるのですから、せめて定員を学年の人数割りにして、
    この学年の時は全入、この学年は落とすというような不公平は止めるべきだと
    思います。
    また、大勢の希望者がいる場合は、練習日を分けて対応するなどして
    極力子供たちの夢や希望をかなえる努力をすべきだと思います。

    それにしても、スレ主様のお子さんは偉いですね。
    学校側はお粗末だと思いますが、1年に混じって下働きをする経験、
    そういう苦労をしたことは、決して無駄にはなりません。
    順調に来た子より、最終的に得るものは大きいのではないでしょうか。
    お子さんを誇りに思ってくださいね。

  7. 【2132812】 投稿者: まぁ・・・  (ID:JYD9NR2Rl3c) 投稿日時:2011年 05月 18日 22:30

    納得できないなら、学校にクレームを付ければいいと思います。
    ただし、最悪自主退学の覚悟で。
    どんなに言葉を選んでも、学校にクレームをつけるには変わりないですから、
    スレ主さんの意見が通っても通らなくても、お子さんは学校で浮いた存在になってしまうのではないでしょうか?
    スレ主さんの行動でお子さんの学校生活を壊しかねないことを頭に入れておいた方がいいと思いますよ。
    私学なんて「学校な方針に従えないのなら、おやめになっても結構です。」と考えていると思います。
    めんどくさい保護者なんて邪魔なだけです。
    まずは、お子さんにどうしてほしいか聞いてみてはどうですか?

  8. 【2132814】 投稿者: 辛口ですか?  (ID:pQdpbDP2ZVk) 投稿日時:2011年 05月 18日 22:30

    あまりにも怒っておられて、それをそのまま学校にぶつけそうなので、
    そんなことをしたら子どもさんの立場が悪くなるのでは・・・と
    そのことが心配だったのです。
    スレ主様の納得される解決法を指し示すことはできませんが、
    あまりにもお母様のお怒りが大きくて、子どもさんの気持ちが置いていかれて
    いるような気がしました。
    子どもさんが得意なことなら秘かに腕を磨いて準備しておくというのは
    どうでしょう。
    学校の部活動だったら競技大会には技術な上のお子さんが出場しませんか?
    どなたかもおっしゃったようにまだ5月です。
    まさか1年間雑用させられて終わるとは思えないのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す