最終更新:

93
Comment

【3813266】甲子園2015応援スレ!

投稿者: もも   (ID:ZPDAksqMd6o) 投稿日時:2015年 08月 06日 08:55

今年100年目となる「第97回全国高校野球選手権大会」
学校への応援メッセージ、思い出の名シーン、地元のお話など・・・

ふつつかながら昨年のスレタイを継承いたしました。 よろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【3824663】 投稿者: 杉並コーナン  (ID:KJFhmeFy3BA) 投稿日時:2015年 08月 19日 21:53

    高野連会長の○く島氏は早実理事長、早大総長を歴任。
    早実贔屓は当然でもやりすぎ。

  2. 【3824695】 投稿者: 関西人  (ID:BvbJ03XMv9E) 投稿日時:2015年 08月 19日 22:26

    私は関西人ですが、近畿勢が姿を消してからは早実を応援してましたし、明日、東京決戦になれば甲子園に見に行きたいと思っていましたよ!
    色々な裏事情はあるかもしれませんが、選手は一戦一戦、力の限り戦っていましたよね。
    残暑ながらスポーツに於いて全く何もかも公平なんてことはないと思います(スポーツ以外でも、もちろん)
    不条理なことなんてなんぼでもあります。
    今年の大阪代表を決める予選は一回戦が大阪桐蔭VS履正社でした。事実上決戦戦か?とか言われて強豪履正社は一回戦で涙を飲みました。
    シード制であればまた異なる結果だったかも。
    でも勝負の世界にたら、れば、はありません。

    選手は周囲の大人が定めたルール、都合、日程に従うのみです。それでも本物はやはり輝きを放ちますよね。清宮くんも加藤くんも確かに輝いていました。

  3. 【3824912】 投稿者: 二俣川  (ID:DrjFdYpeJtQ) 投稿日時:2015年 08月 20日 08:56

    >試合に勝ったら負けた相手に何を言っても良いのですか?
    高校野球に限らず、スポーツを愛する若い選手の方々はそのように考えてはいない、と思いたいです。


    長い間不公平を合理化してきた選抜大会主催者である毎日新聞社と東京都高野連の姿勢を批判しただけ。
    私は以前もこのことを書いた。昨日が初めてではない。

    なぜなら、「関東・東京枠」の括りで、この地域からの選抜大会出場校が決まる仕組みあるからだ。
    それでいながら、東京勢のみ毎年最低1校(都大会優勝校)出場が固定席。同準優勝校も、内容的に接戦ならその時点で出場当確。
    たとえ惨敗でも、関東大会準ベスト4クラスとの最終的比較というチャンスがまだ残されている(数年前に、早実はそれで選出)。
    それでいながら、なぜ「関東・東京枠」なのか。純然たる東京枠ではないか。

    もし彼らが批判されるの厭うなら、他の関東地区各県代表校らと同様に、東京都代表校もこの秋の関東大会に参加すべきであろう。
    そこで、堂々と各県代表校と戦い、そこで最低2勝以上して翌春の選抜大会に選ばれるべきだろう。
    東京都大会決勝進出のみで甲子園、ではあまりに容易かつムシがよかろうというものだ。
    裏口入学、と言われても致し方あるまい。

    要は、公平にやりなさいということである。
    その陰に、なぜ東京だけが、との思いで甲子園への道を奪われてきた関東各県ナインの思いあることを想像して頂きたい。
    それでもなお私を批判するというのなら、上述の不公平(優遇措置)を正当化できる説得力ある反論をお聞かせ願いたい。

    チャンスは平等に付与され、堂々と競われるべきである。

  4. 【3824917】 投稿者: 二俣川  (ID:DrjFdYpeJtQ) 投稿日時:2015年 08月 20日 09:01

    >今年の大阪代表を決める予選は一回戦が大阪桐蔭VS履正社でした。事実上決戦戦か?とか言われて強豪履正社は一回戦で涙を飲みました。
    シード制であればまた異なる結果だったかも。


    大阪大会は、チャンスを平等に与えるという意味で、もっとも公平だ。
    先述の東京都高野連の姿勢とは真逆である。
    しかも、夏の東京都大会では、シード校は3回戦からの登場(1.2回戦免除)ではなかったか。
    酷暑時ゆえ、シード校には大きなアドヴァンテージである。

  5. 【3824931】 投稿者: もも  (ID:ZPDAksqMd6o) 投稿日時:2015年 08月 20日 09:12

    おはようございます。
    すみません。「だから粘りがなく」←このひと言に反応しただけです。
    せっかくの大事な決勝戦を前に、スレ主が自ら水をさすようなことを書いてしまってもうしわけありません。


    本日の甲子園は午後から曇りあるいは小雨、少しコンディションは良くないけれど・・・
    両校の選手の方々は悔いの残らぬよう、精一杯頑張ってくださいね!(^_^)/

  6. 【3824935】 投稿者: 二俣川  (ID:DrjFdYpeJtQ) 投稿日時:2015年 08月 20日 09:22

    >高野連会長の○く島氏は早実理事長、早大総長を歴任。

    奥島は、早稲田大学商業化路線推進の張本人。
    いくら商法専攻とはいえ、その考えには問題多かった。

    もっとも、彼が実業(早実)理事長でなくとも、学院(早大学院)一押しの私ではあった。
    実業は、その初等科設置あたりから、学校当局の勘違いが始まったようにも感じられる。
    その表れが、かつての渡辺・実業前理事長(早大教授)らによる、早実初等科受験者らに対する「事前の」高額寄付金要請問題の発覚である。
    マスコミで叩かれたことは今だ記憶に新しい。

    あの荒木大輔投手らも商業科生徒であった如く、そもそも職業科としての沿革ある伝統校ではないか。
    小学校を設け、かの慶應幼稚舎と張り合ってどうするというのか(以上、スレチだが)。
    ワセダに似合わぬことは止めた方がよろしい。

  7. 【3824941】 投稿者: ドキドキ  (ID:mGs.9WzSMPA) 投稿日時:2015年 08月 20日 09:25

    おじさんはスルーしましょう!

    ももさん、毎日ありがとうございました。

    私は池田のファンでしたが、
    昨日の早実の試合で江上を見ることが
    できて、興奮してしまいました。

    いつのまにか好きだった球児の
    息子が見られる年になっていました。

    また甲子園に行こうと思います。
    今日は中止かしら?

  8. 【3824964】 投稿者: 二俣川  (ID:DrjFdYpeJtQ) 投稿日時:2015年 08月 20日 09:42

    >すみません。「だから粘りがなく」←このひと言に反応しただけです。

    謝るには及ばぬ。
    どのようにお感じになろうと、それはあなたのご自由だ。

    しかし、早実に象徴される東京勢の
    「勝つときは格好よく快勝。他方、負けるときはあっさりと大敗」は、
    厳然たる事実であるようにも思える。

    関東勢の全国優勝は、大型チームで投打に相手を圧倒できるときに限られる。
    他方、西日本勢は小粒で粘りつよいチームでも全国制覇可能、といわれた。

    また、45年前の夏。東海大相模全国優勝のとき、地元で次のような分析があった。
    「(当時の法政二高に象徴される)都会的な神奈川の野球に、九州・三池工業を全国制覇に導いた故原貢監督の粘っこい野球がブレンドされた結果だ」と。
    このときの相模は、皮肉にも決勝戦の対PL学園戦が最も楽勝だった(逆に、準決勝までは苦しい接戦続き)。

    厳しい戦いが予想される今日はどうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す