最終更新:

127
Comment

【341602】続・面白い本 ♪漫画編

投稿者: おせっかい   (ID:URkybsVBhYI) 投稿日時:2006年 04月 08日 14:59

母親の趣味板の分離スレです。
読んで面白かった漫画を紹介しあいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【347709】 投稿者: エンドラ  (ID:T6UTWVGJ6mQ) 投稿日時:2006年 04月 17日 09:19

    おはようございます!
    モーニングで思い出しましたが、うえやまとち著のクッキングパパ、
    アットホームな雰囲気で、お料理もおいしそうで、全巻ではありませんが、
    結構持っています。
    子供たちも中学年の頃から好きで、ぽつぽつと読んでいます。
    レシピもていねいに書いてあるので、わかりやすいです。
    息子がたまに、ごちょごちょ作っていますが、
    あまり分けてくれません。
    一人で作って、一人で食ってしまいます。
    たまに、予定した食材が足りなくなってしまい、あわてますが、
    いつか、具合の悪い時に作ってもらえるのではないか、と我慢しておりますです。


    お料理続きで、小学館から出版されている、原作魚柄仁之助、作画大谷じろうの
    おかわり飯蔵はいかがですか。
    魚柄氏はヘルシーな節約料理等の料理本を出していますが、レシピもおいしそうです。


    同じく小学館から出版されている、美味しんぼ、作画花咲アキラは、皆さんご存知ですよね。
    娘が、この漫画で武装して、作れもせんのに、うんちくをたれてくれます。
    自分でつくれー!!
    たくさんでていて、そろえきれませんでした。


    秋月りすのOL進化論がお好きなら、竹書房からでている、かしましハウスはご存知ですか。
    4姉妹と父、わんこのアットホームな4コマ漫画で全8巻でています。
    長女はロマンチストな小説家、次女はスポーツ万能な肉体派OL
    、三女は体力のないマイペースな女子大生、四女は小学生、で、個人的にもっと続いてほしかった作品です。


    エースをねらえの、ひろみが、海外遠征に行くとき、飛行機のタラップで、入院していて
    いないのに、コーチの声が聞こえるシーンは、何度読んでも、泣いてしまいます。


    はいからさんが通るは、文庫化した時、つい買ってしまいました。
    これも、なつかしいですね。


    サンダル様
    私も、ぬいぐるみ、気になります。

  2. 【347811】 投稿者: 図書館好き  (ID:Xh87O5aWrIA) 投稿日時:2006年 04月 17日 11:44

    エンドラ様
    「あさきゆめみし」覚えていらっしゃいますか?
    これを読んでから、教科書で持った光源氏へのイメージが
    180度変わりましたね。
    とても綺麗な絵で、古本屋で揃えてしまいました。

  3. 【347900】 投稿者: コバトン  (ID:upTTpr/2v0A) 投稿日時:2006年 04月 17日 14:35

    最初の板から誘導されて来ました。こんなに盛り上がっていたのですね!
    スレの最初の方に戻ってしまいますが、梅図先生のマンガの思い出から、当時は
    貸本屋があったなあ〜と想いをはせてしまいました。借りるのは10円、延長は5円だったか・・。
    怖かったのは「へび少女」「あかんぼ少女」(タイトルはうろ覚え)でした。
    なぜか怖いマンガばかり借りていました。

    それから大学の近くに、「ガロ」を置いている喫茶店があり、それを読みふけっていたことも
    思い出しました。世の中にこんなマンガがあっていいのか?と驚いたのは、何と言っても
    蛭子能収さん。ひさうちみちおさんは絵がきれいで(話はまあ何だけど)好きでした。

    モーニングはわが家でも愛読雑誌です。5年の息子はエレキング、最近はムーさんと、
    不条理ギャグしかだめでして、国語力は全く・・・
    愛読マンガは「ボボボーボ・ボーボボ」〜「ケロロ」。
    (先日塾のテストで、小学生の女の子と男の子のほのかな好意のすれ違いがテーマの小説が
    出たのですが、ほぼ全問不正解でした。「全く意味がわからなかった」と・・・・たはは・・・)
    親に似てマイナー路線なのかもしれません。

  4. 【347947】 投稿者: エンドラ  (ID:09lA8C0umQc) 投稿日時:2006年 04月 17日 17:08

    図書館好き様
    大和和紀のあさきゆめみし、ですね。
    ディ―プなファンの子から、借りて読ませてもらっていました。
    十二単の華麗な世界ですよね。
    そろそろ娘も、古文が始まるので、買ってもいいな、と思っていました。
    大和和紀といったら、N・Y小町、ヨコハマ物語、も忘れちゃあいけません。
    はいからさんが通るもそうですが、この方の時代物を読んでると、古き良き時代も、良いところばかりではない、という事も描き込まれていますよね。
    これらも、近代史にさっぱり興味がない、我が家の子供達と一緒に読みたいです。
    最近、ひさーしぶりーに読むと、既読の物でも新鮮に読めるのは、ぼけ、のはじまりでしょうか?ありがたいような、悲しいような・・。


    木原敏江の、摩利と新吾も大好きでした。
    皆様は摩利派?新吾派?
    最終巻、何度読み返した事か・・。
    未読の方がいらっしゃったら、申し訳ないので、申せませんが、
    バンカラな学校の寮生活、楽しそうと思った記憶があります。
    この方の、これ以降の作品はほとんど持ってます。
    憂いを含んだ男の子の絵、好きです、すごーく。


    コバトン様
    ボーボボボ?
    覚えられないタイトルですが、いい年した息子も好きなようです。
    単行本を集めてはいないようですが、TVでやっていた時は、仕方ないので、私もみていました。(ファンの方、ごめんなさい。)
    息子の国語力・・・落ち込んできたので、そろそろ、失礼します・・・。


  5. 【348077】 投稿者: 姫子  (ID:Znkevn/vvSg) 投稿日時:2006年 04月 17日 21:07

    あのー、参加させてください。。。
    小学六年生等で連載されていました”うわさの姫子”または”おはよう姫子”に夢中になった方はいらっしゃいませんでしょうか?わたしは特にうわさの姫子のほうを一生懸命あつめて何度も何度も読み返し、まさきと姫子のつかずはなれずの恋物語にはらはらどきどきしておりました。。ずいぶん前に古本屋さんに出してしまい、後悔しております。

    最後のほうがどうなったのか憶えている方は教えてくださいませ。。

  6. 【348078】 投稿者: ガーデナー  (ID:u67Z3bJp4wo) 投稿日時:2006年 04月 17日 21:10

    不条理マンガ・・ という程じゃないけれど単なるギャグマンガを超えているのが
    ジャンプに掲載中の「ピューと吹くジャガー」です。
    あまりにくだらなすぎていつも子ども達と大笑いしてます。
    考えてみると、小学生の頃から週間マンガ本の一番最後に掲載されるちょっとマイナーな
    マンガが好きな私です。

  7. 【348088】 投稿者: これmust  (ID:e3mbzauJ/K.) 投稿日時:2006年 04月 17日 21:34

    「自虐の詩」、まだ読んでいらっしゃらない方は是非。
    間違いなくあなたの漫画人生に残る名作になりますよ。


  8. 【348321】 投稿者: 元漫研  (ID:cf1UDpiuzE6) 投稿日時:2006年 04月 18日 08:44

    私も仲間にいれてください〜(^^)/

    ☆図書館好きさま☆
    》これを読んでから、教科書で持った光源氏へのイメージが
    》180度変わりましたね。

    この部分に激しく同意! 源氏物語といえば 前半部分が好きだった
    はずなのに、あさきゆめみし を読んでから 後半部分の方が
    すごくよくなってしまいました
    紫の上に 肩入れしております(笑)
    あと夕霧と雲居の雁ちゃんの 恋物語も好きだわ
    こども達が古典で習うようになったら ぜひ読ませたい一冊です


    高校時代漫研に所属し、独身時代に集めたコミックスは2000冊超
    結婚の時 泣く泣く大半を処分しましたが 家を建ててからまた徐々に増殖中(笑)
    懐かしい作品が文庫で売り出されてると ついつい手にとってしまいますね
    最近の作品ではまってるのは 「のだめカンタービレ」「DEATH NOTE」
    少し前なら「Drコトー診療所」「ヒカルの碁」「鋼の錬金術師」とか
    もっと昔は(^^;;) LaLa 花とゆめ を愛読してました
    どれも面白かったですが
    成田美名子の「エイリアン通り」「CIPHER」が特に好きだったなぁ
    セレムさんLoveです(*^^*)









あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す