- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験希望者 (ID:Z4O09Vs1EPU) 投稿日時:2011年 07月 09日 13:54
先日のオープンキャンパスで、息子がすっかりファンになりました。
親としても思いっきり応援してあげたいと思っています。
今年度の遠泳大会は、11日(月)でしょうか?
本人は見に行けませんが、可能であれば、親の私が見に行ってみたいと思っています。
HPには日程まで載っていないようで。
外部の人も見に行って、差し支えないのでしょうか?
また、時間・場所など、可能な範囲で教えていただけるとありがたいです。
ちょうど、主人も休暇をとっているので、二人で行ってみたいのですが。
-
【2197519】 投稿者: J3父兄 (ID:B7lrXRRpsgg) 投稿日時:2011年 07月 09日 15:01
遠泳大会は 11日予定ですが 天気や波の状況で最大19日迄の間で実施予定です。時間はおよそ11時前位からではないかと(開始時間は正確にはわかりませんが午前中からです)思います。見学は自由だと思います。是非お時間あるようでしたら足をお運びになられてはいかがですか?入学時水泳が苦手な子達が泳ぎ切った姿を見て成長を感じる親御さんが毎年おられるようです。昨年は天候が悪く実施できませんでしたが 今年はできそうですよ。イキイキしてる学生たちを是非応援していただければと思います。オープンキャンパスとはまた違う 男子校ならではのイベントですよきっと
-
【2197647】 投稿者: 遠泳がんばれ (ID:vlamSI5ynKc) 投稿日時:2011年 07月 09日 17:24
遠泳は、例年通りであれば、4つの班に分かれて泳ぐことになります。
ご自分のお子さんをご覧になりたい在校生の保護者の場合、お子さんが泳ぐ班の実施時間に合わせて見に行く必要がありますが、
遠泳の様子を見学されるということでしたら、実施日の午前中に逗子海岸にいらっしゃれば大丈夫かと思います。
J3父兄さまが書かれている11時頃から12時頃(概ね)でしたら、おそらく最終班の実施時間帯になるのではないでしょうか。
天候に恵まれて、予定通り実施できるとよいですね! -
-
【2198197】 投稿者: 受験希望者 (ID:Z4O09Vs1EPU) 投稿日時:2011年 07月 10日 09:45
教えていただいて、ありがとうございます!
お返事ないかなぁと思っていたので、うれしいです。
保護者の方も素敵な学校なんですね♪
お天気もよさそうですし、ぜひ見に行ってみたいと思います。
息子(5年生)・・・やっと25mしか泳げないんですが、惚れてしまったようです。
たくましい男の子達の水泳大会、楽しみにしています。
晴れて、無事に子供達が泳ぎきれますように!! -
【2493205】 投稿者: 驚くほどヘイキ (ID:kyIbJjgRFsY) 投稿日時:2012年 04月 02日 20:42
いよいよ水泳もロンドンオリンピックの選考会がはじまりました。若者が泳いでいる姿を見ると去年の遠泳を思い出します。
あまり運動が得意でなく、25mも泳げなかった愚息が遠泳の頃には1キロ2キロを平気で泳ぐようになりました。
遠泳当日もケロっとして横断幕にゴールしました。
オリンピックとあまり関係ないですが、とうしても頭を過ぎります。 -
【2742718】 投稿者: 理科理科 (ID:S4AXxl9EPQ6) 投稿日時:2012年 10月 30日 22:54
去年遠泳でした。
一クラス全員が遥か離れた防潮堤の向こうまで一段になって泳ぎ、戻ってくる姿は感動的です。
泳ぎが得意な子はもっと泳ぎますが、そうでなくてももれなく泳ぎ切ります。すごいです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"神奈川県"カテゴリーの 新規スレッド
"神奈川県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"神奈川県"カテゴリーの 新着書き込み
- スキー教室 2023/11/29 21:50 1月スキー教室について、簡単な概要は保護者会で聞いたのです...
- 手続き期限 2023/11/29 19:00 現6年の息子の母です。 説明会、文化祭と参加して、校風など...
- 聖光学院の校長先生っ... 2023/11/28 12:50 昔、聖光学院の説明会で工藤校長の流暢なワンマンステージを...
- スクールカウンセラー... 2023/11/24 18:57 浅野は予約制のスクールカウンセラーが週2回だけ来ているとの...
- 軽音楽部のような部活... 2023/11/24 11:32 子供が中学受験で聖光学院中学を志望しているのですが、他の...