最終更新:

71
Comment

【320667】逗子開成の教育方針は大丈夫か

投稿者: 新入生の父兄   (ID:7EkzTdbSNvc) 投稿日時:2006年 03月 10日 13:26

新中一の父兄です。
横浜駅前の投下事件が慶應湘南藤沢の高校生が起したことに驚いております。
慶應湘南藤沢といえば学力も家庭環境も申し分ない生徒と思いますが、なぜこのような事件を起こすに至ったのでしょうか? 学校関係者(逗子開成も含めて)の皆様には今回の事件の発生原因を明らかにして、適切な対応をしていただきたいと思っています。
逗子開成に限らず、同レベルの私立中高一貫校(攻玉社、世田谷学園、鎌倉学園など)は大学進学率の伸びを前面に出して自校をアピールしており、偏差値あるいは学歴偏重の教育方針を押進めている感があります。逗子開成では海洋教育や影像教育などでを通して、精神面の教育にも力を入れているように思われますが、その教育理念が充分に履行され、効果が上がっているのでしょうか。他のスレで近隣住民に迷惑をかけるような行動があることが取上げられておりましたので、逗子開成生の人格形成教育が上手くいっているのかと少し心配しております。
学力を伸ばすためには、よい教師や教材を与えるだけでは不十分で、生徒のモチベーションを高めることが必要だと思っています。道徳心を養う上でも同じ様なことが言えるのではないでしょうか。中高生の時期は人格形成に最も重要な時期だと考えられますので、学校の人格教育に対する取組みがどのように行なわれているか気になるところです。
東大、京大、早慶、同志社などの日本をリードする大学の学生や卒業生に道徳心に欠ける事件を起こす人が最近目立っています。学力を伸ばし、他人との競争に打勝つ能力を身につけることに中高時代を費やした結果とは言えないでしょうか。
逗子開成の進学成績が高まることに異議を唱えているのではありません、知育と徳育のバランスが取れた教育をして頂きたいと願っている次第です。
今回の横浜駅前の投下事件のような問題が逗子開成に起こらないように、慶應湘南藤沢を他山の石として、逗子開成の教育方針を熟慮し、確実に実行していただきたいと思います。
逗子開成がさらに良い学校となるように、また卒業生が胸を張って「逗子開成卒業」と言えるように、私も父兄の一人として協力をしたいと思っております。
父兄の方々も、問題点があれば明らかにして、学校、生徒とともに更なる改善に取り組んでいきませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【322640】 投稿者: 一般に  (ID:9S1mymnBon.) 投稿日時:2006年 03月 12日 22:37

    >一般に様は来年受験生の親様ですね 
    >お子様の受験にまだ一年もありますのに
    >三年も前から色々お調べになられて本当に頭が下がります。

    あ、そうですよ(笑)。IDとかいちいち調べてらっしゃるんですか。すごーい。その通りです。

    潮風さんこそ、逗子開成でも書かれていますが、関東や関西の中学の発言にまでレスをつけてらっしゃるんですね。検索してみたらびっくりでした。ひょっとしてEDUに入り浸りですか?レス付けのバイト料はいくらくらいですか?私にも紹介してください。
    どんな方なのかなと、単純に興味を覚えました。


  2. 【322649】 投稿者: 一般に  (ID:AIf1HpnYRJ6) 投稿日時:2006年 03月 12日 22:48

    >元近所さん
    2006年03月12日 18:47 -元近所- (ID:htTqybPASAs)
    2006年03月12日 22:36 -元近所- (ID:htTqybPASAs)

    >1週間ぶりに見に来たついでに書き込んだだけなんですけどね。


    (笑)

  3. 【322665】 投稿者: 一般に  (ID:AIf1HpnYRJ6) 投稿日時:2006年 03月 12日 22:58

    まあ、あんまりちゃかしても申し訳ないですね。すみません。


    失礼ながら、入学する前の情報収集って、学校の公式発表、塾での情報、受験雑誌での情報といろいろありますが、それと同じくらい、地域での評判やネットでの情報というのもありだと思います。



    別に逗子開成がどうのこうのとは云いませんが、どこの学校でも良い面悪い面いろいろあると思っています。子供に合う面、合わない面を合わせてみて、どこがいいのかを考えるべきであると思います。



    EDUでの情報で思うのは、我が子かわいさ、我が学校かわいさのあまり、いいことばかりを流したり、悪い面が出てくると総掛かりで押しつぶそうとする在校生父兄の姿勢に問題があると思います。工作員とは言いませんが、一種の情報操作だと思います。



    せっかくEDUという中立的な場(であってほしいと願っていますが)があるのですから、言い面も悪い面もさらけ出していただきたいと思います。悪い面は、学校で直せばいいのです。関係者も読んでいるのですから。

  4. 【322671】 投稿者: 元近所  (ID:iWCRmLVE5ro) 投稿日時:2006年 03月 12日 23:03

    う〜ん・・・・
    よく読んでもらえれば判ると思うのですが
    今日の18時47分に自分が書いた記事へコメントをつけてくれた
    『一般にさん』(No322497)に対する答えが22時36分の記事なんですが
    >一週間近くもこの掲示板に粘着して逗子開成スレを見ているあなたはとても不自然に思いますけど。
    という記事の答えが『1週間ぶりに見に来たついでに書き込んだだけなんですけどね。』
    だったんですけど
    あ〜なんだか、こんがらがってきちゃいました。
    ごめんなさい

  5. 【322774】 投稿者: 新入生の父  (ID:Vaouxhupink) 投稿日時:2006年 03月 13日 00:43

    うちの子どもも今春、逗子開成中の一年生になります。
    そんなこともあって、この掲示板が気になって見ております。
    書込まれていることのどこまでが本当のことで、どこまでが「デマやガセ」なのか正直迷います。


    学校のホームページに掲載される大学合格者数をみても、昨年の実績を超えているようですし、そのことは大変うれしく思っております。期待が大きくなるほどに、悪評が書かれていると気になります。新入生説明会でも生活指導の先生から「ルールを守る」「他人との関り方を大切にする」というような生活面での指導的なお話がありました。


    自分の中高生時代を思い起してみても、自転車3台で併走したり、教室を抜出して学校近くのラーメン屋に行ったり、まあ今考えると学校の先生を悩ませるようなことをよくしていました。多少人に迷惑をかけたことだと思いますが、中高生時代には漠然と悪いことだと思いながらも、つい悪戯の誘惑に駆られることがあったように思います。逗子開成での登下校中のこともおそらくその程度(近隣の方には申し訳ありません・・)のことではないのでしょうか。


    【322451】現中学生保護者 様の書かれているような各私立校の事件については知りませんでしたが、それらの事件と登下校時の迷惑問題とは性質がちょっと違っているのではないでしょうか。上手くは言えませんが、「犯罪的な性格を持つもの」と「通常生活上でちょっと羽目を外した」いうようなことに分けられるような気がします。あるいは連続性があるのかもしれませんが・・・。


    【320667】新入生の父兄 様は後者のような事件が逗子開成で起らないかとご心配をしているのだと思います。もちろんこのようなことが逗子開成生に起っては困りますし、学校・家庭での教育をしっかりしなければいけないと思います。ただ、前に述べられたような事件の事例では、学校の教育が悪かったとも思えませんし、家庭環境については部外者には分かりません。本人の資質の問題かもしれません。事件が起こった原因が分からなければ、対策も立てられないことになります。重大な事故(事件)の前には比較的些細な事故が起こっていることが多いと言われます。些細な事故(事件)を見逃さないようにすることも予防対策の一つとして必要ではないかと思います。これは学校でも、家庭でも注意して見守っている必要があると思います。地域住民の声にも注意して悪いことはないでしょう。(逗子開成は地域の行事にも積極的に参加していると来ておりますので、おそらく学校側でも近隣の方や商店街の方との対話の中から正しい情報を得られていることと思いますが・・・)。


    【322451】現中学生保護者 様のご意見の中に「一部の不心得者の為に、学校、生徒を包括してはなりません」とありますが、確かに一つの事件だけでその学校や生徒全体を非難の対象にするのは間違っていると思います。しかし「朱に交われば赤くなる」や「一個の腐った林檎は周りの林檎も腐らせて、一箱の林檎を駄目にする」という比喩もあります。腐った林檎を摘まんで捨てるのではなく、林檎を腐らせないような注意深さが教育の一環として必要ではないかとも思います。


    「逗子開成生は成績も優秀で、礼儀正しく紳士的であり、あそこの卒業生なら絶対に間違いないよ」と言われるような、そんな校風(イメージ)が定着していくと良いですね。100年以上の歴史を持ち、今急速に変りつつある逗子開成には、立派な青年を育ててくれるすばらしい学校になっていってほしいと、新入生を入れる親として思います。学校(先生方)、生徒、父兄諸氏は努力を惜しまないでいただきたいと思います。そして卒業生や地域の皆さまには応援をお願いしたいと思います。


  6. 【323029】 投稿者: 在校生保護者  (ID:u51vFSd8HEo) 投稿日時:2006年 03月 13日 12:01

    しばらく静観していましたが、又、「来年受験生の親」=「一般に」名の同じ投稿者様(共にIP同じ)が登場されましたね。

     
     一覧スレッド「逗子開成についてなんでも教えて下さい」の【313238】【313867】でも憶測やら、上品や下品やら色々お書きですが、ご心配なされなくても受験生の親御様は、皆様、学校のパンフレットのみで判断したり、周囲の環境や、評判なども加味しない親御様はおられません。正しい情報は地元商店街組合長様や地元自治会会長様、逗子市役所などの相談窓口で正しい情報が得られるかと存じます。インターネットの掲示版の性格上、そうは思われませんか?
     

     どうぞ、ご立派なご子息様には良い学校を選択してあげて下さいませ。よろしくお願い致します。

  7. 【323059】 投稿者: 在校生保護者  (ID:AW7Z83Gk6FA) 投稿日時:2006年 03月 13日 12:56

    「元近所」様へ

     
     「一般に」さんもご自分で認められていますように「>まあ、あんまりちゃかしても申し訳ないですね。すみません。 」とあります。あまり誠意を持ってレスされなくても結構ではないでしょうか。

     
     一保護者として、「元近所」様の投稿【315963】には、本当に励まされた思いでいっぱいでした。又、保護者としても改めて「襟を正す」思いでもあります。お礼申し上げます。

     ご子息様にも国立大学付属とは言わず(筑駒だと申し訳ありませんが)、ご実家もお近くですし、是非、逗子開成もご検討下さいませ。

  8. 【323953】 投稿者: 一般に  (ID:tbBkwouHqLI) 投稿日時:2006年 03月 14日 12:37

    在校者保護者様お久しぶりです。相変わらずの慇懃無礼ぶりですね。
    学校はお昼休みですか?ご指名をいただいたので、出て参りましたよ。

    >しばらく静観していましたが
    もう、この時点ですでに「何様?」というモードなのですが、

    >正しい情報は地元商店街組合長様や地元自治会会長様、逗子市役所などの相談窓口で正しい情報が得られるかと存じます。

    ここに至っては、笑うしかありません。こんなところに情報を求めていく人がいるでしょうか?おもしろい方ですね。もう名人芸ですね。

    私が、下品と指摘してしまったおかげか、敬語が走り幅跳びなさってるし、敬語はいいですから、落ち着いて議論しましょう。

    地域対策は必要だと思います。すべてを教員にまかすよりも父兄が街頭にたって監視指導することが必要だと思います。教員にまかせきりだからこうしたことになるのでしょう。

    公立は学級崩壊などで厳しい状況ですが、こういうところはPTAが機能していると思います。ご父兄の方々も駅前のスタバ&チャヤで声高に息子自慢をする時間のほんの少しを使って、街頭に立たれてはどうでしょうか。

    こうはいうものの、私も逗子開成はそんなにひどい学校とは思っていませんし、すぐに立ち直れると思っています。ここを見る限りご父兄の意識改革が一番必要なのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す