- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 逗開に行きたい (ID:yLpK4Ot/K4w) 投稿日時:2019年 02月 07日 19:13
逗子開成が好きで、何度も何度も説明会、体育祭、学園祭に足を運びました。先生や在校生ともたくさんお話させていただき、全力で挑みましたが、不合格。自己採点では最低点を上回っていましたが、ケアレスミスがあったのかと思います。抑え校に振り込みをしましたが、前を向こうとしている息子の涙を見るたびに苦しくて、かすかな望みをと電話が鳴る度に思ってしまいます。日能研では今日6名実績が増えていましたが、もう繰り上げは始まっているのでしょうか? 例年20名程度と聞いたことがありますが、もし何かご存知の方いらっしゃれば去年の情報でも構いませんので教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。
現在のページ: 2 / 2
-
【5312673】 投稿者: 逗開に行きたい (ID:P8..wIpcJXo) 投稿日時:2019年 02月 13日 09:20
そうですね。今年は神奈川御三家、微動だにしない感じですので、余波は期待できそうにないかな?と、進学先の制服採寸も済み、息子も自分の実力不足とだいぶ吹っ切れたようなので、そろそろ前を向こうかなと思います。ズカイのことなどすっかり忘れて!ですね!ありがとうございます
あわせてチェックしたい関連掲示板
"神奈川県"カテゴリーの 新規スレッド
"神奈川県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"神奈川県"カテゴリーの 新着書き込み
- スキー教室 2023/11/29 21:50 1月スキー教室について、簡単な概要は保護者会で聞いたのです...
- 手続き期限 2023/11/29 19:00 現6年の息子の母です。 説明会、文化祭と参加して、校風など...
- 聖光学院の校長先生っ... 2023/11/28 12:50 昔、聖光学院の説明会で工藤校長の流暢なワンマンステージを...
- スクールカウンセラー... 2023/11/24 18:57 浅野は予約制のスクールカウンセラーが週2回だけ来ているとの...
- 軽音楽部のような部活... 2023/11/24 11:32 子供が中学受験で聖光学院中学を志望しているのですが、他の...