最終更新:

275
Comment

【342051】5年生の広場

投稿者: 北極星   (ID:CxRyLFBLClo) 投稿日時:2006年 04月 09日 08:45

市進版、5年生の広場を立ち上げてみました。
他塾でも流行っているアレです。(笑)

同学年の皆さま、ぜひ同じ悩みや愚痴、単なるつぶやき(笑)
何でも気軽に話しませんか?

もちろん、他学年の皆さまや受験卒業の方々ならではの
ありがたいアドバイスなども戴ければ幸いです。

さて、我が家の市進生活は新4年から始まりましたが、
5年生に進級して2科目から4科目になり、この春講はヘロヘロでした。
とはいっても、ものすご〜く課題の量が増えた訳ではなく、つまりは
2教科分が追加されただけなんだけれども・・・。
他塾ではとっくに4教科のところも多く、しかたがないのですが
やっぱり、それでも毎日毎日の新出事項はホントきつかった。
プリントを何度封印したことか。
はたして、新学年1回目定例試験の結果はいかに?
みなさんの所は、社会のテストの時間は足りましたか?
うちは最後の一番簡単な基本問題が時間切れで、手がつけられず(泣)でした。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 27 / 35

  1. 【499995】 投稿者: ぼんたろう  (ID:Hee2U4WE3Pk) 投稿日時:2006年 11月 20日 00:22

    皆様。

    我が家は、理科がビックリな事になっていました。
    今だかつてない点数(自己採点ですが)に親子共々ショックを隠しきれませんでした。


    算数に関しては□8のような問題に慣れていないので大分点を落としていました。


    夏講も一杯一杯で実力試験も残念な結果に終わり、それを引きずったまま現在に至っている
    ので、いつ暗闇から脱出してくれるのか…スランプと言えば聞こえはいいのですが。
    クラスも落とされるのではないかと冷や汗です。


    うちの教室も新6年のクラス決めは「現在6F様」の教室と同じ位の時期と聞いています。
    本人も落ち込んでいるので今はあまり多くを語らず、対策を模索しながら早く光を
    見出していければと思っています。


    苦手な科目は逃げてしまう我が子にどのようにアドバイスをしたら良いか、悩みは
    つきません。

  2. 【500103】 投稿者: ぱふぱふ  (ID:eBN4DhUOHZc) 投稿日時:2006年 11月 20日 08:17

    この間の定例、うちの娘は「国語はまぁまぁ、算数もまぁまぁ、理科はこの間より悪いと思う、社会もまぁまぁ」という激しく漠然とした答えでした。
    F組は偏差値64以上ですか。
    うちの子はそのくらい取るときと偏差値が50台のかわりばんこなのでFは無理でしょう。
    今回の定例は偏差値50台に落ちる番なので戻ってくるのが憂鬱です。

  3. 【500237】 投稿者: 教えて  (ID:HfU.IgNem42) 投稿日時:2006年 11月 20日 10:43

    坐忘庵 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 教えて:さま
    >  
    > 国算理社の合計点での偏差値と、そのうちの算数単独での
    > 偏差値が、両方とも基準を超えていることが必要。。。
    > 国語理科社会が、どれだけ優秀でも、算数が今ひとつだと、
    > 上のクラスに上がれないということ。。。。です。
    >


    そうでしたか。。
    常に算数は単独ではかられるということですね。
    文系家系としては頭の痛い現実にさらされそうです。。
    よくわかりました。ありがとうございました。


  4. 【501344】 投稿者: 北極星  (ID:NCR71AdUdkY) 投稿日時:2006年 11月 21日 11:50

    皆様、ありがとうございます。
    我が家もようやく落ち着きを取り戻しつつあります。
    ・・・というか、済んでしまった事は仕方がないので
    また次に向けてしきりなおしです。
    もうしばらく、年明けまで定例もないですし、
    マイペースでいきたいと思います。


    坐忘庵さま
    本当に、今回はもう少し歴史分野が出ると思っていました。
    これからですね。
    また新6年クラスの件は、そろそろ視野にいれてと
    ハッパがかけられたのだと思います。
    ちなみに息子の教室では、Fは65以上と言われたとか。
    首都圏模試、受けられるのですね。
    ご健闘お祈り致します。
    また、ご感想などもお聞かせ頂けると嬉しいです。


    クラス替え様
    市進は他塾のように、一発組み分けテスト!!でのクラス決定ではなさそうで、
    普段の授業中の様子とか、タスクテスト等も含めて
    最新の定例偏差値2〜3回位の状況で判断されているような。
    それも先生によって違うところもあるようですし。
    ただ、受験学年の6年生にもなると
    その辺の基準は厳しくなるのかもしれませんね。


    現在6Fさま
    大変な時期を過ごされていることと思います。
    お忙しい中のご返信に感謝しております。
    新6年のクラス替えに関して
    やはり、2回位は考慮してくれそうですね。
    今回の定例がヒドそうなので、次に望みをかけたいです。(笑)
    どうか、現在6Fさまのお家にすてきな春が訪れますように・・・。


    ぽんたろう様
    我が家とまったく一緒です。
    うちも、とうとうクラス落ちかも?と覚悟しています。
    でも、うちは夏休み前に思いがけずL10に上がり
    体力的にも精神的にもオマケに偏差値的にも(汗)ギリギリのところでしたので、
    よくここまで頑張ったと、今回は何も言わないことにしようと思います。
    まだ結果は出ていませんが。
    あと1年一緒に頑張りましょう!


    ぱふぱふ様
    お子さんとのやり取りが目に浮かび、思わず笑ってしまいました。
    定例の戻りは、早ければ今週でしょうか。
    もしかしたら、また来週になってしまうかもしれませんね。
    母はちょっとハラハラですよね。









  5. 【504536】 投稿者: 坐忘庵@首都圏模試  (ID:cV0ChxOtNz.) 投稿日時:2006年 11月 24日 17:23

    首都圏模試レポートです。
     
    近くの学校を選んだので、自転車で会場へ。自転車の駐輪は問題ないようで、
    自転車置き場に淡々と案内されました。(でも、さすがに自転車は少数派だったみたい)
    終了後、うちの愚息は、ほとんど先頭でダッシュで飛び出してきました。(笑)
     
    問題内容です:
    国語;この時期にしては、相当な長文でした。(大問[1][2] で6000字ぐらい)
    漢字の読み書きが、最後にあるスタイルで、愚息も『最後からやった』と。
    いつのまにか、問題全体を一瞥するテクニックは身に付けた様子。
    設問レベルは、そこそこでしたが、とにかく文章が長いので、時間が
    ぎりぎりだったようでした。
     
    算数:市進定例より、基本的設問(BTレベル)の配点が多いようですが、
    後半の問題は、似たような水準。愚息は特にコメント無し。(笑)
     
    理科:『時間が余った〜。周りのみんなも、さっさと終わってた〜』と。
    模試は、時間が足りないぐらいの問題量を出して貰った方がいいのですが。。。
     
    社会:『変な問題だったー』市進と傾向が違って、やりにくかった様子。
     
    はてさて、結果やいかに。

  6. 【505080】 投稿者: 北極星  (ID:NCR71AdUdkY) 投稿日時:2006年 11月 25日 11:30

    坐忘庵さま


    首都圏模試お疲れ様でした。
    息子さん、最後の漢字を先にやるあたりでも(すばらしい!)
    非常に落ち着きが感じられますよね。
    まだ、うちの愚息にそのような機転は利かないような。
    そろそろ、定例とは異なる傾向の試験にも
    慣れていかなくてはいけませんよね。
    場慣れという意味合いもありますし、
    我が家も次回は考えてみようかなと思いました。
    もうすぐ定例の結果も返ってくる頃ですね。

  7. 【505636】 投稿者: 晴天  (ID:QULca1NblfU) 投稿日時:2006年 11月 26日 09:47

    首都圏模試、いつもと勝手が違うようで(漢字が後にでたり)
    雰囲気も違うのでかなり戸惑ったようです。
    いろいろ失敗しながら慣れていくことが大事のようですね・・・

    定例は結果を聞きました。
    どよ〜んとしています。(涙

  8. 【508143】 投稿者: ぱふぱふ  (ID:eBN4DhUOHZc) 投稿日時:2006年 11月 29日 08:15

    定例戻ってきましたよ〜。
    皆様の教室はいかがですか?
    うちは成績が悪かったらゲーム機禁止になっているんですが、なんとかかんとか禁止にはならなかったので、娘は「これで1月まではゲームができる♪」と喜んでいます。
    それでいいのか娘よ・・・。
    うちはとってもじゃないけど6年でF組は無理無理なのですが、娘なりにあと1年頑張って欲しいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す