最終更新:

8
Comment

【1770140】6Fから6Cになった方で女子御三家に合格された方はいらしゃいますか?

投稿者: 悩める母   (ID:5RvUxPGGRac) 投稿日時:2010年 06月 17日 22:46

はじめまして。

うちの娘は女子御三家をめざして、5L10、6Fで頑張ってきましたが、第2回3回の定例の算数が悪すぎたため6Cへと進められました。
単なる成績が悪かったというよりも桜蔭志望(最近は姉の影響でJGになりつつあります。)だった娘の現在の実力がこれから夏を迎えるにあたって、6Cで確実に取れるところは確実にとるような勉強をした方がいいという事もあったようです。前回、前々回も1番から6番の問題にミスが多く、普段のチェックテストでも不合格が多かったので、そう言われても仕方がないとは思います。

でも、6Fと6Cでは4教科において扱う内容が違うと聞いています。先生には算数を除いては使う教材は同じだと言われましたが、だからといって扱う内容や授業の濃密度が同じだとは思いません。
実際、受験になると苦手な科目を得意な科目が助けることで合格を勝ち取るお子さんも多いはずです。(桜蔭、開成に関してはもちろん全教科においてのバランスは大事ですし、特に算数に関しては苦手なお子さんは難しいかもしれません。)
皆さんのお話を聞くと目指す志望校によって6Cの雰囲気は教室によって差があると聞きますし、文系に関しては6F落ちするレベルではないため、6Cへというお話がとても不安に思います。
もちろん、6Cのお子さんでもJG、渋幕などに合格するお子さんもいるとは聞いていますが、今、現時点で慣れない先生や友達、まったく新しい環境での夏が娘にマイナスになるのではないかと、とても心配です。算数を除いた3教科に関してはFの授業でやってこれたので、それまでも受けられなくなるという事に先々の事がとても心配になります。

もし、同じ経験をなさった方がいらしゃれば、詳しく教えていただけますでしょうか?

また、私の文書が6Cで頑張っている方々に不快感を与えてしまったなら、深くお詫びいたします。
元々クラスは個々の志望校により決められる部分が多いので、必ずしも6Fだから優秀で6C,6Aだからそうでないという意味で書いている訳ではありませんので、ご理解いただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1770452】 投稿者: 直接の回答ではありません  (ID:drhT1sIJ8II) 投稿日時:2010年 06月 18日 09:14

    >うちの娘は女子御三家をめざして、5L10、6Fで頑張ってきましたが、第2回3回の定例の算数が悪すぎたため6Cへと進められました。
    単なる成績が悪かったというよりも桜蔭志望(最近は姉の影響でJGになりつつあります。)だった娘の現在の実力がこれから夏を迎えるにあたって、6Cで確実に取れるところは確実にとるような勉強をした方がいいという事もあったようです。前回、前々回も1番から6番の問題にミスが多く、普段のチェックテストでも不合格が多かったので、そう言われても仕方がないとは思います。

    この部分が気になりました。
    御三家ならずとも、難関校を目指すならば、算数の基本問題を間違えてしまうのは、
    ある意味致命的なのです。
    本番の入試は、1点を争う熾烈な戦い。
    皆が得点できる問題で得点できないことほど、不利な戦いはありません。
    応用が解けなくても、基本が抑えられていれば、他教科の得点で補うこともできます。

    6Fは、これからさらに難問を扱うことが多くなります。
    それに追われ、基本が確実に取れないまま入試に臨むのは怖いことです。

    これから過去問を解いていくと分かりますが、各教科とも
    応用問題にあたる部分は、各校独自性が高く、相性も重要になります。
    だからこそ、基本問題で確実に得点したいのです。

    6Cへの移動だけで、特に志望校変更は勧められていないのですよね?
    教室の6Cの雰囲気と、担当の先生の技量が気になるところです。

    他の方から、良いレスがつくといいですね。

  2. 【1770602】 投稿者: 卒生  (ID:7NupeIj9CW2) 投稿日時:2010年 06月 18日 10:53

    お世話になったものです。

    市進でクラス昇降を経験しています。
    他塾であれば、テスト結果でクラス決定です。
    市進は、その点ゆるいです。

    お子様のお気持ちは?

    桜蔭志望であれば、F在籍がいいとは思います。
    ただ、算数はどんどん難しくなります。
    何か対策をとった方がいいですね。

  3. 【1770698】 投稿者: 受けてないけど経験者  (ID:1KFT0GKJyK2) 投稿日時:2010年 06月 18日 11:54

     中1の子供をもつ市進終了者です。
    娘も5L10→6F→6Cと経験しました。
    当方、千葉県ですので通塾開始時は、市川、東邦あたりに合格してくれれば最高!
    と、考えていましたが予想外に良い成績でいてくれ、5L10の時に先生から志望校の話を聞かされた様で
    自分からJGに行きたいと言い出しました。

    『言うのはタダ!いくらでも言っておくれ!』と放っておいたら6Fになってしまいました。
    でも、じわじわと成績は下がってきて…
    正に今の時期、夏期講習開始前に6Cに。とお話を頂きました。
    その時に、夏期講習から後はクラスの変動はありません。ともお聞きしました。
    なので、ここで6Cに行ったら、成績が良くなったとしても6Fに戻る事はできない。
    娘と相談しました。娘はケロッとして「東邦受かるなら6Cでもいい」と。
    通っていた教室は大規模だったため、『6Fに近い6C』と『6Aに近い6C』と6Cが
    2クラスあったため、『6Fに近い6C』という事で受け入れました。

    6Cになって感じたことは・・・
    時間的に楽にはなったが、果たしてこのレベルで東邦受かるのか?
    JGとか夢みてる場合じゃない(泣)
    でも、本人に余裕が出てきたのか、成績は取り戻してきました。
    しかし、6Fには戻れず・・・

    それでも、過去問の時期には6F女子のJGの過去問解答補講みたいなのには
    声を掛けて頂き、参加させていただけました。
    結局、受けなかったけど…(1月で合格した時点で本人終了モード)

    長々と訳のわからない文章ですが、まとめますと、
    ・6Cからでは女子御三家は無理(家庭教師をつけるとかなら別ですけど)対策なしだよ!
    ・6Cで成績が安定したら6Fに戻れるか確認した方がいいよ。
    ・6Cが何クラスあるか確認した方がいいよ。
     1クラスの場合、偏差値64~51くらいまでの子がいるから、指導も大変だと思うよ。
     どのレベルに合わせて指導するのかも確認した方がいいよ。6Cの上、下でも使うテキスト
     違うらしいから・・・

  4. 【1770987】 投稿者: 辛口でごめんなさい  (ID:.2X9qY3LYY6) 投稿日時:2010年 06月 18日 15:28

    数年前に終了したので今とは事情が違っているかもしれませんし、6Cから御三家を受験したわけでもないのですが、少しでもお役に立てばとの思いで書かせていただきます。

    まず桜蔭志望なら6Fにいないと無理だと思います。
    桜蔭の入試問題をご覧になったことはありますか?算数はほぼ全て応用問題、国語は記述ばかりです。
    6Fでは桜蔭用のプリントで対策をしますが、これがないとまず受験すら難しいと思います。
    定例の大問1~6でミスが多いとのことですが、ミスも実力のうちです。
    ここでほぼ満点を取り、後半の応用問題でせめて半分程度は得点できないと桜蔭の算数は解けません。
    算数を苦手としていた娘は先生の特訓により最後は定例算数70でしたが、桜蔭の算数は5割程度しか出来ませんでした。結果、不合格です。
    桜蔭の算数は演習量だけではどうにも穴埋めできない、思考力の不足が原因だったと思います。
    こんな状況ですから、6Cからだとかなり厳しいと思いますよ。

    JGは基本問題が多いせいか、6Cから合格した人を知っています。
    ただ、一昨年あたりから入試問題が難しくなったという話も聞きますので、もしかすると今は6Fにいないと無理かもしれません。また基本問題をスピーディに正確に解く必要のある入試問題だからこそ、定例A問題でミスをするようでは厳しいという先生のお考えがあるのかもしれません。
    姉の影響でということは、お姉様はJG在学中でしょうか?でしたら、スレ主様の方がお詳しいかもしれませんね。余計なコメントであればごめんなさい。

    教室にもよるのかもしれませんが、例えば算数や理系だけ6Cで他教科は6Fで受講したという話を聞いたことがあります。また、他校舎6Cからプレップだけ受けに来ているという話も聞いたことがあります。算数だけが問題なら基本がしっかりするまで6Cで受講し、他3教科は6Fのままでということは不可能でしょうか?
    6Cへという先生の意図がスレ主様にも十分に理解できていないようですので、もう少しじっくりと話してみてはいかがですか?先生が6Cでも御三家に対応できる、しっかり対策するということであれば、信じてみてもいいように思います。ご健闘をお祈りします。

  5. 【1771140】 投稿者: 水無月  (ID:RPUJmIu/Zss) 投稿日時:2010年 06月 18日 18:07

    志望校が桜蔭もしくはJGとのことなら、やはりなんとか6Fで
    頑張っていくのが最善かと思いますが、皆様もご指摘のように基本問題の
    取りこぼしが気になるところです。
    単なるケアレスミスなのか、理解できていないのか、にもよると思います。
    後者であれば、これからますます量・質ともにハードになる6Fにいては
    消化不良を起こすことでしょう。


    我が家はスレ主様と逆に、当初の志望校は6Cからでも十分合格者の出るレベルの学校でしたが、
    先生からの勧めで6Fに入りました。
    やはり想像以上にハードで、教室の雰囲気は男女ともに御三家一色。
    ならばいっそのこと、と言うことで志望校も御三家に変えました。
    ただしその6Fでさえ、教室にもよりますが、合格者はクラスの3分の1から
    半分くらい。ましてや6Cから御三家合格は私の周りでは聞いたことがありません。
    (渋幕はごくまれ~に6Cから合格者が出ることもあるみたいですけど)
    大雑把に申せば、6Fは御三家、6Cは千葉御三家(除く渋幕)専門という感じがします。
    6Fか6Cかというのは、言いかえれば志望校をどこにするか、ということですので
    慎重によく相談なさってください。

  6. 【1772590】 投稿者: 今年終了組です。  (ID:iLp4Kf5wg9M) 投稿日時:2010年 06月 19日 22:10

    6Fと6Cは使う教材(塾から配布される教材)は同じで、
    もちろんこれも使うことは使いましたが、
    6Fでは先生が用意されたプリントに多くの時間を使いました。
    内容は、御三家の過去問のアレンジの寄せ集めです。

    これをしつこくやったから、御三家合格への道が開けたと
    思っています。
    逆にこれをやっていなかったら、難しかったと。。。
    でも、そのプリントは基本ができていなくて取り組める
    レベルでもないと思います。

    算数の基礎問題を落とすというのは、
    やはり今の時点では6Cが妥当だとは思いますが、
    どこが苦手かをしっかりと見極めて、
    夏講には6Fに戻れるといいですね。

    ちなみに、うちの校舎で6Cから桜蔭、女子学院に合格された
    方はいらっしゃいませんでした。
    6Fの、間違いないと言われてたお子さんだって
    残念な方もけっこういらっしゃいました。

    それほど、本番は過酷です。
    定例、模試の結果とは違います。
    1回きりの受験ですから
    その日に結果をだせなくてはなりません。

    お嬢様がいい結果を出せるように
    祈っています。

  7. 【1861898】 投稿者: 悩める  (ID:S.J1vQbhlBI) 投稿日時:2010年 09月 25日 12:48

    何だかバタバタしていたせいか、書き込んでいただいた方々にお礼も言えずじまいでした。

    改めて、書き込んでくださった皆様ありがとうございました。

    大変参考になりました。

    あの時期の決断はとても難しく、簡単にFにもどれないかも・・・という思いでなかなか決断できませんでしたが、

    娘の現状を思うと先の事よりは今すべきことを優先させなければいけないという思いからCに移りました。

    それから娘は今もCで頑張っています。

    2回目のテストから最悪な状況からは脱出できましたが、今も満足出来る点数は取れていません。

    JG受験の経験がありながらも、個人の得意な科目やその日の調子によって何とも一概には言えない中学受験ということですので、

    大変不安に思っていますが、最後まであきらめず娘をサポートしてあげたいと思います。

    皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す