最終更新:

13
Comment

【3101368】水泳と塾の両立

投稿者: 初心者   (ID:.0ezzqStj3k) 投稿日時:2013年 09月 05日 08:27

初めまして。
小4男児の母です。
息子は現在、土スクと最レ算数に通わせていただいてます。また、水泳もアスリートコースで、週二回頑張ってます。
やはり、五年からは塾も忙しくなるようですが、両立させるとなるとかなりの覚悟がいるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3101466】 投稿者: 我が家の場合  (ID:dZLuyCY.Rfs) 投稿日時:2013年 09月 05日 09:39

    5年では、算盤、ピアノ、スポ少と塾と並行でやってましたが、
    6年はさすがにキツイと思い、2つはやめ、最後の1つもこの2学期から
    半年お休みすることにしました。

    お子さんの成績、スイミングのハードさによると思いますが
    最難関狙いなら、6年は1本に絞っても、キツイです。

    おそらく体力と集中力はおありでしょうから、後半の追い上げが
    きくタイプかもしれませんね。

  2. 【3101539】 投稿者: ナッツ  (ID:NYokkeje7AY) 投稿日時:2013年 09月 05日 10:24

    浜卒灘親です。

    小5の終わりまで、あるスポーツを週に2回、
    小6の6月末までピアノを続けていました。
    さすがに小6の夏休みからはほぼ毎日塾ですので、
    時間的に無理になりました。

    小5の間はまだまだ行けると思いますよ。

  3. 【3101596】 投稿者: まったりOB  (ID:AR27lHdg0XQ) 投稿日時:2013年 09月 05日 11:03

    「覚悟」してしまうとしんどいので、「行けるところまで今のまま。両立が難しくなったらどれかを削る。」で良いと思いますよ。
    どれを残すかはあらかじめ決めておく(お子さんと話し合っておく)と良いかもしれませんね。
    どこまで二足のわらじを履けるかは、ひとそれぞれ。
    通塾時間とか学校の行事とか、本人の能力外の条件にも結構左右されました。
    ご本人が楽しく気持ちよく勉強を続けられる環境が一番ではないでしょうか。

  4. 【3101614】 投稿者: こればかりは、子供によるかと  (ID:G05dgvReNNw) 投稿日時:2013年 09月 05日 11:13

    体は一つしかないので、時間的に重なるものは無理だけれども
    出来る限り両立して難関校に受かる子もいれば
    早々と受験1本に絞っても、無理な子もいます。

    あらかじめ、お子さんとラインを決めておいて、できる限り両立するということで考えてみてはいかがでしょうか?

  5. 【3101794】 投稿者: 初心者  (ID:.0ezzqStj3k) 投稿日時:2013年 09月 05日 13:36

    皆様、短時間の間にレスをいただきありがとうございます。
    まとめてのお礼になること、お許しください。
    息子は水泳で一つの目標を持っています。そしてそれを達成できたら受験の為に辞めるとも申しております。これからの人生のためにも目標を達成する難しさ、また達成した時の喜びを知ってもらいたく応援しています。
    が、ここにきて私の方が時間的・体力的に不安になりスレ立ていたしました。
    私がもっとゆったり構えてやらないと、水泳・受験ともに余計なプレッシャーを与えてしまうことになってしまいそうですね。
    皆様のアドバイスを読ませていただき、反省しました。そして、息子が悩み出したら「行けるとこまで行ってみよう。あとはそのとき考えよう。」と励ましてやろうと思います。
    ありがとうござました。

  6. 【3102452】 投稿者: ベニシア  (ID:ml9MRt9y1IY) 投稿日時:2013年 09月 05日 23:00

    うちもスレ主様と同じで週2回習い事があり、土スクに通ってます。4年女子です。
    私も5年生もこのまま土スクでよいのだろうかと不安になっていたところでした。

    5年生までは習い事は続け土スクに通い、6年生の4月から1年間は習い事は一時休止で受験に専念と考えています。

    来年の土スクで悩んでいることがあります。
    5年生からは平常クラスは算数が週2回授業がありますが、土スクは1回です。
    土スク5年生は、なにか対策など取られているのでしょうか?
    また、この算数のテキストは土スク生も配布されるのでしょうか?

    もし、重要な授業なのでしたら、少々遠くても曜日があう教室を探して平常クラスに変えた方がよいのかとも考えています

    もし、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  7. 【3102496】 投稿者: 我が家の場合  (ID:dZLuyCY.Rfs) 投稿日時:2013年 09月 05日 23:42

    平常の5年生では、算数1st(1回目)で、テーマ学習と練習問題(基礎)を
    2nd(2回目)は、同じ単元で演習問題(発展、応用)をやります。(テキストは別)

    土スクのことは知らないのですが、
    算数は5年でしっかりやっておかないと、結構難しくなるので
    6年ではついていけなかったり、足を引っ張ったりということに
    なりかねないかなと思います。
    算数の得意なお子様なら大丈夫かもしれませんが。

    ちなみに塾業界では新学年は2月から始まります。
    塾の6年カリキュラムは、5年の2月スタートです。
    12月位になると、次学年での勉強の仕方、みたいな説明会があるので
    そちらに出られて考えられたらよいかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す