最終更新:

218
Comment

【3248045】灘中学校 合格発表

投稿者: きた   (ID:fEY4heUT2m6) 投稿日時:2014年 01月 20日 13:31

悲願の100越えですか?

意外にも地方からの受験者はいつも通りの人数でしたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 7 / 28

  1. 【3255144】 投稿者: 差し出がましいですが  (ID:ZQR64.Ebnqw) 投稿日時:2014年 01月 25日 05:04

    愚息が灘の併願校に志望して通ってますが、子供どうしの会話で灘を落ちた時、なかなか灘が諦められなかった親御さんの話を聞いて胸が痛みました。
    併願校に合格してもおめでとうとも言ってもらえなかったと言っていたそうです。
    入学式近くにやっと普通になるまで、家にいるのが嫌だったと話してたそうです。
    特に低学年からがんばってたほど親御さんの落胆ぶりが激しいようですが、それは子供だって同じです。
    そろそろお子さんの方を向いてあげてください。

  2. 【3255193】 投稿者: 知りたい  (ID:gtrH.w115zM) 投稿日時:2014年 01月 25日 07:59

    親の方が諦めきれない、という話ではないと思います。
    忍者さんも、他塾さんも認めています。
    ただ、純粋な浜さんからの合格者数をしり、受験の対策をしたいだけです。
    私は、浜さんで今後も頑張るつもりですので。
    でも、皆さんのお話を聞いて合否判定テストなどで40位内が安全圏なのかな、と感じました。
    合格人数だけでは、v1にいれば何とかなるのかな、と思っていました。厳しいのですね、灘受験は。
    実際に受験に挑んだ方からの、真の言葉を聞きたいです。その、意図は受験の対策に役立てたいから、
    もちろん、日々頑張るしかないですが。貴重なお言葉をきけて、本当にありがたいです。

  3. 【3255250】 投稿者: ボーダー付近の体験談が知りたい  (ID:1mQFlgdranI) 投稿日時:2014年 01月 25日 08:57

    合学体験記、自信たっぷりで自己顕示欲の強い親御さんの方が、
    お子さんに書く様うながすことが多いと思います。
    あなたぜひとも書きなさい!!と。
    もちろんお子さん本人が書きたいという方もたくさんいらっしゃって当然ではありますが。

    内容はもちろん素晴らしいのですが、掲載者に占める0組率がかなり高いですよね。
    でも0組設置教室で、その0組生徒数はかなり限られます。

    どちらかといえば、そういう体験談は半分くらいまでにして、
    可能性半々または危うい中合格しました、という層の体験談が読みたい。

    今年合格のお母様方、ぜひとも投稿していただきたいなと思います。
    載せる原稿を選ぶのはどうしても塾側なので、実際にどう取捨選択なさるかは分かりませんが。

  4. 【3255261】 投稿者: 知りたいさん  (ID:GcsVnR0kufU) 投稿日時:2014年 01月 25日 09:05

    子供がからしたら、嫌です。
    そんなおやは。

  5. 【3255265】 投稿者: 浜生ママ  (ID:eR2Jsp/cMgs) 投稿日時:2014年 01月 25日 09:08

    私自身が30年ほど前の浜卒業生です。現在、子どもが浜学園に在籍しています。私がいた頃はもちろん忍者なんてありませんから、灘合格者は40数名でした。ということは生粋の浜生からの人数はその頃と変わってないということですね。私がいた頃と、今と、比べてみて正直かなり疑問を持っていました。昔に比べて基本軽視がはなはだしいと思うのです。算数に関してはやたらテクニックに走り鮮やかに格好良く早く解ける解き方を教えておられ、国語に関しては授業での音読はなし、やたらとにかく早く読むことばかりを要求され(某先生は「精読なんかしたら点数下がりますよ」と授業中におっしゃってたとか、、)、理科に関しては溶解度の問題の時になぜかビーカーの図を書かずに数字だけの板書(これで子どもがきっちり理解できるのでしょうか)。。「???」と思いますが、ここに一度軽く書き込みしました時にも、浜生のトップクラスはそんな基本はできていて当たり前、基本がどうのこうのなんていうお宅のレベルが低すぎるんだって反論されました。たしかにそうかもしれませんが、なんといっても小学生の子どもです。すぐに忘れます。見た目格好いい方を好みます。4年生、あるいはもっと低学年で基本は教えているからもういい、ではなくて、困ったときには基本にたちかえる、すべては基本から、という問題に取り組む姿勢などももっと見直されてもいいのではないでしょうか。テキストの内容そのものは素晴らしいですし、これだけ必死で塾に縛られて、、それで生粋の浜生はこの人数というのは、やっぱり理由があるんですよ。今年残念だった方のお気持ちを思うとこんな内容を書き込むのはためらわれましたが、浜の先生もおそらくこの掲示板は見ておられると思いますから、浜が大好きな来年以降の子どもだちのために、ぜひ一度授業のやり方等見直していただきたいと思います。(すみません、なかなか実際に浜に意見しにいくだけの勇気のない、あかんたれの母親です。。)

  6. 【3255474】 投稿者: じゃあ  (ID:psuvnQ5t7R.) 投稿日時:2014年 01月 25日 11:08

    面倒見が良いのがよければ、他に行かれたら?と思うのだけど。うちは、そんな、マイナスもひっくるて、浜学園に通わせてます。

  7. 【3255520】 投稿者: マイナス  (ID:0srBj8b./nQ) 投稿日時:2014年 01月 25日 11:32

    浜って、「気に入らなければ他塾にいけば」っていう書き込みがよくありますね。
    強制わいせつ事件のときにも見ました。
    殿様商売みたいで、嫌な感じです。

    「当然プラスもマイナスもあって、でもプラスのほうが大きいと思うからこう判断する。」
    我が家もそうで、それは当たり前のことだと思っていますが、マイナスもプラスにして欲しいと願うのは、消費者として当然じゃないですか?

  8. 【3255574】 投稿者: じゃあ  (ID:psuvnQ5t7R.) 投稿日時:2014年 01月 25日 12:09

    尚更、ここで、ああだこうだ言っても仕方ないのでは?
    システムや教え方に不満があるなら、直接言わなきゃ伝わらないし。
    言ったところで、変わるとも思わないし。嫌なら、塾、替えないと。
    保護者は、それも、ひっくるめて選ばないと。実際、わいせつ事件のあとも、生徒数減ってないのは、保護者がそれでも、浜って思ってるからなのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す