最終更新:

131
Comment

【3301747】浜学園ではシャープペンシルをカチカチ鳴らすよう指導されるのか

投稿者: 南無   (ID:jTZ0bMUrQh2) 投稿日時:2014年 02月 25日 12:41

Cさん.とにかく浜学園は灘中の実績にこだわりが強くて、灘中の試験で自分が問題を解き終わったら、シャープペンシルをカチカチ鳴らして他の受験生に圧力をかけろと言われます。
Aさん.それはちょっと...
(週刊ダイヤモンド 3月1日号より)

受験生にいったい何の指導をしているのか?
こうやって育てられた子供は、大きくなっても他人の足を引っ張ることでしか成功は得られないと思ってしまうのではないか。
他者を認め、正々堂々と戦える人間を育てて欲しい。
学習塾に人格形成まで求めないが、卑劣な受験テクニックの指導は、即刻やめていただきたい。
浜学園の将来のためにも。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 13 / 17

  1. 【4572960】 投稿者: 浜生のほうが  (ID:KzBBmy8C97A) 投稿日時:2017年 05月 14日 00:15

    たぶん意識的におとなしくしている。自分達は数が最大勢力なので、群れて騒いではいけないという潜在意識がある。
    うちも5校受けたけど、どの会場でも浜生はおとなしかったと言ってた。他塾は休み時間にうるさかったと。
    ただしそれは最難関~難関校の話で、中堅~下位校でも同じかどうかはわかりません。

  2. 【4572961】 投稿者: は?  (ID:rfsSfPlh7UM) 投稿日時:2017年 05月 14日 00:16

    は?

  3. 【4572970】 投稿者: あくまでも  (ID:C9J7HeW3VGg) 投稿日時:2017年 05月 14日 00:33

    反則ギリギリなのか、その行為自体がアウトなのかは大事ではないでしょうか。
    問題の難易度がどうであろうと簡単やったと休み時間に言って威嚇するのはフェアプレーではないとしてもアウトではないと思います。
    しかし前の人の背中をシャープペンシルで刺したり意図的に椅子や足を見えないように蹴るのはアウトでしょう。
    森友学園問題も然りで世の中そんなものだよと言うものもあるでしょうが、
    万引きしてもバレなければ良いと考えるような子供には自分の子供はしたくないなと思います。また行き過ぎた競争意識がその様な行為に及ばせるのだとしたら親として心構えや人生観をこの経験を通して教えていかなければならないなと感じました。

  4. 【4574345】 投稿者: そうやって  (ID:X3gUBc/TOig) 投稿日時:2017年 05月 15日 09:42

    数々の悪行をしているのは他塾生で、浜生では一切いないと、他人のせいにする浜親の多いこと多いこと。そんなわけないでしょうに。子供に「バレなければ良い」などと考えさせないのは当然だが、それ以前に浜親がそのように歪んでいては、それも実現できないのでは。

  5. 【4574411】 投稿者: 天に唾吐くとはw  (ID:xzmLpkx7ikQ) 投稿日時:2017年 05月 15日 10:47

    他塾のせいにしてるとかそういう話ではなく事実としてそういうことがあったということではないですか?
    小学生だから塾仲間が同じ教室にいたらおしゃべりするでしょう。
    中には本番当日にも関わらず羽目を外してしまう子もいるのが現実です。
    わざわざ他塾板を覗きにくる輩がする事と言えばくだらない他塾批判。そんな輩の方がよほど歪んでいると思いませんか?

  6. 【4574463】 投稿者: きなこ  (ID:g0pYLdEECk6) 投稿日時:2017年 05月 15日 12:03

    氷山の一角さんが書いてるようなこと、にわかに信じがたいのですが。
    多くの先生から「試験が1教科終わる度に、今しがた受けてた試験のことはすべて忘れろ」と言われます。「1科目ごとに廊下に出される場合でも友達と話すな、答え合わせなど論外」と。
    そんな中で「簡単やったなあと友達と話せ」と言われたら、子供は混乱すると思うのですが。
    「最後の1秒まで見直ししろ」とも言われます、カチカチなんてする余裕はとてもないと思います。

    入試の休み時間に、群れてテンション上がる心理はなんとなく想像つきます。
    志別コースが複数の教室で行われてきた学校の場合、直前特訓になると一番大きい本部教室に集められます。
    少人数の教室からやってきた子達は、ことさらかたまって騒ぐそうです。不安や緊張からそうなってしまうのだと思います。
    本部校の子は人数的には最大ですが、各自の机に座ったまま黙々と勉強していたそうです。

    昔、中小規模の塾に見学に行った時は「本番では大手のやつらに気圧されるな、と直前に指導してます」とおっしゃってました。浜の花道やシュプレヒコールのビデオを見せたりして、気圧されるな、負けるな、とひたすら気合いを入れるそうです。

  7. 【4575261】 投稿者: 残念ながら  (ID:QQOq9tgFda2) 投稿日時:2017年 05月 16日 00:08

    週刊誌の記事すべてが正しいとは言いませんが、わざわざ記事にして世に知らしめるべき、世に問うべき事実であると編集デスクが判断したのでしょう。これはひどい、と。

    花道やらシュプレヒコールやらで緊張感を不要に煽ってるのは浜自身でしょう。受験はお祭りじゃないんだから。近所迷惑も考えない非常識な塾だと世間には見られてますよ。浜親の常識は世間の非常識です。

  8. 【4575289】 投稿者: どう受け取るか、の問題  (ID:jP47Wztf5cI) 投稿日時:2017年 05月 16日 00:51

    週刊誌は食い付くネタになりそうな事を大袈裟に書いたりしますし事実ではない事も多々あります。
    学園側も長い歴史の中では花道やシュプレヒコールなどで近隣に迷惑が掛かかった事なども、もしかしたらあったかもしれませんが、その都度改善しながら配慮ある形で今は続けてきていると思います。
    人数が多いために見る立場が変われば、そのシュプレヒコール自体が威圧的に映るのかもしれません。
    そしてそれは受験生の子が当日何かしらハメを外したり、簡単だった〜と空気の読めない子がいたりしても、それは本来その子のご家庭の躾の問題でもあるのにもかかわらず、その子が浜生であれば、塾の先生がそう教育しているのではないか、と塾側の責任にし それもまた威圧的に感じてしまう、ということなのではないでしょうか。
    愚息も、ある受験会場で長机の隣の子が大袈裟に消ゴムを消して腹が立ったから休み時間に文句を言った、とか「簡単やったな〜」と大声で言うアホな奴がいた、などと 申しておりました。
    浜親とか○親と言う塾の括りではなく、我々親に出来る事は本番の受験会場で様々な子がいる中、何ものにも動じず自分のやってきた事を信じて、試験に邁進する強い心を育ててやる事が一番大切だと思うのです。浜親と申されましても何千人といる訳ですし、色々な方がおられるでしょう。。

    シャーペンカチカチなどという愚行は塾の括りではなくその子自身、そのご家庭自身の問題の様な気がしてなりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す