最終更新:

2
Comment

【4858951】中学からの塾

投稿者: 2018完全終了   (ID:DLuRFvFF3zk) 投稿日時:2018年 01月 31日 17:16

浜学園生活がピリオドを迎えて
みなさん中学校への期待に胸膨らませていることと存じます。

中学ではどちらの塾へいかせますか?
有名は鉄緑、研伸館をはじめ、最近は東進がビデオ講座をはじめていたり、
浜学園もHAMAXがありいろいろと悩ましいです。

科目はこれから始まる英語と数学のみでしょうか。

それとも中学の間は学校と部活のみでしょうか?
いろいろと意見をお伺いしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4858988】 投稿者: 中学生になったら  (ID:gKqtYXrbFh.) 投稿日時:2018年 01月 31日 17:49

    まず、自分で考える力をつけさせることです。

    中学では、何をしたいのか。
    余裕をもって部活などをしたいのか、しっかり勉強したいのか。
    塾に行きたいのかどうか。
    行くとしたら、どういう塾がいいと思うのか。
    大学受験までの道のりをどう考えるか(これは漠然としてでも構いませんが)。

    そして、塾に行きたいと思ったら、自分で調べさせるのです。
    子供の場合、親が塾を選んでいません。
    子供が調べて、自分が行きたいと思ったところに行きました。
    すぐに行きたくなかったら、行きたくなる(行かなければいけないと思う)まで待つのもありでしょう。

    子供の場合は、高2から通塾開始でした。

  2. 【4867653】 投稿者: 中学準備  (ID:BHOx2MrmcVU) 投稿日時:2018年 02月 05日 19:39

    我が家も2018終了組です。
    第一志望最難関に合格し、期待に胸を膨らませています。
    学校から帰宅後は暗くなるまで走り回って遊んでますが、何もしないのは落ち着かないのか、浜学園のテキストのやり残しを探し出し隅々までやっているようです。
    あとは、中学への算数、を楽しんでやってます。
    そして先週からは数学のテキストを書店で購入し、少しずつ代数からはじめています。
    塾は無料体験のある東進中学ネットを検討中です。
    自学自習スタイルなので良いかな、と。
    駿台も無料体験ありますが、近くにありませんので、悩み中です。
    中学からは自分で…ですか。
    なるほど。
    本人はネームバリューからか、鉄緑会に入る!と言ってますが、どこまで現実をわかっているのか…
    全部自分で決めてくれたら助かりますが、我が家は予算も限りがありますので、ついつい選択肢を絞ってしまいますね。
    中学準備はどれくらい必要かは全く未知で、不安はありますが、今は無料体験のみにして、入学後に様子を見ながら考えていきたいとおもいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す