- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: こまめ (ID:.QafLJmvWno) 投稿日時:2018年 10月 28日 21:37
10月28日の第2回テスト、うちは外部から受験しましたが、通塾されている4、5年生は、ほとんどがこのテストを受験されているのでしょうか? 東海地区で浜学園に通っているのは、現段階でこの3校もしくはそれ以上の学校を目指している方が多いと思うのですが、下のクラスの方はそうでないのでしょうか?
-
【6831846】 投稿者: 通りすがり (ID:QiGCaDEPC7c) 投稿日時:2022年 06月 26日 18:24
各学年別と2学年合計と両方出たと思いますよ。
大事なことは、東海地区限定での順位と復習ではないでしょうか?
完全既習ではなくても、同学年は初見でお互いに解いていると思って受け止めればよいだけかと。そんな一喜一憂する類では無いはずですが、、、。 -
【6831865】 投稿者: 小4母 (ID:qj3j80JcgM.) 投稿日時:2022年 06月 26日 18:43
理科は明らかに小5有利な内容でしたね。
一喜一憂するわけではありませんが、こんな内容での受験だったので子供を不安にさせてしまったなぁと。
でも小4だけでの順位や賞状も出してもらえるのならまだ良かったかな… -
【6831951】 投稿者: 本日はお疲れさまでした (ID:yCKGPumFs9k) 投稿日時:2022年 06月 26日 20:00
結果ですが、公開と同じように水曜日の午後7時に
出るのでしょうか?
今日のテストの内容ですが、小5Vクラスだと、平均80以上はありそうですね。
小4Vだと、60点以上。
去年、小4Vメンバーは結構受験していて、多くが合格証を受け取っていたようです。 -
【6831965】 投稿者: 小4は、小4で判定 (ID:yCKGPumFs9k) 投稿日時:2022年 06月 26日 20:06
先ほど子供に確認しましたが、テスト開始前に
先生から
「小4は小4で合否を判定、小5は小5で判定」と説明があったそうです。 -
-
【6832097】 投稿者: 小4母 (ID:qj3j80JcgM.) 投稿日時:2022年 06月 26日 21:33
そうなんですね!ありがとうございました。
娘の校舎ではその説明はなかったそうです。
Hクラスの子はほとんど受けていないそうですね…となると必然的に偏差値も厳し目にでるかもしれませんね。 -
【6832254】 投稿者: お疲れ様でした (ID:lAuE94IXBlI) 投稿日時:2022年 06月 26日 23:55
案内用紙には、7/3(日)16時半より合格発表を行いますと書いてあります。校舎にいくと合格者の受験番号が掲示してあって、合格していれば賞状がもらえた気がします。
-
【6834160】 投稿者: 暑い (ID:ulczFdC60hE) 投稿日時:2022年 06月 28日 15:28
日曜日の夕方に化粧して出歩かないと行けないとは もう今時ネット発表の方が合うのでは? 辛いですね〜
-
【6835019】 投稿者: 去年は、授業中に (ID:yCKGPumFs9k) 投稿日時:2022年 06月 29日 08:08
去年は名古屋校の小4の子らは、授業中にもらっていたようです。
名古屋校は土曜日授業なので、渡しやすいからかな?
webの子は次の公開の時に手渡ししてくれるか、または自分から
もらいに行くパターンかな。
合格率?ってどれぐらいなんでしょうね。まだ小4,小5だし
甘めに賞状出してやる気につながってくれたらいいのですが
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- サピックス5年女子(偏... 2022/08/13 04:11 夏休み明けにはじめての志望校診断SOがあります。まだ1年半...
- 希か浜か?それともオ... 2022/08/13 01:46 小2女子の母です。新小4で入塾を考えています。 難関中学に...
- 四谷大塚から早稲田ア... 2022/08/13 01:45 皆様初めまして。 小5男子の親です。 四谷大塚に新3年...
- 早稲田アカデミーと四... 2022/08/13 01:39 皆様初めまして。 小5男子の親です。 四谷大塚に新3年の...
- [2023入試] 男子S60以... 2022/08/13 00:58 クラスがαかどうかに関係なく、サピックス偏差値でS60以上の...